日常の一コマ

iPhoneの写真を見ていたら、ちょっと前のこんな写真が…
image


肘枕にされているななちゃんでした。

6月8日は

ななはちのお誕生日の間の日。
ダイエットが必要なはち君と、お腹がしょっちゅうグルグルになっちゃうななちゃんのためにお誕生ケーキは年に一度のお楽しみ、と言うことで……
毎年恒例、中日のお誕生日ケーキを食べました。

DSC_7010
ケーキはここ数年定番のKitchen dog! のMt. Deli (モンデリ)です。
今年はお肉を馬肉にしました。

DSC_7012
ごちそうに釣られてやってきたななちゃんと
DSC_7013
はち君です。

この後一旦お皿を回収して4分の1ずつを取り分けて……

はい、OK!
DSC_7014
ななちゃんも
DSC_7015
はち君も安定の食べっぷりでした。

それにしても、お肉を焼いたりしているわけでもないのに、はちはともかくななまで前のめりに寄ってくるとは、人間には分からないおいしい匂いを発しているのでしょうね。

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ランキング →ポチッとお願いします

7月7日は

はち君の誕生日。
事情により只今ななママの実家で預かってもらっているはち君(と、ついでにななちゃん)には、リアルママとリアルパパ、R君がお祝いしてくれました!
image

ご馳走だー‼️
ホントに良かったねー。

image

今日のななはちさん。
賢そうにしてるじゃん(絶対おやつをガン見してるだけ)。

食い意地が張っているはち君は、いつも食べ物を求めてウロウロ、ウロウロ。
目を離せば何をするか分からないダメ男だけど憎めない可愛いやつ。
そんな子犬のようなはち君も9歳になりました。
ちょこちょこ怪我をしたりもしますが、最近は大きな病気もなく元気に過ごしているはち君。
これからの一年も変わらず過ごせますように…

5月9日は

ななの10回目のお誕生日でした。
DSC_6940
恒例のお肉〜!
DSC_6942
焼いてスチームした野菜と一緒に添えて。
DSC_6943
普段はそんなに食事に興味を持たないななもお肉は別物です。
DSC_6945
いつ何時も食欲の固まり、はち君は言うまでもなくよだれだらだらでスタンバイ。
DSC_6949
OKの合図でまず中身を確かめるなな。
この後はち君を向いたらもうお皿の半分以上を食べた後でした(笑)。

見た目は殆ど変わらないけれどもう10歳になったななちゃん。
今年一年も大きな病気無く元気に過ごせます様に。

  • にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ランキング →ポチッとお願いします

5月のGWは

5月のGWにはみんなでくろさわ牧場にお出かけしました。
目当ての一つはドッグラン。
早速ななはちをフリーにしました。
DSC_6773

DSC_6793

ななもはちもよく走ってる!ように見えて……
DSC_6779
結構暑い日だったので、日陰で休んでばかりの2ワン
それでもななパパと追いかけっこしたり、はちは見ず知らずの小学生の男の子のバッグ目当てに付いていったり!と楽しんでいました。
DSC_6828
DSC_6840

はちはその男の子が連れていたプードルのお水までもらっちゃってましたよ。
恥ずかしい……

DSC_6844
5月は日陰だとさわやかな風があってとても気持ちよかったです。

DSC_6848
ドッグランで遊んだ後は、R君にお付き合い。
遊具で延々遊ぶR君をななママとななはちは日陰でまったり眺めて過ごしました。
くろさわ牧場、あまりドッグランのことはアピールしていないようですが、とても広くておすすめです。

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ランキング →ポチッとお願いします

更新お休み中のはち

DSC_5914
10月。
DSC_6054
11月。
DSC_6245
12月。
DSC_6549
3月。
DSC_6731
4月。


………
はち君、やっぱり変わってませんね。
冬の間ははち君の足(レッグペルテス術後)が痛みが出やすくなるので毎年心配しますが(本人は全く気にせず毎日食べ物を求めてジャンプしまくっていますが)、この冬はケンケン歩きがいつもより少なかった様な気がします。
適度な運動で筋肉の維持と、体重管理をこれからも気をつけないと、ですね。

