トレックフィールドの「ぎょうれん」

てんちょうの商品への思い入れ

ウェア

モトパン改造ねた

IMG_3660IMG_3662久しぶりに作りました。ウェストサイドアジャスター用ベルトです。

上級モデルには標準で付いてたりしますが、とっつきやすい入門モデルではフロントのカチカチだけが頼りです。細身サイズの方はなんとかなっても、大き目サイズ(36インチ以上)では調整幅が全然足りません。そこで後付けアジャスターが欲しくなります。
特にお尻や太腿に合わせて選ぶとウェストが余ってしまう方には必需品です。メンズパンツを女性が使われる時にも効果的です。


IMG_3666ついでに今回のお客様は、最近省略され勝ちな腰パッドも欲しいというリクエストでしたので、ベルクロのメスベロを追加して余ってたパッドを付けました。

気になるお値段は、パンツの代金に加えて
          当店で新品購入時  持ち込み改造
サイドアジャスター  2500      3500
腰パッド追加     2200      3300
(パッド込み)



IMG_3667IMG_3669

ダシパンこれくしょん

IMG_3505 見つけると、つい誘惑に負けていれてしまうダシパン(ブーツの外に出すタイプのモトパン)
お馴染みTHORの昨年モデルがちょっとだけお安くなってたので珍しい端っこサイズ入れてみました。私、旧々モデル愛用してますがけっこうお気に入りです。

在庫は
アーミーグリーン  36インチ
黒/グレー 30インチと 38インチ

定価¥34100−を 
トレックフィールド売価¥27280−

IMG_3506IMG_3512IMG_3513

















かな〜りしっかりした作りで股下長目。裾はフルオープン+引きずり対策の膝下ベルト付き。

IMG_3514IMG_3515ウェストサイドアジャスターも良い仕事します。

社会の窓無し水かきタイプだったり、止水ファスナー使ったりで、あたかも防水仕様に見えますが、縫い目裏のテーピングは皆無ですので河童代わりにはなりませんのでご注意ください。
アーミーグリーンは他のサイズもまだ用意可能ですが
黒/グレーは本家では完売です。なかなか38インチ置いてるとこありませんよ(^_-)-☆
欲しいと思った方はお急ぎくださいませ。


いろいろ補充案内 DFGばっか(@_@;)

IMG_3456 価格破壊のオフブーツ で 好評 完売だった DFGフレックスブーツ が マイナーチェンジをして「2.0」となって帰って参りました。
新旧比較画像アルバム

メーカーHP

基本設計はそのままで、若干ですが価格が上がりました。

定価29700円 トレックフィールド売価¥28200−

どこがどう変わったか?はちょっと時間取れないので省略しますが、詳しい説明はこちらのブログを読んでおいてください(丸投げ?(^^;)

s-IMG そうそう、立派な取説付きました!(^^)v

ストラップの謎 対策 も載ってます。

センチ換算も修正されました。

あ、誰でも気付くのはバックルの節度が上がりました。
2段階ロックになってかなり気持ち良くカチ・カチッって開閉できます(^^)v

ぜひ試着してみてね。






IMG_3481IMG_3482 黒レンジャー御用達?

丈夫でリーズナブルなソリッドパンツに、文字無し真っ黒の「ブランク」と、ロゴを白くして浮き立たせた「ブラック/ホワイト」が追加になりました。

文字無しって飾ってるとホントに味気ない(^^;んですが、黒レンジャーで統一するとカッコエエんですよ、きっと(^_-)-☆


トレックフィールド売価¥13300−
dg0102_102
白文字も新鮮でいいですね。

こちらはトレックフィールド売価¥14850−


















IMG_3389 好評のDFGインナープロテクターが補充されました。

膝は待望のXXLサイズも追加

欠品してたエルボー(ショート)も全サイズ入荷。
試着し放題です(^^)v

どれでも定価4950円をトレックフィールド売価¥4700−

それにしても、肘(長/短)も膝(ベルト付き)も価格が全部一緒ってのはどーなの?膝は超お得感ありますけど(^_-)-☆

あ、ニ―ブレイスの追加パッドとしてもとっても有効ですよ(^_-)-☆
ダープラブログ

IMG_3390IMG_3391 肘は現在テスト中。長袖2枚の上に付けたらズレまくりでイマイチだったのですがインナー1枚の上に付けてみたらば、初めていい感じに収まっててくれました(^^)v あとは夏の汗びちゃ対策かしら?



IMG_3489 おもしろそうな防水バッグが出たので入れてみたらば、意外にデカくてちょっとビビりました。

WPマルチギアバッグ

定価4950円 トレックフィールド売価¥4500−

さしあたって丈夫な汚れ物入ランドリーバッグかな?

