緊急事態宣言の続く中、テイクアウトでのランチが続いています。
蒲焼重1
ときどき紹介している高級スーパー、サポーレ国産若鶏の蒲焼重を買って食べることにしました。
蒲焼重2
大きくて分厚い若鶏の味に間違いはありませんでした。とてもおいしかったです。

税抜650円、値段以上の価値がある気がしました。

首都圏以外の地域の緊急事態宣言が解除されることになりました。しかしながら、新型コロナウイルスとの闘いは、まだまだ続くので、油断はしないようにしないといけませんね。

遅ればせながら、本年もよろしくお願い致します。<(_ _)>

さて、お正月は例年みんなでどこかへ食事に行くことが多かったのですが、やはり新型コロナウイルスの感染拡大で、今年は控えることにしました。そこで、またみんなでテイクアウトで頂くことにしました。もちろん大騒ぎせずに。(-_-;)
木曽路和牛すきやき弁当2
買ってきたのは、木曽路のお正月弁当。和牛すきやき弁当、和牛あみやき弁当、贅沢海鮮ちらし弁当の3種類あり、私が選んだのは和牛すきやき弁当でした。
木曽路和牛すきやき弁当3
お肉料理で有名な木曽路だけありました。柔らかくておいしい牛肉がいっぱい、とても満足できるお正月のランチになりました。税込3,240円で、お正月の料理としてはお値打ちに済ますこともできました。

かつ丼って、ときどき無性に食べたくなりませんか。特に元気づけにおいしい物を探しているときに。(^^♪
サポーレかつ丼2
前にも紹介したことのあるスーパーのサポーレで、それを買ってきました。このスーパーの商品は、若干高めの価格ですが、品物に間違いはありません。かつ丼のかつも、ご覧のとおり大き目。
サポーレかつ丼3
かつも厚めで、ジューシーでとてもおいしかったです。税抜600円、値段以上の価値があったと思います。

さて、皆様、今年は新型コロナウイルスで大変な年になってしまいました。感染収束が見通せない中、新しい年を迎えます。来年には、コロナが終息して、どうか皆様にとってよいお年になることを心からお祈りしております。今年もありがとうございました。

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、相変わらずテイクアウトでランチをすませております。
漁船丸3
この日は、持ち帰り専門店の漁船丸で握り寿司を買ってみました。鮪、イカ、鯛、海老、サーモン、玉子、イカは少し硬かったですが、ネタは新鮮でおいしかったです。年寄りのわりに歯が丈夫な私は、多少硬くてもまったく平気(笑)。
漁船丸2
中でも魅力的だったのは、この穴子のお寿司。一匹ごとまるまる上に乗っている寿司は、あまりありません。持ち帰りでは初めて。ついていた蒲焼き用のタレをつけて、おいしく頂きました。

税抜980円、ランチとしては、少し値段ははりましたが、満足できるランチになりました。

ヒルトン名古屋での朝食の続きです。
ヒルトン名古屋12
ちなみに、こんな感じで和食も選べます。
ヒルトン名古屋15
欲深くもう一杯ジュースを(笑)。今度はオレンジジュースです。
ヒルトン名古屋16
デザートは果物とヨーグルト。これも口当たりよく、おいしかったですね。
ヒルトン名古屋18
仕上げはやはりコーヒーです。

とても満足したホテルステイでした。10時過ぎにチェックアウト。

エースJTBの一日一組限定のヒルトンルームツイン料金でデラックスルームツインにグレードアップしてくれるプランで予約できたので、料金は一人当たり12,500円。それに、GoToトラベルが利用できたので、4,350円の値引きがあり、一人当たり8,150円になりました。ビジネスホテル料金並みで一流ホテルに朝食付きで宿泊でき、地域共通クーポンで夕食代もほとんど出たので、とてもお値打ちで大満足のマイクロツーリズムになりました。JTBとヒルトン名古屋等のスタッフかたに厚く御礼申し上げます。~終わり

新型コロナウイルスの感染第三波により、GoToキャンペーンに様々な規制がかかるようになりました。私の旅も、マイクロツーリズムを含めてしばしお休みです。早く状況がよくなり、GoToも完全復活することを期待するばかりです。
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
旅行・観光ランキング

↑このページのトップヘ