ジャージ&ユニフォーム女子

ジャージ女子、スポーツ女子、部活女子の画像を掲載していきます。adidas、PUMA、mizuno、hummelなどのトレーニングウェアが好きです。

【更新】23.01.31 ウェア関連の情報を追記しました
1月15日の全国都道府県対抗女子駅伝で17人抜きの快挙が話題となったドルーリー朱瑛里選手。

まず、ユニフォームから。
岡山県代表チームはasicsを採用。型番は、シャツ PA1R パンツ PB04

000-ドルーリー 朱瑛里 202301150001217-w500_3




































津山市チームはNishiを採用。型番はシャツ 65L005 パンツ 66L005N

000-ドルーリー 朱瑛里 20230129-31290334-nksports-000-19-view































津山市立鶴山中の陸上部はmizuno。
型番はシャツ U2JS8A5700  パンツ U2JS805800

000-ドルーリー 朱瑛里 20230115-04





































使用しているスパイクは、NIKE NK Zビクトリーのようです。 

拙ブログのいつもの方向性に従って、トレーニングウェアの鮮明な画像を多めにご紹介していきます。


000-ドルーリー 朱瑛里 20230115-01



































000-ドルーリー 朱瑛里 AS20230115004684

























ウィンドブレーカー 型番はジャケット PH09S パンツ PJ12S

000-ドルーリー 朱瑛里 20230115-01151053-sph-000-6-view



























000-ドルーリー 朱瑛里 20230115-OHT1I51405-L





















































000-ドルーリー 朱瑛里 20230115-00000055-dal-000-17-view






























ジャージの型番はジャケット PD09R パンツ PE24R

000-ドルーリー 朱瑛里 202301150001217-w500_23






































000-ドルーリー 朱瑛里 202301140000836-w500_3






































ベンチコート 型番不明
ウォームアップ中の画像、とくにベンチコート着用のものは貴重です。

000-ドルーリー 朱瑛里 202301150001217-w500_20

































000-ドルーリー 朱瑛里 20230115-06



























このウィンドブレーカーは陸上選手としては珍しいSSKのもの。自前のようです。
型番はジャケット…SXA900S  パンツ…SXA900P
【コメントにて情報いただきました。ありがとうございます】
インタビュー映像でも、ノーブランドと思われるベンチコートを着ていると思われる場面があるので、支給品以外は
トップモデルのウェアを着用することはあまりないのかもしれません。

000-ドルーリー 朱瑛里 20230115-03



























000-ドルーリー 朱瑛里 20230125-01A


















ドルーリー朱瑛里選手は
春には高校進学とのことですが、実力を十分発揮できるように見守っていきたいものです。

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

2015年の年末にスタートしたこのブログですが、なんとか8年目に入りました。
今年は少しでも多く投稿していきたいと思います。



年賀2023 

















本日開幕の第31回全日本高等学校女子サッカー選手権。


000-2022高校女子サッカーL





































今大会のキーヴィジュアルは、例年とは異なる動的なイメージです。
ぎゅっと握った拳に闘志が……いいですねえ。

では、恒例のユニフォーム勢力図をご紹介していきます。
今大会ではブランドの乗り換えがなかったのが特徴的です。


1位 7校 PUMA(前回5校) 
昨年度2位だったPUMAが首位に立ちました(男子の高校サッカーでも採用校が最多のようです)。拙ブログでユニフォームのデータをとりはじめた23回大会からの採用校数を見ると、基本的に4~5校で推移している(25回大会では6校)のですが、今大会では2校増となりました。増加の2校は初出場の尚志と高川学園です。

PUMAロゴ04a








尚志
前橋育英
聖カピタニオ
姫路女学院
高川学園
AICJ
柳ヶ浦



2位 6校 mizuno(前回7校)
26回大会で7校出場となって以来、6~7校の間で推移し5年連続首位をキープしてきましたが、今回は1校減でPUMAに逆転されました。専修大北上の全国大会出場が叶わなかったことによる減少です。 

ミズノロゴ02






聖和学園
日本航空
大阪学芸
追手門学院
四国学院大香川西
神村学園





3位 3校 asics  (前回3校)
25回大会で7校を記録しましたが、27回大会以降は3校で固定しています。この3校は23回大会から安定のasics採用校です。いずれも中国・四国地方の高校なのは、asicsが神戸に拠点をおく企業であることと関係があるのでしょうか。  
アシックス ロゴ01






