トラブったトラベル

2015年02月

先週の新聞記事によれば、インドが世界で一番危険な国に認定されたそうだ。最近特にインドでの強姦事件が多く納得だ。しかしそれは昔からのことである。
 ヒンズー教は結婚前の交渉を禁じている。そのため同じ国の女性との自由恋愛は難しく、宗教と無関係な旅行者が狙われる。無防備な日本女性は格好のターゲットだ。ガイドをしてやると誘えば喜んで付いてくる。世界一安全な国に住むためガードが甘く世の中には親切な人ばかりと思っている。 夜中に女性が一人で歩いても、財布を落としても戻ってくる日本は稀有の国だ。外国はどの国でも日本より危険だと認識しないといけない。 
 アジアに行くとバイクタクシーというものがあり、一人旅の日本女性も簡単に利用する。そしてどこかに連れて行かれ襲われる。 考えてみれば日本の観光地で、バイクに乗らないか良い所を案内するからと誘われ、見知らぬ男の後ろに乗り、背中に身体を密着させ、腕を身体に巻きつけ喜んで付いて行く。ナンパされる目的なら別だが普通の女性ならやらないと思う。
  しかし海外では日本女性は割と簡単にそれをやる。タガが外れてしまうようだ。バイクタクシーというものがあり、安くて便利な交通手段だと同乗を納得する材料もある。そして安全と思いこみ簡単に乗りはしゃいでいる。外国の若い男がその気になるのも当然である。国内の女性は思うように誘えないし付き合ったことも無い男が、日本女性を誘えば簡単についてきて、上手く誘えば1日にして恋人さながらの経験もする。楽しんでお金も貰えるのだからこんなに良いことはない。日本女性はアバンチュールを求めてきたこともあり、なぜか海外ではガードが甘くなる。それも納得の上ならよいのだが、そうもいかない。バイクで人里離れた所に連れて行かれ、襲われたり。家に監禁され複数の男の慰み者になることもある。 どうしても一人で行きたいと思ったら、相応のリスク管理は当然だが、何があっても自己責任と受け入れる心構えを持つべきである。そうすれば一人旅も楽しめるだろう。でも間違えば殺されても襲われてもの覚悟が必要だ。
 実際インドを一人旅をしている日本女性も多いようだ。彼女らに聞くとそれほど危険は無く、良い所で何度も来ていると言う。しかし、それは今まで危険に会わなかったに過ぎないのかもしれない。落とし穴に落ちる瞬間までは、いつもと変わらずのんびり散歩を楽しんでいるのと同じである。 

2005年5月28日、閑麗海上国立公園にある外島海上農園に行きました。
釜山滞在中の土日、近場も行くところが少なくなった頃「地球の歩き方」に無かった外島をネットで知りました。
冬のソナタ最終回のロケ地。ユジンが建てた家がある島で多くの日本女性がここを訪れたそうです。
釜山港→長承浦港→巨済海金剛:外島観光→外島海上農園→釜山港
ホテルのある西面駅から地下鉄で中央洞駅に行き徒歩10分でフェリーターミナル。
チケット売り場はハングルでしか書かれておらず、チケット購入に戸惑ったのを覚えています。
13時、長承浦港に着き遊覧船で巨済海金剛等、外島観光をしながら外島海上農園に13時50分到着。
PICT0215PICT0216PICT0217PICT0219
トロピカルな感じで韓国とは思えない雰囲気です。
PICT0220PICT0221PICT0222PICT0223

PICT0224PICT0225PICT0226PICT0227
この白い家が冬のソナタに出てくる家でしょうか?
個人で来るとツアーのように説明が無いのが難点です。
日本人観光客も時折見かけます。
サボテンも多くイタリアのカプリ島を思い出します。庭はヨーロッパお城の庭のような感じです。
PICT0229PICT0228PICT0232PICT0233
起伏のある散歩コースはスペインやイタリアの庭のようです。ポピーが綺麗です。
PICT0231PICT0237PICT0242PICT0239

PICT0244PICT0245PICT0246
展望台からの眺め良いです。庭の造りが幾何学的でヨーロッパ風です。
島も海も綺麗でした。
PICT0247PICT0249PICT0150

15時港に戻ってきました。フェリーで外島観光しながら岐路に着きます。
PICT0252PICT0254PICT0255

PICT0256PICT0258PICT0259
ブログにアップするに当たり、あまり前のことで、写真を見ても国立公園に行った記憶くらいしか思い出せませんでした。フェリー乗り場の写真を拡大し長承浦港を読み、地図で閑麗海上国立公園を探し、ネットで冬のソナタのロケ地、外島海上農園であることが分かり記憶が戻ってきました。10年前になると記憶も当てになりませんが写真があると思いだします。
冬のソナタも昔の話で日本人観光客どうなっているのでしょう。でも綺麗でとても良い所です。

