From:ななころ
プライベートオフィスより
◆銀行融資情報をシェアする理由
これまでも何回か銀行融資の最新情報を、このブログでシェアしてきました。
最近では、地方高利回り不動産投資で利用したい銀行の2つほどシェアしています。
地方高利回り投資で利用したい銀行(1)
地方高利回り投資で利用したい銀行(2)
なぜ、ここまで銀行情報をシェアするかというと、やっぱり不動産投資で成功するためには「銀行融資を自ら引き出す」ことがとても重要だと私は考えているからです。
つまり「銀行開拓力」を身につけていくことが不可欠なんだと思うんです!
どうしてかっというと、これまでたくさんのサラリーマン不動産投資家に会ってきましたけど、銀行融資を人任せにしてしまって物件買っている人というのはだいたい失敗しているからなんです。
融資がつきやすくて、不動産業者が売りやすく、不動産業者だけが儲かる物件を掴まされちゃっていることが大半なんですよね。。。
不動産業者に頼るのではなく、上手にお付き合いして銀行につないでもらったりするならまだしも、「銀行融資がつくから」という理由で物件を買っては絶対にいけないんです。

◆不動産業者に銀行斡旋を任せた結果・・・
かつて「融資を受けられない銀行はない」と豪語していた業者」がいました。ひらがな3文字の不動産業者です。
この不動産業者から購入して成功したという人をほとんど見ません。(なかには運良く高値で売れた人もいますが)
すでに廃業して、社長はトンズラしてしまいました。残された多額の借金と手間のかかる物件だけが残されて、ニッチもサッチもいかなくなっている人も大勢います。
ですから、あなたがもし不動産投資で成功したいなら、「自ら銀行から融資を引き出す力」を身につけるようにしていきましょう。
◆編集後記
子どもたちが「花火をしたい」というので、今夜やる予定でした。
困ったのが花火をする場所です。
近くの公園でやろうと思ったら、ほとんどの公園が「花火禁止」とか!?
「えっ!?」ですよ。
ロケット花火とか子どもたちの騒ぎ声とか、うるさいので禁止にする気持ちも分からなくはないのです。
ただ、公園でボール禁止、サッカー禁止、花火禁止、、、
「あれも禁止これも禁止で、いったい公園は誰のなんのための場所なんでしょうか・・・」と、ちょっと今の行き過ぎる制限に、日本の住みづらさを感じている次第です。
メルマガでは融資情報に加えて、不動産投資において役立つ情報や最新情報をメルマガで配信中です。
▼毎週金曜配信のメルマガ登録 → コチラ
※登録は無料です。即解除もできます。