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ランキング →ポチッとお願いします

更新お休み中のなな

DSC_5913
10月。
DSC_6053
11月。
DSC_6242
12月。

そしてちょっと飛んで……
DSC_6545
3月。
この冬はここまで耳を長くしました。

DSC_6735
4月。
暖かくなってきたので短めにカットした直後です。

ななちゃんは定期的にごはんをボイコットすることで、5年以上自分で体重をほぼ一定にキープしている強者です。
大きなけがや病気もなく過ごしてくれて安心ですが、そんなななちゃんも5月には10歳になりました(見た目は全然変わらないけれど)。
お誕生日のお祝いの写真はまた改めてアップします。

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ランキング →ポチッとお願いします

びっくりするくらい更新ストップしていました。

半年以上ぶりのブログ更新です。
年末からななママの体調が優れず、ブログの更新がこんなに長い間ストップしてしまいました。
その間、ななはちはというと、小さなトラブルはありつつもおおむね変わりなく過ごしていました。

DSC_7001
これは6月上旬にトリミングした後の写真。

DSC_7002
ななちゃんは前回の写真と変わらない様子ですが、冬の間は耳の毛を伸ばしていたので、実は結構見た目が変わった後です。

DSC_7007
はち君はこれから暑くなるので、毎年恒例の顔バリをしました。

同じ家で同じ生活を送るななはちなのに、どうしてはちだけどんどん汚れていくのでしょう……。
顔バリで口周りだけでも小綺麗に……保てるかな?

おまけ。
DSC_7004
DSC_7005
DSC_7006

同じ写真の様ですが……。
はち君の口元、よだれが!!!
ななママが手に持っているおやつが欲しすぎてこうなりました。
汚れる原因の一端が垣間見られます。

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ランキング →ポチッとお願いします

日向ぼっこ

最近やっと日差しが柔らかくなり日中のお散歩時間も増えてきました。
ここ数日は日向ぼっこが日課のななちゃんに加えてはち君も日向ぼっこをする様に。
IMG_1623

もちろん本家ななちゃんも。
IMG_1625

でもね。
今現在怪獣度maxのR君が日向ぼっこで動かないななはちに馬乗りしようとしたりします
ななはちは基本運動神経がよいのでR君の魔の手から上手に逃げてくれるので放っているのですが……
今日ははち君、日差しが気持ちよかったのかR君が側に来ても全く動かず、馬乗りされても尻尾を引っ張られても動じず。
やはり我が家の一番の大物です。

ななはち、今日はこれからトリミングに出掛けるんだよ〜!


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ランキング →ポチッとお願いします

ちゃっかりはち君

公園にて。
BlogPaint

R君も一緒にかけっこ!
仲良く並んでパパと一緒に走っているななはちですが……

はち君はレッグペルテスの術後であることもあり、普通に走るとななちゃんの方が足が速いのです。
DSC_5047
ん?
DSC_5048
んん?
ななちゃんに乗った?
DSC_5051
ななちゃんひるんだ!
DSC_5054
そしてはち君ゴール!!!

はち君はちゃっかり者なので、いつもこんなずるをしてばっかり。
そしてななちゃんストレスmaxに(笑)。

これは持って生まれた性格なんでしょうね〜。

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ランキング →ポチッとお願いします
Links 2
プロフィール

ななママ

Recent Comments
記事検索
Archives
ななママ
元・子供相手の職業に就くも、現在はプードルに魅せられ日々なな&はちと格闘しつつワンコとの信頼関係を築く方法を模索中。ななはち溺愛中。ご用のある方はこちらへメールをしてくださいね。 nanaworks@me.com
  • ライブドアブログ