FIFAワールドカップを前に、非常に個性的な日本代表トレーニングウェアが発売になりました。サッカー日本代表スペシャルコレクションと銘打ったシリーズで、ピンクをベースとしたデザインが特徴です。

「KENZO」アーティスティックディレクターであり「HUMAN MADE」デザイナーのNIGO®氏の協力を得て実現したとのことです。
サッカーショップKAMO公式サイトの説明によると「年齢や性別など様々な垣根を越えて愛されるサッカー日本代表を表現するべく、“桜”や和菓子の“桜餅”といった日本を象徴する文化からインスピレーションを受け、多くの和菓子に用いられるピンクとグリーンを組み合わせた日本的かつ調和のとれたカラーリングを採用」しています。
なでしこジャパンは11月11日のイングランド代表戦前日トレーニングで、男子日本代表は11月17日の親善試合カナダ戦前日トレーニングで着用ということで、珍しく女子のほうが早くお披露目となりました。
なでしこジャパンは、すでに男子代表が着用しているTIRO23モデルのトレーニングウェアをまだ使用しておらず、CONDIVO22モデルのままですから、たまには新モデルを早く着させてあげてもよいでしょう。

清水梨紗選手

猶本光選手

長谷川唯選手

以下、オフショットから


サッカー日本代表スペシャルコレクション ジャージー
番号なし…型番HS5757 番号入り…型番HS5759
番号はワールドカップ開催年にちなんだ「22」のみ


後ろ襟の内側には手書き風のサインオフを配置。

サッカー日本代表スペシャルコレクション ショーツ
番号なし…型番HS5758 番号入り…型番HS5799


サッカー日本代表スペシャルコレクション ソックス
型番HS5760

サッカー日本代表スペシャルコレクション トラックジャケット
型番HT6890


サッカー日本代表スペシャルコレクション トラックパンツ
型番HT6892



「KENZO」アーティスティックディレクターであり「HUMAN MADE」デザイナーのNIGO®氏の協力を得て実現したとのことです。
サッカーショップKAMO公式サイトの説明によると「年齢や性別など様々な垣根を越えて愛されるサッカー日本代表を表現するべく、“桜”や和菓子の“桜餅”といった日本を象徴する文化からインスピレーションを受け、多くの和菓子に用いられるピンクとグリーンを組み合わせた日本的かつ調和のとれたカラーリングを採用」しています。
なでしこジャパンは11月11日のイングランド代表戦前日トレーニングで、男子日本代表は11月17日の親善試合カナダ戦前日トレーニングで着用ということで、珍しく女子のほうが早くお披露目となりました。
なでしこジャパンは、すでに男子代表が着用しているTIRO23モデルのトレーニングウェアをまだ使用しておらず、CONDIVO22モデルのままですから、たまには新モデルを早く着させてあげてもよいでしょう。

清水梨紗選手

猶本光選手

長谷川唯選手

以下、オフショットから


サッカー日本代表スペシャルコレクション ジャージー
番号なし…型番HS5757 番号入り…型番HS5759
番号はワールドカップ開催年にちなんだ「22」のみ


後ろ襟の内側には手書き風のサインオフを配置。

サッカー日本代表スペシャルコレクション ショーツ
番号なし…型番HS5758 番号入り…型番HS5799


サッカー日本代表スペシャルコレクション ソックス
型番HS5760

サッカー日本代表スペシャルコレクション トラックジャケット
型番HT6890


サッカー日本代表スペシャルコレクション トラックパンツ
型番HT6892


コメント
コメント一覧 (2)
最近のadidasのロゴは「adidas」の文字が入っていないですね。
遂に「adidas」もマークのみになったのかと寂しいですね。
・サッカー日本代表スペシャルコレクション トラックジャケット
型番HT6890
・サッカー日本代表スペシャルコレクション トラックパンツ
型番HT6892
こちらは「adidas」の文字のロゴが入っていますね。全体的に細めですね。パンツのひもを前で止めるタイプですね。もう少し色が黒やネイビー
だったら入手したかったですね。
お返事遅くなりました。
2022年春夏モデルから、adidasのロゴが変わっているようですね。
あのデザインで認知度が高まったので改変したのではないかと思います。
従来のデザインを見慣れていたので、たしかに寂しいですね。
桜餅モデルはデザイナーとのコラボということで、ロゴの扱いなどはデザイナー側の考えに合わせたのでしょう。面白いデザインですが、着る人を選びますね。
トラックパンツの実物は見ましたが、雰囲気的にはスウェットに近いです。