RPG

2022年03月09日

すげー個人的な感覚的なお話になりますが

マップが陸続きで行けると思われる場所大体7割くらいは

踏破出来たんじゃないかなって勝手に思ってます
(現在プレイ時間25時間)

絶賛エル活中のどうもT.Sです。




あくまで踏破なんでダンジョンクリアしたとかボス倒した訳ではありません!(何

ダンジョン発見したー!

敵めっちゃつええええ!後でプレイしよー!

みたいなのも結構あるw


しかしながら今日ようやく本筋も進めました!

これからプレイする方のためにネタバレはしませんが

倒した後に「あいつは四天王の中でも最弱」

みたいな言われようだった人倒しました。


魔法剣士ってますが

ソウルシリーズは脳筋でずっと通してきただけに

すっげえ新鮮というか気づいたら脳筋立ち回りしちゃうっていう

魔法は何とか覚えたんだけど根っこは脳筋蛮族

みたいなキャラがエルデンの世界救っていいんすか?!?!(何


レイピアは基本すげえ使いやすいというか

弱攻撃がリーチ長くて出が早いんですげえ優秀っていうか。

弱攻撃先端を当てる様に出す〜相手の行動を回避みたいな

基本敵の攻撃を見てから対処するゲームで先手取りつつ対処も出来るみたいな。


ただ火力は低いので所々で二発や三発頑張って入れないと

長期戦必至みたいな感じのそんな武器です。


本筋進めはしましたが基本探索ばっかりやってて全然進んでないw


あとはNPC絡みのイベントがいくつか発生したけど

多分失敗パターンみたいなのになってしまったり...

成功パターンみたいなのがあるか分かりませんが
(イベントの流れ的に回避方法は何となく想像が付くけど出来るかは分からない)

それもやる気があれば二週目とかに試してみたいな〜と。



でもまあ本当にエルデンリングって作品はすげえなって改めて思います。


マップがめちゃくちゃ広いし

ダンジョンとかもそこら中にあるし

宝箱守る中ボスみたいなのもあちこちに居るし

ソウルシリーズを基本としつつもRPGっぽく

色々なスキルや武器があってそれでもしっかりソウルしてるし

何よりマップめちゃくちゃ広いんだけどどこを切り取ってもソウルシリーズ!

って感じの世界観になっててホント凄い。

もうさっきから凄いしか言ってませんがw


ソウルシリーズをプレイしている人からしても

まずジャンプという概念が今まで無かったからそこを使う必要があるのが新鮮。

ダンジョンとかを踏破する時もそうだし

敵と戦うときにもジャンプが有効な場面とかもあったり。



従来のソウルシリーズよりもかなりしっかりと敵の弱点部位が用意されてて

普通に攻撃してると攻撃を当てられないとか当てにくいみたいな場所で

そこをジャンプ攻撃とか他の攻撃を使う事で当てられるみたいな

そういうのもあったり。


今の所遭遇してませんがそのうち敵の超強力な攻撃を防ぐために

特定部位に攻撃を加える必要がある敵とかも出てきたりしそうw



最初は信じられませんでしたが今なら信じられる。

今までのソウルシリーズよりは多くの人にクリアしてもらえる作品

というプロデューサーの言葉が...。


でも覚悟をした方が良いです...それはアクション面の難易度だけのお話であって

アクション面を要求されないクリア方法で達成しようとしたら

多分恐ろしいほどにレベル上げとか武器を鍛え、スキルを揃え

みたいな準備が必要になるという手順の違いなだけで

結局大変であることには変わりないというw


でもアクション面の難易度を下げながらも攻略出来る様に

っていう選択肢が増えただけでも凄いと思われる。


アクション面の難易度を下げて倒したとしても

ちゃんと準備が大変だった分達成感に繋がるんじゃないかなって思うし

そういう意味でもエルデンリングっていう作品は凄い。



どうやったらこんなめちゃくちゃに世界観を作り込めるんだよ

ってくらい何かもうこの広いマップ全部がソウルシリーズを表してる感じだし

登場するキャラクター、アイテムの説明、ダンジョンの様子だったりとかも

全部一癖も二癖もあるし。



デモンズやダクソが死にゲーの金字塔を打ち立てた様に

エルデンリングもまた

オープンワールド死にゲーの金字塔を打ち立てたんじゃないかな〜これ。




ってな感じでエルデンをマイペースにプレイしております。

このペースでいったらクリアまで100時間は余裕で超えそうだわw


初代ダクソとかは死にまくったのもあるけど

途中アノールロンドのイタズラ対人戦にドハマリしたり
(森でもちょっとイタズラ侵入してたw)

ラスボス手前で対人戦ばっかりしてたの含めても

90時間はいってなかった気がするから

そういうプレイもし始めたらプレイ時間がとんでもない事になってしまうw


ま、楽しいからいっか!