日ノ本学園
岡山県作陽
鳴門渦潮



PENALTY(前回2校)
26回大会で一旦姿を消しましたが27回大会で復活、29回大会からは3回連続で増加しています。
常磐木学園は30回大会で長年採用してきたDIADORAからのまさかの乗り換え。今大会での増加は初出場の旭川実業です。


penaltyロゴ01




旭川実業
常磐木学園
京都精華




new balance(前回2校)
ランニングシューズのイメージの強い new balance ですが、サッカー界では後発ブランドです(2015年参入)。2019年の27回大会で2校が登場し、以来2~3校で推移しています。今大会出場の修徳と藤枝順心は2017年にどちらもNIKEから乗り換えで採用開始しています。鎮西学院は長らくmizuno採用校でしたが28回大会で4年ぶりに全国大会出場した際には new balance に乗り換え済(2017年に変更したようです)でした。



new-balance-logo_f





修徳
藤枝順心
鎮西学院



以下、次のようになっています

2校

adidas(前回4校)
23回大会では最大勢力で5校を占めていましたが、24回大会以降、PUMAに逆転されてしまいました。昨年度の4校から2校減ですが、乗り換えはなく、鹿島学園と福井工大附福井の出場が叶わなかったための減少です。

adidas_logo








開志学園JSC
東海大福岡


umbro(前回2校)
23回大会では4校が採用していましたが、この5年ほどは2~3校で推移しています。umbro採用校は長期継続のイメージがあるのですが、29回大会では福井工大附福井がadidasに乗り換えています。今回出場の2校はumbroで不変です。とはいえ、Jリーグでここ数年の間にFC東京やガンバ大阪がumbroとのサプライヤー契約を終了するなど、縮小傾向にあるのは気になるところです。



umbro05







北海道大谷室蘭
常葉大附属







1校

hummel(前回2校)
高校の部活ウェアを見ていると採用校が多そうに見えるhummelですが、高校女子サッカー(全国大会)では意外に少なく、23回大会以来一貫して採用校は2校で固定していました。今大会の1校減は広島文教大附の出場が叶わなかったことによるものです。
hummel







星槎国際湘南





SVOLME(前回2校)
23回大会以来の動きを見ると、散発的に採用校1校が出場しているという印象です(それが筑陽学園でした)。前回大会は筑陽学園と、3年連続出場となった暁星国際の2校が揃ったのですが、今大会では暁星国際のみとなり、再び1校に戻りました。


ロゴ スボルメ












暁星国際





ATHLETA(前回1校)
27回大会から1校採用ですが、これは帝京長岡が一貫して出場しているためです。サッカー部ではATHLETA採用校が少なくないはずのですが、高校女子サッカー(全国大会)では出場校の採用は増えていません。

ロゴ アスレタ







帝京長岡





UNDER ARMOUR(前回0校)
28回大会以来3年ぶりに復活しました。24回から28回大会までは採用校1校出場でしたが、これは今回と同じで十文字のみです。UNDER ARMOUR は2010年代以来愛用者が急速に増えている印象で、日常的にもウェアはよく見かけますが、高校女子サッカー(全国大会)では勢力が拡大していません。


UNDER ARMOUR 02








十文字



YONEX(前回0校)
ラケットスポーツのイメージが強いYONEXがサッカーウェアに参入したのは2012年。高校女子サッカー(全国大会)では、27回大会から29回大会まで3回連続で1校が採用していました。これは秀岳館が3年連続で出場していたためです。秀岳館は第26回大会ではasicsを採用していましたが、次の大会で乗り換えています。今大会では初出場の佐久長聖が唯一の採用校となっています。


ロゴ ヨネックス




佐久長聖


macron(前回0校)
欧州サッカーではメジャーなブランドですが、日本ではまだまだこれから。1976年にイタリアで野球用具輸入会社として設立され、2001年からサッカーウェアに参入しました。2016年のUEFA欧州選手権でアルバニア代表がmacronのユニフォームを着用したことで注目されるようになったようです。
macron 02










霞ヶ浦









初日におこなわれる1回戦でのユニフォームブランド組合せを以下に掲載します。

高川学園VS前橋育英がPUMA対決、日ノ本学園VS鳴門渦潮がasics対決となります。
尚志(PUMA)VS開志学園JSC(adidas)がそれぞれのブランドらしい王道デザインの対戦、そして初出場校VS常連校の激突で興味深いと思います。

高校女子サッカー31回 1回戦メーカー




11月25日に第31回高校女子サッカーの試合組合せが決定しました。
TBS高校女子サッカー公式twitterでも注目の1回戦が挙げられているとおり、強豪校どうしがいきなり激突という試合がいくつかあります。

前回優勝校の神村学園は中国予選準優勝のAICJと、関東予選優勝校の十文字は唯一の全31回出場校である聖和学園と対戦です。
今回は初出場校が5校と、例年にくらべると多いのが特徴的です。
初出場校の1回戦を見ると、
  佐久長聖VS鎭西学院
  旭川実業VS岡山県作陽
  高川学園VS前橋育英
  霞ヶ浦VS常盤木
  尚志VS開志学園JSC
と、いずれも難敵との対戦といった印象です。とはいえ、何が起こるかわからないのがサッカーの世界。強豪校対決だけでなく、こちらもたいへん楽しみです。

