2021年10月

17000系17182編成がデビュー。

IMG_0702
副都心線・有楽町線の新型車両17000系の17182編成が昨日から営業運転に開始した。17000系の8両編成はこれで2編成目、私も運用サイトで17182編成が運用に入っていることを知り、和光市を16時台に発車する急行元町・中華街行きを中目黒で撮影した。
17000系は今後も8両編成・10両編成共に増備が見込まれているので、現在よりも編成数は増えるだろう。17000系の8両編成を初めて撮ることが出来てよかった。

南会津のリバイバルと風っこ只見線紅葉号を撮る。

10月23日・24日の2日間にかけて350型の南会津とびゅうコースター風っこを使用した「風っこ只見線紅葉号」を撮ってきたので記事にまとめていく。

IMG_0338
10月23日は350型のリバイバル南会津だけではなく、風っこ只見線紅葉号も撮影した。南若松駅から徒歩15分くらいの場所にある橋梁からびゅうコースター風っこを使用した風っこ只見線紅葉号を撮影、夕陽を浴びながら大川橋梁を渡るびゅうコースター風っこ。風っこ只見線紅葉号を撮影した後は、会津若松の東横インで1泊するため、大川橋梁を後にした。

IMG_0403
会津若松の東横インで1泊した翌日は、前日と同じ場所で350型のリベンジに臨んだ。前日と違い、天気も晴れてくれたので、秋晴れの下、秋深まる南会津を駆け抜ける350型が撮れて良かった。
350型の南会津復活運転は、4月と7月にもツアー開催予定される予定だったが、コロナの感染拡大に伴う緊急事態宣言の影響で中止になってしまい、三度目の正直で南会津の復活運転が団体臨時列車として実現できたことは、嬉しかった。

IMG_0369
おまけに500系リバティも載せる、350型のリバイバル南会津が来る前にリバティを撮影、黄金色の稲穂とススキが美しい秋深まる南会津に浅草からリバティが遥々とやってきた。南会津の秋景色とリバティは、秋の会津線にピッタリな1枚だ。

日光線新栃木以北と鬼怒川線に進出した20400型に乗車する。

DSC_0546
一昨日の土曜日、会津遠征1日目に下今市から鬼怒川公園まで20400型の新藤原行きに乗車した。20400型も増備に伴い、昨年11月から新栃木以北、今年7月から区間急行と鬼怒川線にそれぞれ進出した。鬼怒川公園までは20400型に乗車したが、18m中型の20400型はオールロングシートでトイレなしに対し、20m大型の6050系はクロスシートでトイレありだから、個人的には6050系のほうがよかった。

DSC_0548
行き先表示は新藤原(鬼怒川温泉)と表示していた。20400型は野岩鉄道、会津鉄道には入線できないため、鬼怒川線の運用に入る場合は新藤原発着の普通列車に限定される。

DSC_0545
20400型のLCD(液晶ディスプレイ)式の車内案内表示器は大型ではなく小型だった。20400型が今後も増えてくると、6050系更新車が全廃となれば、20m大型2ドア車の運用範囲は鬼怒川線、日光線下今市~東武日光、野岩鉄道、会津鉄道会津高原尾瀬口~会津田島になるのではないかと私は予測している。

飛鳥山公園と北とぴあでE4系最後の勇姿を撮る。

昨日は天気が雨だったので、本来であれば自宅でゆっくりするはずだった。しかし、昨日はE4系ラストランということだったので、王子の飛鳥山公園と北とぴあでE4系を撮ってきたので、記事にまとめていく。

IMG_7590
東京行きのE4系は飛鳥山公園の展望台から撮影した。雨が降る中、東京都心を颯爽と駆け抜けるE4系。ラストランは雨天だったのでE4系のさよなら運転は涙雨のラストランになったようだ。上りのラストランを撮った後は、寒かったので下りのラストランは北とぴあの展望ロビーで撮ることにした。

IMG_7633
下りのラストランは北とぴあの展望ロビーから撮影、非常停止ボタンが押されたため、約4分遅れで東京駅を発車した。東京の街に別れを告げるように走行するE4系、これが最後の勇姿だ。

IMG_7644
E233系1000番台も引退するE4系の勇姿を見届けていた。北とぴあの展望ロビーはE4系のために多くのファンが集まっていた。展望ロビーでE4系最後の勇姿を撮った後は、天気も悪く雨なので家路を目指した。

団体臨時列車で久しぶりに中央東線を走った185系。

昨日は185系の団体臨時列車を春日居町~石和温泉間と甲府運輸区の敷地外から撮影してきたので、記事にまとめていく。

IMG_0306
首都圏のほうは朝から天気悪かったけど、甲府盆地は昼頃まで天気が良く晴れていた。春日居町駅から徒歩5分くらいの場所で185系の臨時列車を撮影した。
「185系に乗る 新宿~甲府 日帰りの旅」の開催に伴い、185系を使用した団体臨時列車が新宿~甲府間で運転された。秋晴の下、甲府盆地を颯爽と駆け抜ける185系を撮影した後は、石和温泉駅まで徒歩で歩いてから中央本線に乗車して、甲府を目指した。

IMG_0304
セレオ甲府で昼食を済ませた後は、甲府運輸区の敷地外から185系を撮影。185系と四季島が並んでいる光景がまさか、こんなところで見られるとは。185系は2022年で完全引退が決まっているため、四季島と185系の並びはこれが最後になるかもしれない?
甲府運輸区の敷地外から185系と四季島の並びを撮った後は、甲府駅まで徒歩で向かい、エキナカのロッテリアでくつろいでから普通列車で家路に帰った。
ギャラリー
  • 逃走中GM48話で独裁国で実際起きていることが深く学べて良かった。
  • 逃走中GM48話で独裁国で実際起きていることが深く学べて良かった。
  • 逃走中GM48話で独裁国で実際起きていることが深く学べて良かった。
  • ダイヤ改正で増発された新横浜線の時刻表を検証する。
  • ダイヤ改正で増発された新横浜線の時刻表を検証する。
  • ダイヤ改正で増発された新横浜線の時刻表を検証する。
  • 特急「こうざき酒蔵まつり号」が運転される。
  • ダイヤ改正でJR東日本の首都圏で変化が見られた列車を撮る。
  • ダイヤ改正でJR東日本の首都圏で変化が見られた列車を撮る。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • 逃走中GM48話で独裁国で実際起きていることが深く学べて良かった。
  • 逃走中GM48話で独裁国で実際起きていることが深く学べて良かった。
  • 逃走中GM48話で独裁国で実際起きていることが深く学べて良かった。
  • ダイヤ改正で増発された新横浜線の時刻表を検証する。
  • ダイヤ改正で増発された新横浜線の時刻表を検証する。
  • ダイヤ改正で増発された新横浜線の時刻表を検証する。
プロフィール

快特京王稲田堤

写真素材 PIXTA
  • ライブドアブログ