
近年、中学生の学力差が広がっています。
これは定期テストの得点分布を見れば、一目瞭然ですね。
科目によっては人数の山が幾つもあり。
平均点がもはや平均点と呼べなくなっているものもあります。
平均点を取っていれば、安心といった時代ではなくなっています。
その中でも要注意なのが、英語です。
教科書の英単語レベルはこれはしっかり覚えましょう。
近年は英単語テストが年に数回しか学校でも無いため、
定期テストにおいても大きな差がつくポイントになっています。
一つ一つの点数は少ないのですが、塵も積もればです。
英単語は、受験学年になって練習を始めても、もう間に合いません。
長文読解の演習となった時に 英文を読み進める度にわからない英単語が、
どんどん増えていったら、それはもうパニックですよね。
英単語はどのレベルにおいても英語力を支える基礎となります。
知らない単語を覚えること、そして忘れた単語をまた覚えることは、
どんな外国語を学んでいても共通する勉強です。
学習塾トレック TEL090-1539-1856