初出場校のユニフォームをご紹介していきます。

旭川実業高校(北海道) PENALTY を採用。2017年創部です。

2022年

旭川実業 2022




































2022年

旭川実業 202206



















2019年

旭川実業 2019-02

















ピステ 2022年

旭川実業 202211






















創部当時の部活紹介
こういうときにはユニフォームを使うケースが一般的ですが、ピステなのが珍しいですね。



000-旭川実業女子サッカー























































尚志高校(福島県) PUMAを採用。2018年創部です。


2022年

尚志高校女子サッカー部 2022



































2022年

尚志高校女子サッカー部 20221016




















2022年 ピステ

胸と袖のプーマキャットのプリントはゴールド

尚志高校女子サッカー部 2022-02

















2022年 ジャージ・ウィンドブレーカー
チーム名のバックプリントもゴールド。

尚志高校女子サッカー部 2022-04



















尚志高校女子サッカー部 2022-05




















メンバーが履いているランニングシューズは
PUMA スピード ライト3 195344(01)

PUMA スピード ライト3 195344-01










































霞ヶ浦高校(茨城県) macronを採用。2018年創部です。

2019年

霞ヶ浦女子サッカー部 20190810



































2021年


霞ヶ浦女子サッカー部 2021



















付属中女子サッカー部 2022年
ユニフォームは基本的に同じデザインです。

霞ヶ浦高校付属中女子サッカー部 2022


















2019年 ジャージ
霞ヶ浦女子サッカー部 20190429





















佐久長聖高校(長野県) YONEXを採用。2017年創部です。

2022年 イレブンショット

佐久長聖女子サッカー部 2022



















2022年
佐久長聖女子サッカー部 20221024

























2022年 ピステ・ウィンドブレーカー
ネイビーのウェアは長野パルセイロLの選手です。

佐久長聖女子サッカー部 20221204
















2022年 ジャージ
スペイン遠征時の画像です。

佐久長聖女子サッカー部 スペイン遠征 202208






















高川学園高校(山口県) 2018年創部です

2022年 イレブンショット

高川学園 20220326




















以下3枚、2022年

高川学園 2022-01


















高川学園 2022-03

















高川学園 2022-02


















2022年 練習試合用ユニとジャージ

高川学園 202206






















2022年 プラクティスシャツ
袖のシンプルな1本線がかっこよく引き締まった感じです。

高川学園 2022




















今回初出場の5校はいずれもこの5年以内の創部で全国大会出場を実現しています。
男子サッカーの強豪で知られている学校が女子サッカー部を創設した、というパターンが共通しています。女子校のサッカー部新設や上位大会進出も期待したいですね。








FIFAワールドカップを前に、非常に個性的な日本代表トレーニングウェアが発売になりました。サッカー日本代表スペシャルコレクションと銘打ったシリーズで、ピンクをベースとしたデザインが特徴です。
なでしこジャパン20221111-3


























「KENZO」アーティスティックディレクターであり
「HUMAN MADE」デザイナーのNIGO®氏の協力を得て実現したとのことです。

サッカーショップKAMO公式サイトの説明によると「年齢や性別など様々な垣根を越えて愛されるサッカー日本代表を表現するべく、“桜”や和菓子の“桜餅”といった日本を象徴する文化からインスピレーションを受け、多くの和菓子に用いられるピンクとグリーンを組み合わせた日本的かつ調和のとれたカラーリングを採用」しています。

なでしこジャパンは11月11日のイングランド代表戦前日トレーニングで、男子日本代表は11月17日の親善試合カナダ戦前日トレーニングで着用ということで、珍しく女子のほうが早くお披露目となりました。
なでしこジャパンは、すでに男子代表が着用しているTIRO23モデルのトレーニングウェアをまだ使用しておらず、CONDIVO22モデルのままですから、たまには新モデルを早く着させてあげてもよいでしょう。
なでしこジャパン20221109

















清水梨紗選手

なでしこジャパン20221111清水美紗

















猶本光選手

なでしこジャパン20221111猶本光

























長谷川唯選手

なでしこジャパン20221111長谷川唯




























以下、オフショットから

なでしこジャパン20221111-2

























なでしこジャパン20221111
















サッカー日本代表スペシャルコレクション ジャージー
番号なし…型番HS5757 番号入り…型番HS5759
番号はワールドカップ開催年にちなんだ「22」のみ

日本代表  ジャージー HS5757日本代表  ジャージー 番号付き HS5759












後ろ襟の内側には手書き風のサインオフを配置。


日本代表  ジャージー HS5757_add3 -















サッカー日本代表スペシャルコレクション ショーツ

番号なし…型番HS5758 番号入り…型番HS5799



日本代表  ショーツ HS5758日本代表  ショーツ 番号付き HS5799










サッカー日本代表スペシャルコレクション ソックス
型番HS5760

日本代表  ソックス HS5760












サッカー日本代表スペシャルコレクション トラックジャケット
型番HT6890

日本代表  トラックジャケット HT6890日本代表  トラックジャケット HT6890_add2










サッカー日本代表スペシャルコレクション トラックパンツ
型番HT6892


日本代表  パンツ HT6892日本代表  パンツ HT6892_add2



↑このページのトップヘ