ゲストはKさま。今回は春のミドストをリクエストされました。
花粉が舞う相模湖、すっかり春です。桟橋にもタイミングで魚が差してきます。
定例のごとく桟橋にて、縦割りミドストについてレクチャーさせていただきました。
幸先よくKさまに43cm1300級がヒット!

私もトライしてみると35cmほどですが、釣れました。

※セッティングは両方とも、縦割り2.0in/0.6gDS
幸運なことに、バスがルアーを発見してから中層バイトに至るまでの一部始終をご覧いただくことができました。
ミドストのイメージを掴まれたところで、出船です。
出船後、とあるエリアの時合いにて、Kさまと私に立て続けにヒット!
しかし、二人ともあえなくフックオフ。
心当たりがあったため、セッティングを修正してリトライしましたが、チャンスタイムは終了したようで続かず…
ミドストについてイメージを掴まれたそうで、ご自身で色々トライされてみるとのことです。
Kさま、ありがとうございました。
夏のソアリン・サイトフィッシングにもご興味があるとのこと、お待ちしております!
★P.S.
土日とも相模湖に出ましたが、見えバスがかなり増えてきました。
★Professor製品のお取扱店舗
「Professor 製品」 お取扱店舗一覧
★相模湖Professorガイド
『Professor ガイド』
★木崎湖スモールマウスガイド
『ユウキガイドサービス』
★神流湖JFGガイド
『JFG(ジュンフィッシングガイドサービス)』