それでは皆様良いエルデン&ゲームライフを〜♪




モンハンライズの大型DLC発表が来週あるらしいっすな。

ライズ...PC版途中で止まっt(ry


スイッチ版も何だっけバルなんちゃら倒してから起動してないし

サンライズ情報出たらちょっとカムラの里に行ってみようかしら。

でも...エルデンの世界から抜け出すことは可能なのであろうか...。

ts_mjk at 05:09コメント(0) 

2022年03月05日

エルデン進捗〜どもT.S〜(何



現在レベル20。


マップ探索〜敵チュヨイ〜やられてロストしまくりんぐ〜

でも意地でも探索〜何とかアイテムはちょっとずつ集ま〜る〜

技っぽいのが集まって装備は集まらない〜

でも新しい発見があるのが楽しくて止められ〜ぬ〜


以上の繰り返しでちっとも本筋っぽいの進みません先生〜

っていう感じです。

明らかにめっちゃ強い敵とかも居てスルーが正解だと思うんですけど

弱い状態でも何とか倒せないかとか色々試して

何時間も試した結果やっぱりキツすぎてダメみたいなのもある...

しかし試している間はキツイけど楽しい(^q^)


現在何か裏世界みたいなとこ来てて明らかに敵めっちゃ強いw

道中何とか手に入るアイテムも明らかに後半チックなアイテムなんですが

それでもギリギリ倒したり時には隠密したりしてちょっとずつ進んでおります。




現在の装備はレイピア+1強化+何だっけ馬乗ってる雑魚倒したら手に入った

モフモフ付いてる装備が見た目良いから装備みたいな感じ。



多分というか本筋であろう

セーブする場所が指し示す光の筋の先のボス霧まで

たどり着いたんですけど(城の奥地みたいなとこ?)

やはりオープンワールドゲーをプレイしていると

気になっちゃうポイントを探索しないと気が済まない病気が発症して

探索優先しちゃうというw


最初はソウル的なものロストした時にショックを受けるんですが

慣れてきたらほとんど何も感じなくなる亡者化現象進行中。


何かエルデンをプレイしてて思ったのは

今作はソウルシリーズ経験者とかも56しにかかってきてるな〜とw


今までのソウルシリーズって敵の攻撃を見切ってその隙に攻撃入れて〜

ってのが王道というかほぼ必須みたいな感じだったけど

敵によってはこちらから仕掛ける〜敵の対策行動を誘ってそれの対策をする

っていう積極的な行動をした方が結果残しやすいみたいなパターン結構あるなと。



あと今作は従来の作品よりRPGっぽい感じで

技も魔法も結構ド派手だったり強力なものがありますな。

色々付け替えたり出来るんで手に入ったやつ色々試してるんですけど

一部めっちゃ強いやつあるw


ただね〜俺はフロムの沼に浸かって毒された亡者の端くれなので

やっぱりボス的なやつはシンプルな攻防で倒したいな〜って思っちゃうw


逆に言えばアクション苦手な人でもレベルや装備、

スキルや戦い方とかで強いボスとかも倒せる可能性がある

って考えたらやはり今作は従来の作品より色々な攻略方法がある

っていう事なのかもしれないな〜と。


召喚的なやつとかもあるし従来のお助けNPCみたいなのも居たりするし

それら総動員した結果戦闘の難易度がどうなるのかってのも気になるな〜とw


まあでも一周目はとことん自分のペースで

自分のやり方でいくら時間がかかろうが何度ロストしようが

効率が悪かろうが心ゆくまでエルデンリングを自分なりに楽しんでいこうかなと。



スクショ載せようかなって思ったんですけど

やっぱり探索の楽しさとかも今作の醍醐味かもしれないと思ったんで

こちらのブログには探索した先の画像などは載っけないようにしようかなと思います。

Twitterにはあんまりネタバレしすぎない程度にちょこちょこ載っけてますがw



気になる方はぜひエルデンをプレイして

時には絶景を、時には絶望の光景をご自分の目で見て感動したり

亡者化して何も感じず虚空を見つめたりしてみて下さいませw



それでは皆様良いエルデン&ゲームライフを〜♪




まあ、あれだね...

今、情報化社会になって濁流のように情報があちこちに溢れかえってますけども

そういう時代だからこそっていうか

俺自身情報に飢えて濁流の奥底まで行ってやろうみたいな感じで

情報の瘴気に当てられてた時代があるから言えるけど

情報の取捨選択というか情報を敢えて制限して手に入れないようにする

っていう手段もすごく大事だなって思います。


つまるところどういう事かっていうと

例えばですけど情報があちこちに発信されてるって事は非常に良い事なんですよね。

情報の流通は熱になり人々の交流にも繋がったりするし

情報が無ければ社会は成り立たないくらいになってるし。

ただ、基本的には溢れんばかりの情報があちこちにあるんで

良い情報もたくさんあるんだけど

時には自分にとってあんまり良くない情報もあったりするし

情報というものを自分で意識的にセーブする必要もどこかで出てくるんですよ。


まあ上記とはちょっと違うところになるんですが

例えば俺とかはめっちゃ欲しい新作のゲームが発表されたとして

そのゲームに対して次々と発信される情報っていうのは

敢えて見ない様にしてたりするんですよ。


大事なのは自分がそういう場所に極力近づかない...