水汲みにも使えるけど、満タンにしたら取っ手がちぎれるだろうなぁ・・・
とか、
逆さにしたらば万一の際の浮力体に使えないかしら?
とか、バカな妄想しか出て来なくなってきたので今日は寝ます(^^;オヤスミナサイ

ズボン下?とヨロイ下

IMG_2723 超久しぶりのご紹介です。
 モンベルさんちのジオラインのタイツ補充しました。過去に何度か紹介してますが、10年以上!!愛用してきたのがついにくたびれたので主に自分用に(^^;、イーハトーブ準備ウィーク用に入れました。

お手頃なのに超絶長持ち!いわゆるドライタイプですが、涼し過ぎず、パッドが滑ったりもせず、裏地が引っ付きやすいモトパンや、伸び伸びトラパンの汗だしインナーとして快適に使えます。

トレックフィールド売価 税込み¥3300− S〜XL(やや緩め)

IMG_2754上もジオラインのTシャツを使ってたのですが、最近はウチのドライTシャツを使ってます。
適度な吸汗、発散性で、ヨロイを脱いでも肌着感無し!

いざチェックしたらば残りわずかでした。

黒  Mx1 Lx1 3Lx4
蛍光黄  Mx2 Lx2

税込み2650円はこれが最後かも?


これだけ暑いとコットン系では発散しきれません。化繊物を上手に使いましょう。

クシタニの24モデル 

IMG_2445IMG_2446 クシタニの24モデルちょびっと置きました。

相変わらず軽くてシッカリ感が良いです。




一足早くゲットしたとれっくか〜ちゃんのインプレはこちら。


 メーカーHPって迷子になりやすいので、一目瞭然の一覧カタログです。

s-IMGs-IMG_0001 なかなか量は置けませんが、お早目のチェックお願いします。

MOTSの新作入荷しました

IMG_2251 最近めっきりトライアル車乗りが増えまして、パークやコンペ率も上がって来ました。で、以前から一押しのトライアルウェア、MOTSのSTEPシリーズが7になって新登場したので入れてみました。
上下セット 税込み¥26400−

このシリーズ、当店で扱ってる名人パンツ系の中では最も厚手で信頼性が高いモデルです。履いた感じも肌触り良く、伸縮性高いので軽快な動きやすさはモトパンの比ではありません。

一度履くと病みつきになる楽チンさなので、オフ車での着用率もじわじわ上がってきてます。要ニーブレイスの方には向きませんが、未体験の方は一度足を通してしゃがんでビックリしてみてくださいね。IMG_2252IMG_2253
新色「ピンク」です。

綺麗なティール?色に鮮やかなピンクの組み合わせ。












IMG_2256IMG_2257今年の目玉かな?の「ブルー」

今まで入れたトライアルウェアの中で一番鮮やかできれいな青です。












IMG_2258IMG_2259グッとシックなモノトーンの「ホワイト」















IMG_2260IMG_2261黄色/白/黒以外の色を排除した正しい王道カラー「イエロー」


蛍光イエローが眩しいですが、ちゃんとお尻は黒いのが◎










IMG_2254IMG_2255これが一番お馴染みカラーで、たくさん被りまくってるのになぜか気にならない「ブラック」













IMG_2264IMG_2263ジャージもテロっとしてて着心地良いです。

履いてる本人も気付かないんですが、膝の内側には丈夫なパッドが付いてます。

s-STEP7カタログ無いので自然山通信の広告スキャンです。

ホントは赤もラインナップされてるんですが、何故か当店ではいまひとつ(^^;
まあ、どの色でも誰かと被るの必至なんですが、先に着てお披露目したもん勝ちですので、ご試着&ご決断はお早めに(^_-)-☆

※大事なお知らせ
輸入元さん何故か日和ってXLサイズはホワイトとブラックしか在庫されてませんでした。現在発破かけて追加オーダー入れてもらってますが、XLご希望の方はお早めに、そして気長にお待ちくださいませ。











クシタニ・オフロードウェア試着会・期間延長のご案内

クシタニ仙台店様のご厚意により、貸出試着期間を 26日(日) 16:00 まで延長いただきました。
手に取って、試着してwebでは伝わらない着心地・サイズ感を確認しておいてくださいませ。

