652A7EE3-863F-44FC-860A-FD883B949F14
B608B1F0-F734-4752-9D6E-2765A029D6F4
7FB94817-7D38-4B3E-9350-0F86C86C0871

E4685516-5F85-4902-B5C6-B15CCEDB4489
久しぶりにインターメディアテクに行ってきました。
東京駅至近のKITTE内にあるミュージアムです。
東京大学が明治以来集めてきた学術標本を中心に、
特別展示では大学における先端科学の成果を紹介しています。

KITTE内のカフェ、レストランはいずれもインバウンス向けでお高いのですが、
ここは入館無料、そして常設展、企画展も写真撮影もほぼOKです。
以前は写真不可だったので、度々注意を受けました。スミマセン。笑

都心のど真ん中、東京駅前の商業ビル内に、
ミンククジラの骨格標本が丸ごと置かれているのが、
なんとも痛快ですね。
哺乳動物の骨格標本をまとめたコーナーでは、
人間が二足歩行するまで進化の過程をたどることが出来ます。
今、ちょうど中3生たちが理科で学んでいる単元ですね。

国立博物館、科学博物館ほどのボリュームはありませんが、
その時々で変わる企画展もまたなかなか面白いです。

今回は「海の人類史」というテーマで、
古代人がどうやって日本にやってきたのか。
また海の幸をどのように活用してきたのか。

なかでも三陸に暮らしていた人たちが、
マグロを食べていたのには驚かされました。
僕らが思っているよりはるかに豊かな食生活なのですね。
現在進行形の考古学はすこぶる面白いですね。🤣

テストが終わったら、みなさん引き連れて行こうかなぁ。
行ってみたいという人は教室長までよろしくです。

学習塾トレック  TEL090-1539-1856