2007年01月
SF情報を気軽に教えてくれたタクヤさん、有難うございました。
またみんなで自転車で遊びましょう。
彼からは、よく面白い物を頂く事が多く本日も頂きました、自分では買わない物や気がつけない物を頂くとやっぱり上がっちゃいますよね。
48時間もつAROMA CANDEL名前もいいです ANTI TABACCO.
Parks LONDON
違う友達からはこんなお土産も頂きました。
有馬サイダー
ほんとありがたい話です。

帰りに丸亀にある平井美術館に遊びに、ここはスペインの若手芸術家の作品の美術館、得に面白かった作品「4人のロシア人」最近、気になる立体の作品、自分は少しイライラしてしまう作品に夢中でした。隣接するcafeでAndy warholh先生の作品を飾るお店で休んで帰宅、美味しかったです。ありがとうKIM夫妻。
*trees cafeで行われてる個展「FUCXOTIC Exhibition」も開催しています是非。
流行では無く本気で興味のある方に推すすめです。

江田龍介
97年からBALのヴィジュアルをコントロール。
versus@parco(2003),
projectgothic@LAD harajuku(2004),
Scion Presents Frank151 Far Eastern Conference Show Down(2006)
PSE@mixrooffice(2006)NEW宇宙(2002)
Adobe photoshop world in japan (2005),
fivemanarmy label logo,FAR feat.el-p "AKIRA'S theme art work,
"Wreckin krew" All art work,Word"All art work,
IDEA 294 Black&White issue,SAL magazine,STUDIO VOICE,+81,ECmagazineFrank151
Far East Issue (2006),
NYのartist EASEとbalのcollaboration label "ease exclusive"も手がけている。
FREE MAG"BOOTCAMP"に参加(2007年2月刊行予定)
主に、写真やイラストを使い、独自のフィルターを抜け、外部に落とし込む作風は
観るものを不思議な世界に誘導していく感覚を覚える作品がとても多く、
彼独自の世界感を楽しむ事が出来る。
斬新な発想やカラーバランスなどが、人間の持つ思考回路を刺激する。
その他、多数の作品を国内外で発表し、今現在も多くの人を魅了し続けている。

「FUCXOTIC Exhibition」と題しまして、trees cafeで個展が始まります。
岡山に本拠地を置き全国展開している「BAL」のデザイナーで有りながら、個人での活躍も多いEDA事江田龍介さんの作品展がtrees cafe内で観覧出来ます。
作品もドープな感じがとても良いです。
見飽きない感じは、見る者を不思議な気持ちにさせるはずです。
「balance okayama」
展覧期間
2007・1/22(MON)〜2/12(MON)
trees cafe営業時間内のみ
PM7:00〜AM2:00
*貸切営業などで観覧出来ない場合も有りますのでご了承下さい*

今回のDEeLL SETは、手作りナンピザとフライドポテト、コールスローサラダです。
旨いっす。
2007年初のtripに山口県岩国市〜広島県に遊びに、岩国にある日本三名橋のひと「錦帯橋」を見に、珍しい作りやいい作品は何かのヒントになる事も多いので、その帰りには、中学3年以来の場所、色々と問題を抱える場所だけにかなり異様な感じの所「米軍岩国基地」の近くを散策、異国の地のように米軍の兵隊を意識するお店がとても多く少し不思議な感じ、その後は広島市内であえて大阪風のお好み焼きを探すが無い為、分かっていたが...正月休みが多い中ここなら空いてる場所「お好み村」に行き、しっかり堪能、やっぱり美味しい。
今年も色々な所に行ってフレッシュな気持ちで行きましょう。
お好み村の中、その名も「カープ」良いです。

当日の夜は、絶対楽しめる事、間違い無しです、本物の皆さん集まれです。
trees cafeにも前売りチケット有です。
ANYTHING GOES
DJ SPINNA JAPAN TOUR 07
2007/1/7(SUN)@MARS
ADV 3000JPY
DOOR 4000JPY
DJ`s
KIYO(DEeLL) JUN、YOHITO、M-SIZE、CHEEK AND MOLES
DJ SPINNAオフィシャルサイト
profile
〒700-0826
岡山市北区磨屋町7-26
BMビル2F 3F
地図
OPEN :
2F
PM6:30-AM1:00LO
AM2:00 CLOSE
3F
PM8:00-AM1:00LO
AM2:00 CLOSE
HOLIDAY Monday
TEL : 086-227-0175
E-mail:
trees_cafe@w2.dion.ne.jp
treesケータリングサービス
「DECO」
出店や色々な場所にてtreesが料理を中心に表現
click to cooking!



Categories
Entries
Comments
Archives