2008年04月30日
エコバッグ
ミホさんは主婦なのでエコバッグをたくさんもってるんだYO!!
この日はカレーには福神漬けか、らっきょうかとゆう議題で1時間話し合いました。
2008年04月24日
マスクの活用方法
トイラバのサラリーマンの方です、こんにちは。
今日始めて、このマンガ描く時間を計ってみたら25分しかかかってなかった!
プロ並みじゃない?!(技術はさておき)
2008年04月14日
マスクド竹之内

マスクのゴムをかける位置がおかしいですね(トイラバ・しょじ)
2008年04月05日
デジカメテクニック
こんにちは、トイラバの花粉症の方です。
では実際にモネが撮影した作品をお見せいたします。
『あひる』KENKO DSC517 焦点距離・露光共に標準 撮影者/mone 3歳
『あめ』KENKO DSC517 焦点距離・露光共に標準 撮影者/mone 3歳
2008年03月26日
娘とトイレは何歳までOKですか
全国の4千万人の娘を持つお父さんに質問です!!
娘とトイレは何歳までOKですか?
車椅子用のトイレには緊急用のボタンがあることが多いです(豆知識)
2008年03月19日
便秘の解消方法教えます

6人中3人に効果がありました!!
2008年03月12日
2008年03月10日
ひなまつり
メリー・ひなまつり!
ミホさんと、モネがチカラをあわせて作ったレゴひなかざりです。
あまりによくできてるので写真におさめておきました。
サンタが斧もってんのが気になんですけど・・・・
2008年03月07日
WII FITをやったよ!
先日友人宅にて初めてWII FITを体験したのでレポートいたします。

あーはっはっははははははー!
大人の力を思い知ったかぁっっ!!
(↑空気読め)
2008年02月29日
スターバックス症候群ってやつか?
みなさんこんにちは。
ペンタブのペンが見つかったので日記再開です☆
ミホさんからは、キミはどんどん絵が下手になるねって
激励の言葉をいただきました!
猛省いたします。
たしかこうゆうのをスターバックス症候群ってゆうんですよね。
2008年02月17日
今週の鼻歌ランキング

モネにとっては英語みたいなものだと思います。
2008年02月14日
近況報告
近況報告です!
1年以上サイトの更新をしてこなかったのですが
『なんでペーパークラフトを作らないのか?』とゆう
反響は全く無かったのですが
『なぜ4コマ漫画をやめたのか?』とゆう反響が
多かったのは、ホント嬉しい限りです。
2年前のイベントで販売したマグカップが満を持して
ネット販売されることになりました。
コンセプトは電子レンジでミルクを温めるための
マグカップです。なんと電子レンジで回すと
パンダがボーリングをします!
(実際にはアニメーションには見えないのですが
その辺は心の目で見てください)
http://mugmania.shop-pro.jp/
ヴィレッジヴァンガードでも販売してるとゆうので行ってみたら
『売れなかったから入れ替えしました』ですって!ナイス店長!
こちらも、ずいぶん前の仕事なのですが
イラストレーターのモリタさんとのマッシュアップ作品です。
納期がかなりタイトだったので、細かいところは
見ないで欲しいのですが、なんと2週間で12個展開図を描きましたYO!
そこだけは褒めてくれ!
山陽放送の特設サイトです。メニュー下『おみやげ』からダウンロードできます!
http://www2.rsk.co.jp/aresuke/top.html
2008年02月10日
ミシンを買ったよ
みなさん、あけましておめでとうございます。
1年ぶりでございますが、これからもご指導ご鞭撻の程
なにとぞよろしくお願い申しあげます。
2006年11月09日
タウン情報まつやま
トイラバです、こんにちは。
タウン情報まつやまの新シリーズ連載開始についての報告です。
A4サイズに誌面が大きくなりました。
マギー審司さんがイメージキャラです。
誌面が大きくなって・・・ビックリして耳が大きくなっちゃった!
今度のシリーズはフンワリ感たっぷりのデザインです。
童話をモチーフにしてまして、最初はグリム童話の
第一章でおなじみの「カエルの王さま」。
ん・・・右下のトイラバのロゴがいつもと違うナぁ・・・・
!!!
マギー審司さんとネタかぶっちゃったヨ!
とゆうことで和歌山のみなさん応援お願いします。
2006年11月02日
ゾウさんパワー
トイレでウンチするようになりました!(娘が)

パジャマすてました(泣)
2006年10月19日
自分でできるダンボールインテリア
お世話になります、トイラバです。
本日はマゴクラフトさんの本をご紹介したいと思います。
『自分でできるダンボールインテリア』
主婦の友社さんより定価1400円で発売されています
ビックリするぐらい器用なんだこの人たちは
表記が「段ボール」ではなく「ダンボール」に統一されているところに
ダンボールへの愛情を感じます。
内容はマゴクラさんのレシピ集を綺麗に写真集に仕立てて
惜しみなく展開図まで掲載している『小洒落た感じの料理本』の
ダンボールインテリア版といったところです。
ボクから見ても斬新でユニークで参考になる展開図ばかりですが
1番に気に入ったのはマガジンラックです。
ついついパクリたくなります、いやいやホント(笑)
これだけ使えて1400円はかなりお買い得でした!
Amazonだと1500円から送料が無料になるので
あと1冊追加するのをオススメします!
ちなみにボクが買ったのはこの「いとまきのうた」です。
歌が6曲も入っていて、振り付けなどの解説もあります。
ミキハウスさんより1500円で発売中です
Amazonで「これとあわせて買う?」とか表示されるようになると笑えます
ちなみにツタヤオンラインで「マゴクラ」検索したら
タマゴクラブがたくさんヒットしました(笑)
2006年10月12日
おしらせ

トイラバです、こんにちは。
今月で打ち切り予定だった『タウン情報まつやま』巻末ペーパークラフトが
もう1年間続投することになりました!
今回は、書きおろしで連載するので結構楽しんで仕事しています。
内容も近々報告いたしますので、愛媛県のみなさんよろしくお願いします〜
それとトイラバのトップページで大々的に宣伝中なのですが
5年がかりで計画していた子供用の椅子『キノコスツール』がいよいよ
販売になりました!
とりあえず限定200脚の生産なのですが2年間で完売できない場合
トイラバで在庫買取りです(泣)
小さなお子様へのプレゼント、出産祝い、入学、進級祝い
・・・・とかじゃなくていいので、とにかく買ってください!
ちなみに段ボール製なので、大人が座るとへこみます☆
2006年09月20日
秋ですな
暑さ寒さも彼岸まで。

社員 < コオロギ(当社比)
2006年09月04日
泣いちゃった・・
モネが最近覚えた言葉:おしりかゆい

↓YOUTUBEにて見つけました。しょうこおねえさんファン必見です。
2006年08月25日
本当にあった怖い話です
モネが「ウンチ」「おいしい」と
あい反する2つの言葉を同時におぼえました。

木ばっかだよ!