書き漏れましたが 上下セットで 税込み¥33000−なんですよ。
高級感ある着心地の割にはなかなかリーズナブルという声多数です。


IMG_2014
今更ですが(^^; 復活したKUSHITANIオフロードウェア始めました。

古巣のご縁で今回サンプルの貸し出しまでご配慮いただいたので 18日(土)19日(日)試着会開催します。
今なら(今だけ?(^^;)見れます・着れます・触れます。

今シーズン分はかなりメーカー完売が多いのですが、仙台のオーナーさんが頑張ってかき集めてくださったので、この機会に「ツナギ屋さんの本気」をぜひ体験してみてください。※来週末には返却しちゃうのでその後はクシタニ仙台店で現品チェックお願いします。

ものすごく端折った商品特長

IMG_2009IMG_2010すご〜くしっかり作られてる割には軽く仕上がってます。

いろんな材料の組み合わせが上手なんですね。



IMG_2018IMG_2017両膝の内側はもちろんですがお尻の部分までお得意の「パンチングレザー」が使われてます。





IMG_2022IMG_2019ウェスト両サイドにはかなり長いベルクロのアジャスター装備。

強度部材と通気部材、伸縮部材の組み合わせが絶妙なのよ(^^)v。

IMG_2006IMG_2015ジャージも凝った作りです。
裾は折り返しだけじゃなく伸び止めテープ仕上げ。
ただサイズが少しだけ微妙です。縦長で幅気持ち細めで丈長目なので、ヨロイ入れる方は試着必須です。

IMG_2000IMG_2002グローブもお借りしました。

入口開口部広目で入れやすいです。(人によっては絞り幅不足するかも?ですが、その時はベルクロ移動で対策しましょう)
IMG_2005IMG_2004サイズ感は縦長、フィット感重視です。
全体にカッチリ作ってあって長持ちしそうです。




s-IMG 暫定ストックリスト更新しました。
赤印が店頭にあるもの
黒丸がメーカー在庫

初めてMサイズパンツも入荷しました。










アルバムです
https://www.amazon.co.jp/photos/share/pA5T4JCHcRvwDVjK9dkxnSBndHPPIrUQbIJmV16fjNG


GWの信者ウェアについて

03_003-75003_008-75003_007-750野崎先生契約のGoldwinのウェアが発売になりました。独特のテイストと価格設定で話題になりました。
早速注文を入れてみたのですが、業販用の在庫は速攻完売で残念ながら当店ではご用意できないことが判明しました。力不足で申し訳ございませんm(_'_)m

直販WEBストアにはまだ在庫があるようなので、熱心な信者さんはお早めに通販されることをお勧めします。

コンペティションパンツ  32450円
コンペティションジャージ 15400円

話題の低価格ウェア入荷

IMG_1677IMG_1682 好評の低価格ブーツに続いて今度は低価格ウェアの登場です。

詳しく紹介する時間がとれませんが、端的に言って「ちゃんとしてます」「丈夫そう」です。パンツは黒のみで文字の色で2種類 ジャージは5色の組み合わせ。

2023-07-22カラバリは DFG-MX ソリッドシリーズ 参照













          定価     トレックフィールド売価
ジャージ      4400        4180
パンツ      14850        14100
上下セット    19250       ¥17500−  
グローブ      4400        3980
ソックス      2090        1980
※ぎょうれんの価格表示は全て税込みです。嫌いな言葉は税別表示!!(^_-)-☆

IMG_1678IMG_1680 膝の内側は左右とも立派な本革。

本体素材は最近の傾向よりは厚手・しっかり目

伸縮素材もやわメッシュではなくちゃんとリップストップ入り。かなり耐久性に気を遣ってるのが分かります。
豊富なサイズバリエーションも魅力です。ご来店の際は一度試着されてみることをお勧めします。

IMG_1683IMG_1684IMG_1685 グローブはパッド無しは良いのですが、手首がフラップ無し仕様が好み分かれるところかな?





JITSEの新作トラウェア

IMG_1091IMG_1095 トライアル車の増殖に伴い、いわゆる伸び伸びの「名人パンツ」の需要も増えてきて在庫率上がりました。
その中からGATTIさまもご愛用のJITSIEの新作をご紹介です。今までにない新鮮なグラデーションデザインが特長です。
L3 Sparkle シリーズ
ジャージ   7700円
パンツ   18700円    上下セット 26400円
IMG_1094気を付けたいのが「膝パッド別売り」です。

気持ちよいほどストレートで、スポンジも当て物も何もないパンツですが、MX用のニーシンガードを仕込むほどの余裕はあまりありません。

今回TAICHIさんちのトンネルタイプのインナーパッドも多めに入れてみましたので、試着の際はご一緒にご検討ください。
パッドの詳細紹介はまた次回でm(_'_)m


IMG_1097IMG_1098
アクセスカウンター
  • 累計:




Archives
Recent Comments
QRコード
QRコード
訪問者数