1/21(日)は、行ってきましたフィッシングショー2018!
まずは定番の水槽です。
ライブウェルに1本はほしいサイズですね。
最終日だけあって、かなり水が濁ってました。
そしてお次はステラです。
うーん、後光が差してますね。
ステラ好きにはたまらんと思いますが、個人的にはバンキッシュ派です(笑)
さて、ここからは特に気になったものを…
電気式船外機(?)です。
2馬力から、なんと8馬力まであるようです。
昨今のハイパワー化するエレキ戦において、リヤ109の代わりに使えばとてつもない推進力が得られそうです。
『大会ルール上使用可能か?』 や 『値段が高い』 などの課題はありますが、どこかでメジャーに飛び出してくるかもしれません。
水中ドローンです。
ローランスの水中カメラを使用しているのですが、これは本当に調査用ですね。
大がかりな仕掛けは必要ですが、水中カメラとは比べ物にならない性能です。
いつか相模湖のいつも釣りをしているところに沈めてみたいものです…
鮎工房 伊藤ルアー
オトリアユルアーです。
『動きの質感』 へのこだわりが半端ないですね。
Professorのルアー開発の原点に通ずるものがありました。
事象から、統計分析したこだわりを感じます。
プラグの製造には複数の特許を取得しているそうで、Professorの先を行っています。
あやしげなワカサギ用セットも開発したそうです。
揺れ~る君「南」
キテレツ大百科に出てきそうですね(笑)
各所に手の込んだ工夫がちりばめられているようです。
私と同じ、現場主義の発明家ですね。
Professorメンバーの輝かしい戦績も飾られていました。
Professorはこれからも地道に活動を続けていきます!
ご支援よろしくお願いいたします~
■Professor製品のお取扱店舗
「Professor 製品」 お取扱店舗一覧
■相模湖Professorガイド
「Professor ガイド」 ホームページ
まずは定番の水槽です。
ライブウェルに1本はほしいサイズですね。
最終日だけあって、かなり水が濁ってました。
そしてお次はステラです。
うーん、後光が差してますね。
ステラ好きにはたまらんと思いますが、個人的にはバンキッシュ派です(笑)
さて、ここからは特に気になったものを…
電気式船外機(?)です。
2馬力から、なんと8馬力まであるようです。
昨今のハイパワー化するエレキ戦において、リヤ109の代わりに使えばとてつもない推進力が得られそうです。
『大会ルール上使用可能か?』 や 『値段が高い』 などの課題はありますが、どこかでメジャーに飛び出してくるかもしれません。
水中ドローンです。
ローランスの水中カメラを使用しているのですが、これは本当に調査用ですね。
大がかりな仕掛けは必要ですが、水中カメラとは比べ物にならない性能です。
いつか相模湖のいつも釣りをしているところに沈めてみたいものです…
鮎工房 伊藤ルアー
オトリアユルアーです。
『動きの質感』 へのこだわりが半端ないですね。
Professorのルアー開発の原点に通ずるものがありました。
事象から、統計分析したこだわりを感じます。
プラグの製造には複数の特許を取得しているそうで、Professorの先を行っています。
あやしげなワカサギ用セットも開発したそうです。
揺れ~る君「南」
キテレツ大百科に出てきそうですね(笑)
各所に手の込んだ工夫がちりばめられているようです。
私と同じ、現場主義の発明家ですね。
Professorメンバーの輝かしい戦績も飾られていました。
Professorはこれからも地道に活動を続けていきます!
ご支援よろしくお願いいたします~
■Professor製品のお取扱店舗
「Professor 製品」 お取扱店舗一覧
■相模湖Professorガイド
「Professor ガイド」 ホームページ