とやの健康ヴィレッジ かわら版

環境と健康を考える「とやの健康ヴィレッジ」がお届けする快適な暮らしのための健康情報です。 店長ブログはこちら

2016年12月

かわら版ダウンロード(2016/12)

サムネイル画像をクリックすると、A4サイズの拡大画像が表示されます。
そのままA4サイズにて印刷可能です。

▼ヴィレッジかわら版(2016/12) <オモテ>

 ヴィレッジかわら版201612表


▼ヴィレッジかわら版(2016/12) <ウラ>

 ヴィレッジかわら版201612裏

イベント情報<12月号>

☆ セルフヒーリング講座
◎日時/2016年12月7日(水) 19:00〜20:30
◎場所/当店
◎参加費/1,000円
◎定員/6名(要予約)
◎問い合わせ先/瀧澤さん 090-1466-4877

☆ 新潟・食と自然に学ぶ会開催 健康料理教室
◎日時/2016年12月8日(木) 10:00〜16:00
◎場所/新潟市小針青山公民館 調理室
◎参加費/1,500円(要予約)
◎問い合わせ先/熊谷さん 090-4003-5000

☆ 第3回 内海聡 講演会
◎日時/2016年12月15日(木)19:00〜21:30
◎場所/新潟ユニゾンプラザ大研修室
◎参加費/前売 3,500円
◎問い合わせ先/内海聡新潟講演会事務局 050-3550-2268

☆ ケント・ギルバート 講演会
◎日時/2016年12月16日(金) 18:00〜20:00
◎場所/ハイブ長岡2階ホール
◎参加費/1,000円(当日1,500円)
◎問い合わせ先/ケント・ギルバート講演会実行委員会 佐藤さん 080-5058-0133 

☆ 神人さん 5時間講演会
◎日時/2016年12月23・24日(金・土)
    23日 13:00〜18:00
    24日 12:30〜17:30
◎場所/亀田市民会館 2F
◎参加費/3,500円
◎問い合わせ先/千代さん 090-5772-5229

☆ダウザー(振り子師)の12月来店予定
細金氏  12月 17日(土)
早津氏  12月 3日(土)

潜在意識からの情報を読み取って適確なアドバイスをいたします。
ご相談の方は、事前に電話にてご予約ください

暮らしうるおう「江戸しぐさ」 江戸しぐさ語りべの会主宰 越川禮子(著)・朝日新聞出版(発行) 

「戸締め言葉」は野暮

 「江戸しぐさ」は言葉づかいをとても大切にしました。もともと商人のしぐさですから、どんな身分のお客様にも失礼でない、そして耳に快い言葉でなければなりませんでした。

 ものの言い方というと、尊敬語、謙譲語など難しい話になりがちですが、「江戸しぐさ」の敬語は、相手を立て、自分はへりくだる謙虚な言葉なのです。人の感情を逆なでするようなとげとげした言い方、チクリチクリとした嫌みや、あてこすりのたぐいの「刺し言葉」は、水かけ言葉ともいい、そのような心ない言葉からいじめやいくさが起きると禁物でした。

 人さまから何か意見を言われたときは、まずは最後まで静かに聞くのが礼儀です。他人の言葉を、途中で遮ったり妨害したりするのはもってのほか。意見をもとめられたらはっきり自分の考えを述べればいいのですが、「そういう考えもあるとは思いますが」と一言添えて相手を立てる思いやりがあってもいいと思います。

 「でも」「だって」「しかし」「そうは言っても」などの「戸締め言葉」も口ぐせにしないように気をつけたいものです。また、自分は何も実行してないのに、文句、いわばマイナス情報ばかり述べて、まわりの意欲をそぐような人がいます。

 「だめでもともと」が江戸っ子たちの、ものごとを「陽」にとらえるプラス精神でした。分かっていても、わざわざ他人の揚げ足を取るようなことは言いませんでしたし、そのような人は「野暮」とされました。

 「言葉づかいで自分戒め」江戸で下の人が上に対して「人間は平等」と叫ぶのではなく、上に立つ人が「人間は神や仏の前では互角である」という思いを常に抱いていたようです。ですから、下の人へのものの言い方が素敵なのです。

 「江戸しぐさ」は上に立つ人の心構えでした。落語にしばしば出てくる長屋の八っつぁん熊さんが乱暴な口をきいても、大家さんは「そんなことはおいいでないよ」というように、丁寧にたしなめたりしていますよね。

 「おはようございます」と挨拶されたら「おはよう」と言わず、こちらが年上でもどんな身分でも「おはようございます」と同格の言葉で返したそうです。これは自分への戒めでもあります。

 自分の心構えや言葉づかい次第で相手もそのように応じるから、注意が必要だということです。ある部長さんの話です。出勤すると部下たちが「おはようございます」と挨拶をする。

 長年の習慣で「おはよう」と答えていたのですが、あるとき「おはようございます」と同格の言葉で返してみたそうです。「そうしたらとても気持ちがいいのです。そして、部屋の空気が何となくいい雰囲気に変わりました」

 たった一度の人生を気持ちよく生きようという思いは、こんな身近なしぐさで表せるのです。上に立つ人の心あるしぐさひとつで殺伐とした都会も、ちょっと暮らしよくなるのではないでしょうか。

「柿でアンチエイジング」(雑記201612)

 54年ぶり11月に東京で初冠雪となりました。晩秋を飛び越えて冬になった感じですね。そんな日本の秋の風景を絵に描くとしたら、どんな描写が浮かびますか?私はかやぶき屋根の農家の庭先に赤く実った柿の木が浮かぶんですね。それも夕焼けの。

