3月22日(土)ベビーコース

今日で今年度最後のスイミングでした

4月より年少コースにあがるお友達もいて、今日でママやパパとはいるのは最後でしたね

今度はお友だちと先生とプール楽しんでね。少し泣いちゃっても大丈夫だからね

楽しみにきてください

今日は家族の日でしたのでみんな楽しい嬉しい楽しんでいました。

見ていてこちらも幸せな気持ちになりました

幸せのお裾分けをありがとうございました。

今年度もご理解ご協力、すてきな笑顔をありがとうございました。

B0800A0C-FEA1-476A-B1FE-12C6F92408E3

249A1CE8-7038-4F45-852A-C3CA8C483215

8EEE9EF1-55C2-42D6-A024-4C6F1412BACD

9A47DFA5-13EB-4150-A0EB-5AD6D88481FA

C2A3FABB-E581-4955-82CD-CCD4830C5300



8760A1D9-E6D6-4F77-9D32-1EE195486F44


3A7CC7B6-F352-407E-822C-D298EA05EF87

お兄ちゃんになった。おめでとう
7A6025BF-2D72-4667-8E35-7AD04EF0A074

8D3EFC35-A9A7-4A15-9B23-2CAFFD0330A1

また4月~元気にきてね~  ベビースイミング指導員 まあちゃん先生・内堀先生

3月21日(金)

今日で今年度最後のスイミング
お友達がたくさん来てくれました〜
今日の様子です

 5A1ECD65-5E83-4DD4-867E-51A03CAF9560

68909CB7-4839-48C7-B5BA-D1BCFDB4D7B8


A9AC27CE-F06E-4E09-B779-1AFC08C7564D

3BEEC828-4BF4-4B56-A260-15EA56A2921D


87A7DAAE-13A3-49CF-A838-95C7AA88CE71

FE4C27F0-3242-41A5-A839-159D40E1D759

7CEFABC0-E467-4C55-A447-61DED6FDF5C4

FEB46EEC-A47E-4B27-84AC-EF632AAA420B

CBF52519-8775-4BC0-AE7D-9C259BFF0D93


5F6EBDCA-F956-4214-A28F-DCBCDFD755C7


CC3A24DC-22A5-4815-A50C-EF6B73B2081A


2CAE0733-41E4-4172-A14B-617A4B732AF7

0DAE84BB-E8F1-4B8E-815F-34906053DB60

A01B07FF-8631-4E2B-A680-61B09171D753

12B45F4D-50FB-4C1F-899E-CF4EB33D6DB8

7CBCD0DE-DC07-48EF-BFFE-618BA3E4F42E


04889400-7B63-45D9-9344-D1231E7C44B3


33B7BC13-C6C7-40BF-B38E-2A63041C21A1

8D82D1A1-8BE8-4A0A-81AD-B4DB627C7D2B

B24ACF76-01F1-41F3-9446-5D525D348CAD

合格おめでとう

A94C30E6-B873-4FBC-A5CB-604E55263831
 
また4月
進級したかっこいいい姿、楽しみにしています

3月20日(木)

今年度最後のプール🏊みんなとっても頑張りました
卒園や卒業で新しい舞台に立つお友達は頑張って下さい
4月からはみんなも学年が上がり今よりもお兄さん・お姉さんになって、かっこいい姿を見せてくれると信じています
出会いと別れの季節など言われていますが4月からのプールではどんな出会いが待っているのか楽しみにしていて下さい
新年度木曜日コースは4月10日からスタートになります
みんなに会えるのを先生達も楽しみにしています

本日の子ども達の様子です

925DFCB6-489F-44AE-ACA0-7E5DD8606847
1A60A782-197F-4A93-A0C6-CE61D18C3834
338C5CFF-F665-4D00-90B1-CCC967EB8ED2
6A5A2F29-456A-4588-A781-5C126DE94FAF
B1C04B60-0ACC-448B-BE1D-498A60878871
2DB2C4D4-BBDC-42CC-B31B-DD9ED521A8AA
729F4982-E2FD-4172-AF56-D4A9CA537CAD
90BCBBDE-5815-4A06-AE9B-BACAF54B7545
2D5CCF4B-8541-4B7F-9C06-E8D90D06F63B
1D82DBA7-95B8-47D1-93B9-7B6FFBE41062
608F09D2-7844-4694-8E34-A23B2875B0C3
ED8AD77A-1688-403B-A17C-27156925365B
9974BC04-0E46-4F8E-B8A5-EE4435CC147D
0A563278-6711-4CCD-ABC4-A17CE28C0A90
55769F43-5794-4746-B7BE-ABCC9FE50964
303B870F-9A8B-4046-BE51-E9D1A072E352D1E729FC-731E-4240-B944-D8E8AC258D64
292FE9F0-F53A-4766-BB6B-5A559B560E08
354E1F43-774E-4E2B-8D09-382B3178DE4E
38EE625E-EC2D-47E0-B2B0-588D71CF7935

先日の検定で1級合格しました
次も頑張ってね

それではみなさんまた4月に会いましょう

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