From:ななころ
プライベートオフィスより

◆若き投資家

 土曜日はセミナーを開催し、利回り13%超の新築アパートを毎年のようにバンバン建てている若き投資家である舩田宏貴さんを講師としてお招きしました。


 実は10年以上勉強会を開催してきたのですが、実は初めて「新築投資」を取り上げたんです。その理由は、船田さんの話しを聞いて、「地方」「高利回り」「重鉄」というキーワードに衝撃を受けたからです。


 会場受講は即満室となり、Web受講と合わせて70名近い方からお申し込みが入るほどの注目のセミナーとなりました。


 彼がすごいのは人口10万人程度の地方で新築アパートを建てていること。それも木造ではなく重鉄で建てていることです。すでに4棟完成していて、さらに4棟を建築中とのことです。


 2016年に不動産投資を始めたのにも関わらず、アパート9棟に新築中のアパート4棟、戸建て30軒を所有し、満室時年間家賃約9000万だとのことです。さらにいろいろな事業にも投資しているそうです。


 まだ30代前半なのにすごいですよね!驚

F80514BF-2B32-412A-BD88-6FDDB0D21B16_1_105_c



◆新築と中古どちらを選ぶ?

「築30年を超えた利回り20%の中古1棟と、利回り10%の新築1棟だったら、どちらがほしいですか?」
 

 受講者に質問を投げかけたところ、ほとんどの人が新築がほしいと手が挙がりました。新築投資への意欲の高さをあらためて感じます。(ななころは中古の方を選ぶんだけどなぁ〜笑)


 新築投資の成功のポイントを挙げるとするならば、少し乱暴な言い方をすると次の2点だと私は考えています。


1.品質が良く割安に建物を建てること

2.入居需要があり家賃が高く取れて、 土地値の安いエリアを見つけること

 
 講師・船田さんの場合、品質の良い建物を割安で建ててくれる工務店を、自らの力で発掘されていらっしゃいました。30社以上電話で問い合わせるなど、常に工務店発掘に力を注いできたそうです。


 また、土地については、船田さんの住むんでいるのがもともと地方のため、都心と比べて割安。加えて、常に売買情報をチェックして割安な土地を見つけ出しています。


 そして、入居需要や家賃については購入前に不動産業者などのヒアリング調査を行なうことで、近隣の企業が借りてくれて空室もほとんどなく安定稼働させています。家賃アップに成功し、さらに利回りがあがったりもしているそうです。


 このような工夫と努力の実践があってこそ、船田さんは新築投資に成功されているんだなと感じました。



◆新築投資は誰にもオススメか?

 船田さんの場合は適切な利回りを取られていらっしゃいますし、超高利回りの中古アパートや戸建ても合わせてやっているためまったく問題ありません。


 このやり方を忠実に実行すれば、誰でも新築投資を成功できるなと感じました。


 一方で、ここ最近の新築投資を見ていると、少々不安を感じます。


 利回り7%とか6%とか、それ以下の利回りで建てている方です。金利次第ではありますが、肌感覚的にほとんど儲かりません。(ななころの経験上、利回り10%超えないと儲かる感覚はないです。)


 売却益でドカンという目論見があるのかと思いますが、将来のことはどうなるか分かりません。もし金利が上昇したらどんどん苦しくなっていきます。


 入居募集が楽とか運営コストがかからないとか、いくら新築投資のメリットがあったとしても、適切な利益を出せないのであれば、リスクに見合っていません。投資金額もでかく、インカムの回収も遅いですからね。


 ですから、新築投資は経済基盤確立の手段の1つとしてはアリだとは思いますが、くれぐれも注意は必要です。くれぐれも勉強せずにいきなり新築は絶対NGですよ。ある程度経験積んでからです。


 あと、5年とか短期間で脱サラするなどの目標であれば、新築投資だけでは難しいなと感じている次第です。



◆編集後記

 わたしが好きな人物の中に、元サッカー日本代表監督のイビチャ・オシムさんという方がいます。


 人間的にも素晴らしい方で、数々の名言を残されたことでも有名ですが、わたしの大好きな名言の1つがあります。


「家を建てるのは難しいが、崩すのは一瞬。サッカーもそうでしょう。攻撃的ないいサッカーをしようとする。それはいい家を建てようとする意味。ただ、それを壊すのは簡単です。戦術的なファウルをしたり、引いて守ったりして、相手のいいプレーをブチ壊せばいい。作り上げる、つまり攻めることは難しい。でもね、作り上げることのほうがいい人生でしょう。そう思いませんか?」

(守りを重視しがちな指導者に対して、伝えたいことはあるかという質問に答えて)


 理想の人生を実現していくのってすごく難しいですよね。ちょっとしたことで人生を台無しにすることは簡単です。


 でも、難しいことに挑戦していく。作りあげていく。そうやって人生を過ごした方が素敵な人生になりますよね!

 
 メルマガでも役立つ情報を週1回配信しています!不動産投資経験者の方や実践している方は「メルマガ」も合わせてお読みください。※登録は無料です。
▼毎週金曜配信のメルマガ登録 → コチラ