 そんな柿は、海外では何と呼ばれているのでしょう?そう「カキ」と呼ばれています。「ディオスピロス・カキ」「神様の食べ物」だそうです。16世紀にポルトガル人によりヨーロッパに渡り世界へ広まっていったのです。そんな事を聞くとなんだか嬉しくなりますね。

 そして、日本の国旗は日の丸のように、日本の国果はナント柿なのです。そんな柿は昔から「柿が赤くなると医者が青くなる」と言われているように非常に超スーパー健康果物なんです。女性なら知らない方はいないと思いますが「アンチエイジング」美容には最高です。

 その代表的なものにポリフェノールがありますが、その含有量では赤ワインに使われるブドウがいいと思っていませんか。柿にはそのブドウのなんと5倍、美白効果に欠かせないビタミンCはミカンの2倍以上そしてカリウムもあるので利尿作用があり、セルライトにもオススメです。

 そしてこれからの忘年会シーズン男性にだって朗報です。二日酔いの原因はアセトアルデヒドですが、これに柿のタンニンが結合し体外に排出されますから、柿をおつまみすれば二日酔い無し!

 そんな柿の効用をなんとか常に取りたいものだと思いまして、昨年秋に柿酢作りにチャレンジしました。作り方はとっても簡単!ヘタをとって瓶に入れておくだけ。たったこれだけ。

 しか〜し。大失敗をしてしまいました。それはカビ菌です。カビが大発生してしまい断念。今年こそはと気合を込めて20キロを仕込んだところ、大成功。あとは2月頃まで待つだけです。

 実はこの成功の鍵になったのが、酵素水ZERO。カビ菌に効果があったようです。どうしてそんな事がいえるのか、それは効果を証明してくれるFAXが届いたからなのです。その方は、昨年濃紺のコートを数回しか着なかったのでクリーニングに出さないでしまい、先日の寒波でコートを出したところ、くっきりと白いカビがいくつもついていたそうです。

 とっても気に入っているコート。「よし!ダメでもともと」とZERO 5倍液をスプレーして数日。な、な、なんと白いカビが跡形も無く消えてしまったので大変驚かれたそうです。まだ、近所を見ると熟れた柿が実っていませんでしょうか。

 そんな柿こそ柿酢にぴったり。柿の持ち主さんに話して一緒に作られてみては!アンチエイジングのために!

12月のおすすめ商品

◇ カラダむくんでいませんか? 

 いよいよ冬本番。
寒くなってくると体が冷えてむくみやすくなる・・・という方も多いのではないでしょうか。 
冬のむくみの原因は「冷え」以外にも、「運動不足」(運動量が減ると血行や代謝も滞ります。)や「食事」(忘年会などで外食が多くなると塩分摂取量が増え、むくみに繋がります。)などがあります。

汗もかきづらいので体の不要な水分や老廃物をしっかり排出することが大切です。マッサージや温浴などで血行を促進したり、温かいお茶を飲んで体の「排出力」を維持しましょう。

----------------------------------------

【 越後よもぎ茶 】
 50パック(ティーバッグタイプ)  2,160円(税込)


■ 新潟県上越地方の上質な天然よもぎを100%使用。

 よもぎには、「カリウム」という利尿作用を促進、水分排出の手助けをしてくれる成分や「シネオール」という身体を暖め、自律神経の乱れを調節する働きがある成分が含まれています。

ビタミンA・B1・B2・Cなどのビタミン類、鉄・カルシウム・リンなどのミネラル類、食物繊維なども豊富に含まれていて、お腹の中で善玉菌の働きを助け、腸内細菌のバランスを整えてくれます。

お茶として飲み終わった出がらしも洗面器に入れて足湯をしたり、数個まとめて お風呂に入れて「よもぎ風呂」にも。手足の先までポカポカになりますよ♪

さらに香りでリラックス効果も。ノンカフェインなので、おやすみ前の一杯にもおすすめです。


>> ご購入はこちら
>> スマホの方はこちら


【 三皇 不思議シート 】
2駒×24枚     4,968円(税込)

■ 樹液の力で疲れた身体をリフレッシュ!

 東久邇宮記念賞受賞の(株)花工房三皇の特許製品。
樹木から抽出した高純度の木酢液エキスと72種のハーブを使用。
樹木が地面から水を吸い上げる力をそのまま閉じ込めました。

使い方は簡単!寝る前に足裏に貼るだけ。
木酢液の匂いがしますが、朝にはスッキリ♪ 
立ち仕事の方、スポーツやウォーキングの後などにもおすすめです。

疲れを溜めずに出してリセット!!毎日頑張ってくれているカラダを労ってあげましょう。
足裏だけでなく、肩、肘、腰など全身に使用できます。

※ 不思議シートが濡れてベトベトになったり、固くなったら新しいシートにお取替え、または濡れていない部分をずらしてお使い頂けます。
ご使用後は濡らしたタオルで拭き取るかぬるま湯で洗い流して下さい。

【成分】 天然樹液抽出物(木酢液+ハーブ)

>> ご購入はこちら
>> スマホの方はこちら


【 天然バイオ水 】
500ml  1,944円(税込)

 今シーズンは、例年より早く ノロウイルスやインフルエンザなど全国的に流行し始めているようです。
予防のために、手洗い・うがいなど徹底しましょう。

天然バイオ水は天然酵素の働きで、長時間ウイルスや菌の働きを抑えます。
天然成分100%なので、手の除菌、手すり、まな板、トイレ、お風呂場など、様々な場所にお使い頂けます。
加湿器の水に加えて、空間除菌にもおすすめです。


>> ご購入はこちら
>> スマホの方はこちら

プロフィール

とやの健康ヴィレッ...

月別記事
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