女子サッカー選手の画像から、GKのものを選んで掲載します。
以前にもGK画像をUPしていますが、今回は比較的新しい時期ものを集めてみました。
柳ヶ浦高校(2019) #1 山村あずき選手

現在は四国大学女子サッカー部に所属しています。
日ノ本(2015) #1 米澤萌香選手

米澤選手が藤枝順心藤枝順心・原田結奈選手のシュートを阻止(2017)

ちなみに、このときの着用スパイクはasics DS-LIIGHT2ワイドの2016イエロー×グリーン×ブルー(TSI744-0484)。外側にasicsストライプ、内側のasicsロゴというデザインと、カラーリングが特徴的なスパイクで個人的には好きなモデルです(このモデルではasicsストライプとヒール~インサイドの切り替えのカラーがさらに違っています。ストライプもブルーのモデルはカラーコードが0739)。イエローのユニと合っていてかっこいいです。


藤枝順心(2016) #1 福田まい選手
MFで活躍した福田ゆい選手ともども、福田ツインズとして話題になった選手ですね。現在、まい選手は日体大FIELDS、ゆい選手はベガルタ仙台L所属です。

シルバーのGKユニに同色のキーパーグローブ、これもかっこいい組合せです。
キーグロはadidas エースゾーン(2016モデル)のようですが、このカラーリングで市販されていたのかは未確認。キーグロといえばuhlsport全盛のなかでadidasを見つけると何だか嬉しいものが…。
藤枝順心(2020) #1 松井里央選手

2020年1月、高校女子サッカー準々決勝PK戦での松井選手。
3月に高校卒業、現在は神奈川大女子サッカー部に所属しています。
星翔高校(2016) #12 西上彩華選手

西上選手については、2017年(この時点で高校在学中)に大阪セントラルトレセンのU-18チームに召集されていたことまでは確認できましたが、残念ながらその後の情報は確認できませんでした。
ここまで人工芝のピッチでの試合画像が中心でしたので、土のグラウンドでの試合シーンを少し。
砂埃を巻き上げながらのゴールキックやセーブはかっこいいですね(もちろん、試合場のコンディションとしては良くないのですが…)。
旧・大清水高校女子サッカー部のGKユニ2種類


GKのトレーニングシーンなどは、また改めて掲載したいと思います。
以前にもGK画像をUPしていますが、今回は比較的新しい時期ものを集めてみました。
柳ヶ浦高校(2019) #1 山村あずき選手

現在は四国大学女子サッカー部に所属しています。
日ノ本(2015) #1 米澤萌香選手

米澤選手が藤枝順心藤枝順心・原田結奈選手のシュートを阻止(2017)

ちなみに、このときの着用スパイクはasics DS-LIIGHT2ワイドの2016イエロー×グリーン×ブルー(TSI744-0484)。外側にasicsストライプ、内側のasicsロゴというデザインと、カラーリングが特徴的なスパイクで個人的には好きなモデルです(このモデルではasicsストライプとヒール~インサイドの切り替えのカラーがさらに違っています。ストライプもブルーのモデルはカラーコードが0739)。イエローのユニと合っていてかっこいいです。


藤枝順心(2016) #1 福田まい選手
MFで活躍した福田ゆい選手ともども、福田ツインズとして話題になった選手ですね。現在、まい選手は日体大FIELDS、ゆい選手はベガルタ仙台L所属です。

シルバーのGKユニに同色のキーパーグローブ、これもかっこいい組合せです。
キーグロはadidas エースゾーン(2016モデル)のようですが、このカラーリングで市販されていたのかは未確認。キーグロといえばuhlsport全盛のなかでadidasを見つけると何だか嬉しいものが…。
藤枝順心(2020) #1 松井里央選手

2020年1月、高校女子サッカー準々決勝PK戦での松井選手。
3月に高校卒業、現在は神奈川大女子サッカー部に所属しています。
星翔高校(2016) #12 西上彩華選手

西上選手については、2017年(この時点で高校在学中)に大阪セントラルトレセンのU-18チームに召集されていたことまでは確認できましたが、残念ながらその後の情報は確認できませんでした。
ここまで人工芝のピッチでの試合画像が中心でしたので、土のグラウンドでの試合シーンを少し。
砂埃を巻き上げながらのゴールキックやセーブはかっこいいですね(もちろん、試合場のコンディションとしては良くないのですが…)。
旧・大清水高校女子サッカー部のGKユニ2種類


GKのトレーニングシーンなどは、また改めて掲載したいと思います。
コメント
コメント一覧 (2)
泥だらけになりながらボールを止めているGKは、すごくかっこいいので私も好きです。
強豪校だと、シードでいきなり人工芝や天然芝の競技場に行ってしまうので、なかなか泥まみれのシーンが出てこないんですよね。
GKロングパンツは膝パッドが入りますが、ユニフォームは腰だけにしか入りません。
それでも、膝に怪我をしている画像はほとんど見ませんね。