トリナクリアの食日記

某老舗料亭料理人を祖父に持ち「財は一代、衣は二代、食は三代」の三代目として、生まれる前から日々食いしん坊道に勤しみ続けています。神戸を中心に大阪など関西一円、時には海外を食べ歩いています。

野田阪神、地獄谷「酒縁ゆるり」

野田阪神「酒縁ゆるり」さんにおじゃましました。
_20181019_151510



新橋筋商店街から路地を入り、地獄谷と呼ばれるエリアです。
_20181019_151906



店内にはお酒のラベルが沢山貼られています。
_20181019_152217


_20181019_152538



梅酒のソーダ割りで乾杯。
_20181019_152006



酒肴も色々と置いてらっしゃるんですが、この日は食事後だったので、お酒のみを頂きます。

_20181019_153017


_20181019_153346


_20181019_153455



鹿児島の珍しい焼酎もあります。
_20181019_153711



ご馳走様でした。



※当ブログに掲載している全ての写真・文の転載及び複写を禁じます。



ブログランキングに参加しています。ポチッと応援お願いいたします!励みになって情報公開量が増えます。w
  にほんブログ村 グルメブログへ 
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

天然鳥獣山菜魚料理「山女庵」で野生キノコを堪能!!

岸里「山女庵(やまめあん)」さんにおじゃましました。
_20181018_141806



この季節限定の野生キノコです。
20181017190416_p


特別に、松茸も採って下さいました。
20181017185642_p



鰹のタタキ
_20181018_142105



色々なキノコのホイル蒸し
_20181018_142504



囲炉裏の炭火で、焼き松茸。
_20181018_142630



鹿肉ステーキ
_20181018_142849


こちらも囲炉裏で焼いて下さいます。
_20181018_143054


バターを乗せて。
_20181018_143312



先ほどの山盛りキノコと、鶏肉やお野菜で、お鍋の始まりです。
_20181018_144120


沢山あるので少しずつ。
それでも溢れそう。
_20181018_143553


追加をしてもまだあります。
〆はうどん。
_20181018_143755



お酒も色々と頂きました。
_20181018_141555



ご馳走様でした。

_20181018_144540



※当ブログに掲載している全ての写真・文の転載及び複写を禁じます。



ブログランキングに参加しています。ポチッと応援お願いいたします!励みになって情報公開量が増えます。w
  にほんブログ村 グルメブログへ 
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
Google 翻訳
にほんブログ村
グルメランキング
ブログ村ランキング ↓このブログに投票お願いします!
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

グルメランキング ↓このブログに投票お願いします!
楽天市場