April 10, 2025
THEY THREW SWEETS FROM THE FESTIVAL FLOAT.

今日も、静岡まつりの画像。
They threw sweets from the festival float.
お祭りの山車の上から菓子まきが行われました。
「お子さんだけ、お子さんだけでお願いしますーーー」
とのことで、奪い合うような混乱もなく、平和な菓子まきでした。
静岡の皆さん、品が良い…と思いました。
この画像は…
駅前、街中。
PARCOの前あたり。
お祭りのメイン会場は「駿府城(すんぷじょう)公園」で、昨日までの画像はそちらで撮られたものです。
どちらも私のウォーキングコース。
お祭りの「山車」は (festival) float。
ディズニーランドやシーのパレードで使われるあれも「フロート」と呼ばれるので、なじみがある人が多いでしょう。
私がこの単語を覚えた頃はまだそんなに定着していなかったので、float?なぜ?浮き?みたいな。
欧米のパレードでは、かつて川や運河に浮かべたものだったからという説がありますよ。

こちらは、駿府城公園。
この門、お祭り用なのか、今後常設なのか。
今度行ったら見てみよう。
EriTaki English
【英語化を劇的に楽に】コツは英語にする前 シニア英会話の盲点と対策

PARCOの前あたり。
お祭りのメイン会場は「駿府城(すんぷじょう)公園」で、昨日までの画像はそちらで撮られたものです。
どちらも私のウォーキングコース。
お祭りの「山車」は (festival) float。
ディズニーランドやシーのパレードで使われるあれも「フロート」と呼ばれるので、なじみがある人が多いでしょう。
私がこの単語を覚えた頃はまだそんなに定着していなかったので、float?なぜ?浮き?みたいな。
欧米のパレードでは、かつて川や運河に浮かべたものだったからという説がありますよ。

こちらは、駿府城公園。
この門、お祭り用なのか、今後常設なのか。
今度行ったら見てみよう。
EriTaki English
【英語化を劇的に楽に】コツは英語にする前 シニア英会話の盲点と対策

transmedia at 22:37│Comments(0)│Shizuoka