2005年5月21日仕事で釜山に滞在中、土日を利用して慶州に行く。
湖の周りを散歩。釣り堀がある。
PICT0056PICT0057
13時30。18階段の青雲橋16階段の白雲橋を登り、紫霞門を潜ると世界遺産の仏国寺(751年創建)に到着。
4月下旬から5月は釈迦誕生を祝う燃燈祭りがおこなわれ、街もお寺もカラフルな提灯で飾られる。韓国旅行するならこの時期が良いかも知れない。
PICT0058PICT0059
境内は、釈迦如来の悲願の世界である大雄殿。阿弥陀仏の極楽殿、毘蘆舎那如来の毘蘆舎殿から成る。多宝塔の高さは10.4m
PICT0063PICT0069PICT0075PICT0078
大雄殿の前を通り庭に出る。観光客が石を積んで記念撮影している。
PICT0082PICT0079PICT0081PICT0084
一時間ほど見学して外にでる。
並木道を通り18時30分ヒルトンホテル到着。PICT0088PICT0093PICT0095
部屋の窓から見る夕日が綺麗だ。

PICT0103PICT0104
5月22日。東洋最古の天文台(632~642年創建)、高さ9.108m
PICT0137PICT0140
道路は観光の車が並ぶ。畑にも車。
PICT0147PICT0151


PICT0152PICT0153PICT0154PICT0155
無形文化財の酒造所、校洞法酒を見学。ここで古酒を買う。慶州を歩く観光客

PICT0156PICT0162PICT0166

大陵苑(テヌンウォン)12万5400坪の敷地に新羅1000年の古墳23基がある公園
PICT0174PICT0175PICT0181PICT0184
PICT0188PICT0189PICT0191PICT0192

PICT0198PICT0199PICT0201

PICT0204PICT0205PICT0206
 良さ気な店で、3時のおやつはチジミ。
PICT0208


























2005年5月14日
釜山から34分程度で密陽(ミリャン)に到着。駅前は燈灯祭りの龍の提灯が飾られていた。
市バスで3km離れた嶺南楼に向かう。
嶺南楼は老朽化の為、工事中。嶺南楼は韓国三大楼閣に一つであり、密陽江河畔に建てられている。
PICT0001PICT0002PICT0003PICT0004PICT0005
バスで40分ほどで表忠寺に到着。
境内の遺物殿と多宝塔。白い花が綺麗。境内は燈灯祭りの提灯が飾られている。
PICT0007PICT0009PICT0010PICT0011

PICT0012PICT0013PICT0014PICT0015

PICT0017PICT0023PICT0025PICT0027
標高1189mの天皇山が見える。
PICT0028PICT0031PICT0032PICT0038
密陽駅前も提灯が飾られる。多宝塔と龍の提灯は釜山駅前。


PICT0042PICT0048PICT0049PICT0050
サムゲタンを食べ夜の街を散策
PICT0052PICT0053
















2005年5月
金井山城は韓国の万里の長城と言われ三国時代(紀元前1~7世紀)に造られたと推測されています。釜山近くの温泉場駅からバスで行きます。
ハイキングコースは3時間位。
バス停近くに地図があります。地図の左側東門~右側北門~梵魚寺に下ります。
12時にハイキング開始。
PICT0010PICT0011
東門12時15分到着
PICT0014PICT0016PICT0018PICT0021
東門に地図がありオレンジ表記が東門です。ここから北門に向かいます。
休日でハイキング客に混ざり林を抜けると視界が開けます。
PICT0022PICT0023PICT0025

13時。一時間も歩けば展望のよい場所に到着。前方に北門が見えます。
PICT0028PICT0032PICT0040PICT0042
13時30分。途中に売店があります。北門に到着です。

PICT0043PICT0044PICT0045
PICT0048PICT0050PICT0053PICT0059

PICT0063PICT0064
15時山の麓に到着。広場で金井山城歴史文化祭り(マッコリ祭り)をやってました。伝統舞踊をしばし見学。頭の上にマッコリの亀壺を掲げています。
マッコリは金井山城築城のときに出来たお酒で1703年にさかのぼり、1979年民族酒第一号に指定されました。
PICT0080
15時30分。梵魚寺に到着
PICT0093PICT0097PICT0098


































このページのトップヘ