ソアリンシャッドⅡのセッティング・推奨タックルについて、実名でまとめておきます。


フック・シンカー』は、以下の通りです。

1.8in
フック : フィッシュアロー スパインフック#3
シンカー : レインズ ネイルシンカー1/96

2.3in
フック : デコイ ジグ12ファインワイヤー#1
シンカー : レインズ ネイルシンカー1/96~1/64

3.1in
フック : デコイ ジグ12ファインワイヤー2/0
シンカー : レインズ ネイルシンカー1/48~1/32

20170727_01


セットするとこんな感じです。
20170727_02
なるべく薄皮一枚刺しのほうが、アクションがよくなります。


20170727_03
ジグ12ファインワイヤーには、ズレ防止のためにスレッドを巻いて使用しています。
また、フッキングをよくするため、ペンチで若干外にむけて開くようにチューニングしています。



通常のタックルでも使用可能ですが、以下の『専用タックル』を使うと格段にパフォーマンスが向上します。

■1.8in/2.3in兼用
ロッド : シマノ ソアレBB S700SULS
リール : シマノ C2000S or C2000HGS
ライン : バリバス アバニライトゲームPE0.4号
ライン(リーダー) : クレハ シーガーグランドマックスFX1.2号

ソアレBBは、保証書がついてないですが1万円くらいで購入できます。
ソアリン以外にも極小トップ系が非常に扱いやすいです。
リールは、1.8inメインならローギヤ、2.3inメインならハイギヤがオススメです。


■3.1in専用
ロッド : メジャークラフト エヌワンMEBARU NSL-S792L
リール : シマノ 2500HGS
ライン : 東レ シーバスPEパワーゲーム0.6号
ライン(リーダー) : クレハ シーガーグランドマックスFX1.5号

エヌワンは、保証書つきで2万円くらいで購入できます。
3.1inはセッティングすると7g(1/4oz)もあるので、このサイズを投げられるソリッドの長いスピニングロッドはかなり特殊です。
このセットで驚異的な飛距離を叩き出します。
※792LにはTのつくチューブラーモデルもあるため、そちらと間違えないようにご注意ください。


リーダーは5~20cmくらいの短めがアクションをロスさせなくていいです。
不意のラインブレイクを防ぐため、リーダーを組むことをオススメします。
FG系のノットがおすすめです。
私はFGノットを少し簡単にした『簡易FGノット』と呼んでいる結び方で結んでいます。


ソアリンのセッティングに悩んだときにご参考ください。




■Professor製品のお取扱店舗
「Professor 製品」 お取扱店舗一覧

■相模湖Professorガイド
「Professor ガイド」 ホームページ