November 2007

November 30, 2007

IT'S A MAJOR PLACE OF CHRISTIAN PILGRIMAGE.

私の今回の行き先は…Lourdes。読めるかな?
日本語では、ルルド、です。

It's a major place of Christian pilgrimage.
キリスト教のメジャーな巡礼地です。


あれ、れ?タキガワさん、クリスチャンでしたか?
当然、疑問に思いますよね。
実は…

続きを読む

transmedia at 15:23|PermalinkComments(2)TrackBack(0)Trip 

November 29, 2007

I'VE ALWAYS WANTED TO GO THERE.

いきなりですが、本日、旅に出ます。
今回は、ハハと一緒ではなく、友人の会社が主催するウン十人のツアーに一人で参加。
知らない人と同室になりますし、行き先の性質上、何かと不安もあるのですが。

I've always wanted to go there.
そこへは、ずっと行きたいと思っていた。


そういう場所なのです。
国は…

続きを読む

transmedia at 15:14|PermalinkComments(5)TrackBack(0)Trip 

November 28, 2007

YOU MUST HAVE A BRAIN DAMAGE OR SOMETHING.

ぎ、ぎゃああああ。
こんな時期に、遭遇してしまいました。Gの奴に。
午後3時すぎ、明るいマンションの階段を、めーーーーーーーっちゃゆっくり、のっそり、歩いてました。
何してるんでしょうか。

You must have a brain damage or something.
あんた、脳障害か何かに違いないよ。


以前は、奴らは冬になると死ぬと思っていましたが…

続きを読む

transmedia at 16:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0)General 

November 27, 2007

TO LEARN THE LANGUAGE IS TO LEARN THE ATTITUDE.

大阪のノリを持つ大阪弁のインド人の話を昨日しましたら、早速コメントをいただきました。
大阪弁を身に付けることは、言葉だけでなくそのバックグラウンドをも身に付けることである、との御意見。まっこと、その通り。
一方で、我が身を振り返って、はたと思い当たるフシがありませんか?

To learn the language is to learn the attitude.
その言語を学ぶことは、その考え方を学ぶこと。


コツコツ勉強して、単語は知っているし、基本的な文法も理解しているのに、英語らしくならない自分の英語に、もどかしさを感じる。
それはきっと…

続きを読む

transmedia at 15:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)English Study 

November 26, 2007

BJT STANDS FOR BUSINESS JAPANESE PROFICIENCY TEST.

BJTビジネス日本語能力テストをご存知ですか?
ジェトロ(日本貿易振興機構)が実施する、日本語を母語としない人対象のテスト。私が前回の記事に書いたのは、このテスト。
リスニングと筆記(リスニングが約2/3を占める)試験で一定の点数を得た人のみ、口答試験を受けることができます。
こちらで楽しく紹介されています。

BJT stands for Business Japanese Proficiency Test.
BJTは「ビジネス日本語能力テスト」の略です。


日本語を使って仕事をする人向けなので、皆さん日常会話には不自由しない様子。
受験者に、大阪在住で関西弁を上手に操るインド人の若い男性が居ました。
「電話番号、書くんですか?」
と聞いた受験者に向かって…

続きを読む

transmedia at 19:16|PermalinkComments(4)TrackBack(0)General 

November 24, 2007

CAN I SEE YOUR ID, PLEASE?

この前の日曜日、とある試験の試験監督をしました。ま、バイトみたいなものですね。
受験者は、皆さん外国人。

Can I see your ID, please?
身分証明書をお願いします。


実は日本語の試験で、受付も日本語で行ったのですが。
「サイフを忘れて、IDも中に入ってて、持ってません」
半泣き状態の女性が、受付に来ました。
「大丈夫ですよ。IDが無くても、試験は受けられます」
その後で、受験票も身分証明書も持たずに来たツワモノがいましたが、生年月日さえ言えれば受験させてもらえる、ありがたい試験でした。
ちなみに、TOEICは…

続きを読む

transmedia at 15:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)General 

November 23, 2007

WHAT HOLIDAY IS IT TODAY?

アメリカでThanksgiving Day(感謝祭)を祝うのが、11月の第4木曜日。
今日11月23日は、「勤労感謝の日」。
今年は、二日連続で感謝の日なのです。
日本人の男女(40代後)の会話をoverhear(ふと耳にする、立ち聞きする、小耳に挟む)しました。

What holiday is it today?
It's Labor Thanksgiving Day.

今日は何の祝日?
勤労感謝の日。

男: あ、そう。じゃあ、別に優しくしてあげなくてもいいか。
女: どーゆーこと?
男: だって…



続きを読む

transmedia at 15:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0)My Friends 

November 22, 2007

BE SAFE.

Happy Thanksgiving!
おなかいっぱいで、はちきれそうです。
ご馳走をいただいたのですが、携帯の電池切れで写真が撮れず!!
地味な記事ですみません…。
定番のturkey(七面鳥)、mashed potatoes(マッシュポテト)、pumpkin pie(パンプキンパイ)など、一年分、思い残すことのないようこれでもかと、堪能しました。

Be safe.
安全にね。

このフレーズ、昨年か一昨年か、このブログにコメントいただいたことがありました。
アメリカの某掲示板で、突然やたらと目にしたけれども何なのだろう、と。(私、ちゃんと答えてましたっけ??汗)
私も何度か耳にしたことがある気がするけれど、あまり気にとめていなかったフレーズ。
これは、やはりこの時期…

続きを読む

transmedia at 17:54|PermalinkComments(2)TrackBack(0)My Friends 

November 21, 2007

NO NUISANCE ALLOWED.

温泉や銭湯では、そのときの流行を反映して、いろいろなものが禁止事項に加わります。
私が今までに禁止看板を見たことがあるのは、脱毛/除毛、毛穴パック、塩もみ、垢すり、米ぬか使用、日本酒使用、etc.

No nuisance allowed.
迷惑行為おことわり。

お掃除が大変だからという理由も大きいようですが。
でも、いまどき、何よりもやめてほしいのは…

続きを読む

transmedia at 14:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)General 

November 20, 2007

I SAW A BREAST CANCER SURVIVOR.

温泉や銭湯に行くと、さりげなーく、人のカラダを見てしまいます。(前回つづき)
失礼にならない程度に。
顔はシワシワでも、おっぱいはプリンップリンとか、派手で遊び好きそうな顔立ちながら、いかにも清楚な雰囲気を漂わせるボディの持ち主とか、いるものです。
顔だけ見てたんじゃ、ほんと分かりません。

I saw a breast cancer survivor.
乳癌を克服した人を見ました。


初めてのことでした。実際に「克服した」と言いきれるか分かりませんが、とにかく元気そう。
混雑した洗い場で、賑やかに皆に声をかけている、50代と思しき美人がいたのです。
常連仲間に「この前の〜はおいしかった。ありがとう」だの、空きが無く立ち尽くしている女学生に「こっちへ来て一緒にお湯使っていいわよ」だの。
目立っていたその人が…

続きを読む

transmedia at 15:02|PermalinkComments(2)TrackBack(0)General 
Profile

多岐川恵理

Archives