不当解雇(?)と戦うブログ
新しく勤め始めた会社との間に生じた軋轢 交渉するも一方的に断られ、当日中に不当解雇されました。 そこからがこのブログの始まりです。
policy
2008年10月08日
policy
今回のスタンス。
絶対に曲げない事。
争う事で気分的に後ろ向きになるのは仕方が無いこと。
誰だって好き好んで争い事なぞ関係したく無い。
裁判云々なんて面倒で仕方が無い。
さっさと次へと進みたい。
しかしそれを許さない自分がいる。
争って得るものは金。
争って失うものは時間と体力。
だが欲しいものは金じゃないんだ。
戦う事を拒否した人物の戯言に付き合うつもりは毛頭無い。
偉そうだし何か微妙に右寄り?サーセンw
tr6300 at 03:37|
Permalink
│
Comments(635)
│
TrackBack(0)
│
livedoor プロフィール
ゆー◆GWiGpgyYX2
訪問者数
今日:
昨日:
累計:
最新記事
ごめんなさい
あけました
三歩進んで二歩下がる。
おはようございます
横道に逸れて裁判以外の近況
久方ぶりに
10/01 労働基準監督署へ
てすと2てすと2てすと2
さてはて。
ETCカード
Archives
2016年01月
2010年01月
2009年08月
2009年07月
2009年04月
2009年03月
2008年11月
2008年10月
Categories
あらすじ (3)
準備 (1)
policy (1)
ETC (1)
労働基準監督署 (1)
近況 (2)
記事検索
楽天市場
TagCloud
解雇予告手当
裁判
訴訟
不当解雇
労基
労働基準監督署
労働審判
QRコード