両弐睦のBlog

両弐睦は東京都墨田区両国二丁目で三十五年の歴史があるお祭りの会です。 会員数は約七十名で、上は七十代から下は十代までの幅広い年齢層が仲良く活動しています。両国二丁目は牛嶋神社の氏子町会である両横会と松元会、亀戸天神の氏子町会である両二小泉会と相一会の全四基大人神輿を保有しているとてもすばらしい町会です。

小野照崎

いってきました どーん!

DSC06103












両国で集合して、電車でいきました
遠足みたいでたのしかったな

DSC06101DSC06102







元入谷会さんにお世話になりました

DSC06104DSC06105







DSC06106DSC06107







DSC06109DSC06108












お天気が良くてみなさんいい感じでした

DSC06114DSC06117







DSC06137DSC06127












お囃子ハードスケジュールです
DSC06142







休憩DSC06144DSC06145







DSC06146DSC06147






小野さんペコちゃんさん登場!

DSC06157DSC06155












だいぶ楽しませてもらいました
DSC06148DSC06158






DSC06159DSC06156











DSC06140DSC06131






DSC06137DSC06141












今年わっしょいデビューのこのお方

DSC06128













DSC06152DSC06153






DSC06150DSC06151







今年もコロッケちゃーーーんす
DSC06160






わーーーーーーーお!
DSC06130







打ち上げは鴬谷のあまのじゃくさん
DSC06162DSC06163DSC06164






まったりと座敷で演歌を聞きながら
みんなで爆麦?を飲みました
はまぐりとあさりのわさびのやつおいしかったです

やさしいお姉さんがシャッター押してくれたんだけれど...

撮影準備中
に撮られるとこうなるよね
DSC06165







「ハイチーズ」
なしだとこうなるよね

DSC06166







やっとスタンバイ
「ハイチーズ☆」

DSC06168








また来週もよろしくお願いいたしますっ♪

2014 にぎわい祭り 打ち上げ編

DSC06099みなさんこんにちは。
連休いかがお過ごしでしょうか。
いいお天気で気持ちいいですね。
私は銀歯がとれるというアクシデントに困惑中です。

それでは先日のにぎわい祭り飲み会の模様アップです。


一日目プチ打ち上げ♪ @ニュー鳥正

DSC06029DSC06030







DSC06032DSC06031







二日目の打ち上げ♪♪ @日本海


DSC06064DSC06066






DSC06055DSC06062







DSC06071DSC06067







DSC06068DSC06096






DSC06069DSC06083












やっぱり盛り上がるのは
各町会の方々からのお話です
かっくいー(>v<)

DSC06052DSC06098






DSC06092DSC06095











DSC06097DSC06085











DSC06057DSC06094







ちゅう(≧u≦)
DSC06078DSC06066






DSC06082DSC06075







みんなでわいわい楽しかったです。
DSC06073DSC06074







前日のキャベツ切り、朝早くからの準備から始まり
二日間にぎわい祭りおつかれさまでした。

DSC06051








これからももっと七か町の絆を深められたらいいなと思います。


DSC06016






よろしくおねがいします☆

2014 にぎわい祭り

みなさま、お久しぶりです。こんにちは。
今回は両国の有村智恵がお送りします。

4月26、27日に、にぎわい祭りがおこなわれました。
7か町では、焼きそばと飲み物を売りました。

みんなでわいわい楽しかったなあ。

DSC06018DSC06019






DSC06020DSC06021






DSC06023DSC06024






DSC06034DSC06035







DSC06038DSC06039






DSC06040DSC06041













今年もお囃子が盛り上げてくれました。
真剣な表情がステキ~

10309203_534163966693076_6503301843474384236_n[1]DSC06025DSC06026







獅子舞も登場!見入っちゃいます!
子ども大泣き。

10153785_534164166693056_1540774178471367841_n[1]10176061_534164100026396_6762137011563789724_n[1]
















2日目にはレンジャー登場です。
着ると人が変わるよね。

DSC06046DSC06043DSC06037







お弁当は、最高においしかったです!
10152650_534164126693060_298158287153089668_n[1]







ははは~ん♪
10155045_534164073359732_1416231436539283583_n[1]1609748_534163936693079_446327778526450803_n[1]






国技館通り商店街の方々、町会の方々も
お疲れ様でした。
DSC06048







次は、飲み会編☆



プロフィール

toshifumi

ギャラリー
  • 小野照崎
  • 小野照崎
  • 小野照崎
  • 小野照崎
  • 小野照崎
  • 小野照崎
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