January 08, 2025
SUMIYOSHI TAISHA FOR OUR FIRST SHRINE VISIT OF THE NEW YEAR
1月3日、中高の友人たちと、大阪へ。
We went to Sumiyoshi Taisha Shrine for our first shrine visit of the New Year.
私たちは住吉大社へ初詣に行きました。
去年も一緒に、同じ日に、同じ所へ行ったんでした。
渡るだけで浄化される…
お祓いと同じ効果があるといわれる太鼓橋。
静けさを感じる画像に見えて、拡大するともんのすごい数の人が橋の上にいます。
最大傾斜48度。上り始め、最後の下りは、かぁなり急で、お祓い気分が盛り上がります。
「住吉大社」は Sumiyoshi Taisha でいいのですが、英語圏の人に伝わりやすくするには、Shrine(神社)と付けておくと安心です。
New Year のように大文字を使うと、「お正月」という意味になります。単に「新しい年」なら new year 。
私は蛇が好きなので、本物も大歓迎だけど、こういうイラストもかわいくて良いですね。
おめでたい、ありがたい感じ。
2024年はいろいろと濃い一年でしたけど、元気にまた行けてよかったとしみじみ。
静けさを感じる画像に見えて、拡大するともんのすごい数の人が橋の上にいます。
最大傾斜48度。上り始め、最後の下りは、かぁなり急で、お祓い気分が盛り上がります。
「住吉大社」は Sumiyoshi Taisha でいいのですが、英語圏の人に伝わりやすくするには、Shrine(神社)と付けておくと安心です。
New Year のように大文字を使うと、「お正月」という意味になります。単に「新しい年」なら new year 。
私は蛇が好きなので、本物も大歓迎だけど、こういうイラストもかわいくて良いですね。
おめでたい、ありがたい感じ。
2024年はいろいろと濃い一年でしたけど、元気にまた行けてよかったとしみじみ。
transmedia at 17:31│Comments(0)│Trip