欲しい!
マイミクさんの日記で見かけたサイトです。
TUKTUK販売
マジで欲しいです!!
トゥクトゥク!!
写真見るだけでタイの匂いがぷんぷんしてくる。あー、今、書いてるだけどトムヤムクンが下の上に戻ってきた。
お値段\1,230,000なり。
車を買おうと思えば買えない値段じゃないよね。車ってもっと高いでしょ? 車買うなら、これ欲しい!(笑)。
パーツで花飾りなんかも売ってる(笑)。こだわってるなー。
トゥクトゥク大好き!!
バンコクに行ったら、必ず乗るもんね。遠いと言われても乗ったり、排気ガスで喉が痛くなるのわかってても乗る。めっちゃ楽しい乗り物だよね。値段交渉して、高いなと思っても乗るね(笑)。どうしても乗るつもりでいるから。
日本では、普通免許で乗れて、高速も走っていいらしい(笑)。もし買っても恐くて高速は走らないけどね〜。でも90キロでるらしいよ。
そういえば、バンコクのトゥクトゥクって凄いスピードで走る。恐いぐらい。振り落とされそうになる。よく倒れないなってぐらいのスピードでカーブとか曲がる。たまに友達のドライバーなのか、敵のドライバーなのか知らないけど競争したりするしね。それがまた楽しいんだけどね。
バンコク、また行きたい!
トゥクトゥク欲しい!
Posted by travelfreak at 01:19│
Comments(15)│
TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
サイト見ちゃいました。今ちょっと、興奮気味です!!(笑)
私もTUKTUK大好き☆
実は10年くらい前に二子玉川にあったタイ料理屋さんにTUKTUKが置いてあって、マジで欲しいと思った事があります。その時は、確か走れなかったと思うのですが、今は公道OKなんですね… チャンス到来かぁ?
Makoto♪さん、買ってください。
そして、本の発売記念イベントにMy TUKTUKで会場に乗り付けてください!
お久しぶりです☆
私も気になってサイトみちゃいました!
これは・・・カワイイ!!!
これが高速走ってる姿は想像つかないけどw
確か川崎のチッタのタイ料理屋さんの前にも置いて
ありますね〜♪
確か私がタイに住んでいたときはこの乗り物、「サムロ」と現地の人たちは言っていましたよ。TUKTUKは観光客用の言葉だったような。。今はどうなんでしょうねぇ。
しかもこの前このTUKTUKをテレビでやっていたけど、そもそも日本から行った乗り物がこうなったらしいですよ。
今度バンコク行くんでTUKTUKに乗ってきたいと思います♪
●shizukaさん
お、二子玉川発見情報!
僕は、恵比寿のタイレストラン前で見かけたことがありますねー。でもパンクしてたけど(笑)。
ホント、お金あったら買いたいです。
マジ、欲しい。
なぜか車庫証明がいらないらしいから。たぶんバイク扱いなのかな。
トゥクトゥクでプロモーションツアーいいねー!
●ネネ姐
どーもです。
お、川崎発見情報!
高速は危険だよね、ホント。
街乗りだね。山とかも行けない。
でも、信号で止まったらちと恥ずかしいかも(笑)。
でも欲しい!
●Marsha
そういえば、あなたタイ人だったことあるんだよね(笑)。
サムロはタイ語らしいよ。トゥクトゥクは俗称。
エンジンは日本製みたいね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%BC%AA%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC
ウィキペディアより。
つーか、こんなこと真剣に誰が書いてるんだ(笑)。
●青木くん
タイ初体験?
絶対に乗って! 楽しいから。
「ミルダケ タダヨ」攻撃を楽しんでね!
喉が弱かったらマスクしたほうがいいね。昔からバンコクは排気ガスがひどいから。
めちゃくちゃカワイイですね!!!
私もこんな乗り物のってみたい〜>_<
タイ行きたいなーー
makoto♪さん ご無沙汰してます〜
同じくトゥクトゥク好きの私もこの内容に飛びつきました!!
実はうちの近所のふとん屋さんの駐車場にトゥクトゥクがあって
前からとっても気になっていたのです。
そして、そのトゥクトゥクはある方の写真集に登場してました!
日本でもやっぱり乗れるんですね〜
かなりの注目度だろうなぁ〜〜
●せつさん
こう見えても四人乗り!
買うしかないです!
あ、まずはタイね(笑)。
すぐそこです。
●MARI nakaiちゃん
どーもです。
布団屋になんでトゥクトゥクがあるんだろうねー。
布団屋?
布団屋かー。
友人がタイでバイクに乗って、Tuktukに追突したことがあります。
ちなみに、前回タイに行った時は、Tuktukuはメータが付いてないので値段交渉してましたが、タクシーはメーターが付いていて値段交渉不要でした。
しかも!値下げ後(観光客価格)Tuktukのよりタクシーのほうが普通に安い!クーラーあるし。
●RavingPlanet
ある意味、なんでもありのタイだなー。
タクシーも値段交渉可能だし(笑)。
そういうの自由経済っていうのか(笑)。
tuktukにクラーあったらtuktukの勝ちだな。
そうでもないか?
自分MT乗れないんですけど、ATのトゥクトゥクってありますか?