例えばゼノブレ3が死ぬほど今楽しみなんですが

まっさらな状態でなるべく驚きとか色々を最大限楽しみたいわけなんです。


そういう状況で情報をセーブするってなった時に

公式アカウントをフォローせずに我慢するとかw

公式アカウントはバンバン情報を発信してくれないと困るんですよね。

それでゼノブレイド愛好家を

ばんばん増やして欲しいわけです...公式さん頼みますよ!(何


なのでネットから敢えて距離を置くっていう事も最近は割と多くなりますた。



昔は単純に情報は武器だって思ってたけど

武器になるくらい強力なものは時に自分や周りにマイナスになるくらい

危険な可能性もあるって事ですな。


俺がまさに情報の毒で周りに迷惑をかけた事があるから尚の事思う。



活かすも殺すも自分次第っていう見方もあるんだけど

非常に強力な力を突然自分が手に入れたとして

それを完璧に自分が使いこなせる保証なんてどこにも無いわけだしね。



武器だと思っていたものが鎖で

自分の行動や視野を制限するだけならまだ良いけど

周りにも迷惑がかかる様な代物になる可能性も0じゃないわけです。


とは言ってもそこら辺は難しくて

情報得る事が悪いとは思わないし基本的には情報を得て

自分の糧にしていくのが良いとは思うんですけどね。


何事もバランスが大事って事ですな〜...

この辺は難しい...でも難しいからこそ

これが正解ってのが分からないからこそ挑戦しがいがあるし

上手く行った時が楽しい...エルデンリングと一緒って事ですな!(何

ts_mjk at 08:57コメント(0) 

2022年03月02日

みなさん...エルってますかぁ〜?


わたしはぁ〜...ようやくエルってまぁ〜す!(何

どうもT.Sってまぁ〜す。



という訳で本当はエルデンリングの発売日に更新しようかと思ったんですけど

あれやこれやとありまして本日更新と相成ったわけなんですよええ。



別に忙しかったからって訳じゃなくて...

いや忙しかったのは忙しかったけどそれでも更新しよう

みたいなのはあったわけです。


でもね?

まあ簡単に言うとマトモな状態でエルデンリングを遊べなかったんで

更新しようがないみたいな感じだったわけです。


わたくしPS5を手に入れられてないので

ならばPC版でいいやっていうのでSTEAMにてエルデンリングを

購入したわけなんですけども

このPC版...色々あるらしくって

まあ俺は起動すら出来ない症状は出なかったんですけども

プレイ中にやたら処理落ちするっていう症状が出たんですよ。


敵が攻撃してくるタイミングでね...画面が遅くなるならまだマシで

気づいたら死んでるみたいな...時が飛んじゃってるみたいなね。


いやね?これ設定で重くなってるのが問題なんじゃないの?って思って

設定とかめっちゃ軽くしてみてもやっぱり処理落ちが結構目立っちゃってて

何でだ?ってんで一旦プレイ中断して

そらもうPCであれこれやってたわけですよ。

エルデンだけじゃなくてSteamの再インストールもそうだし

PCの各種メンテナンスやら悪影響出してるかもしれない

常駐的なソフトやら色々なソフト消してみたりとか

考え得るあらゆる手を講じてみたわけです。


ただゲームはしたいからエルデンリングじゃないやつとか

スイッチだったりとかでゲームしつつ合間にそれらをやって

本日ようやくエルデンリングを再開したんですよ。



結果からいうと原因は特定出来てませんが

だいぶ処理落ちに関してはマシになったかなって感じ。

ただやっぱり処理落ちが目立っちゃう所もあるけど

まあ最初よりはマシでプレイは出来るレベルかなっていう。



スペックは大丈夫!あたくしの現在のPCはそれなりに良いやつなんで!

それなりに良いやつ(ほぼ新品)を知り合い経由でお安く頂いたってやつなんで!

というか他のゲームは問題なく動いてるので

PCのスペックは問題じゃないと思われる。


まあ現状一番快適にプレイ出来るのはロード時間も含めてPS5版っぽいっすね〜。

そら俺だってPS5を持ってたらPS5版買いますよ!(切実


いやね?どんなにハイスペックなPCを持ってたとしても

クロスプレイとかじゃないものだったら現状国内オンライン人口が

圧倒的に多いのってやっぱりPSなんですよ。


それは分かってはいたけどKOF15で再認識したっていうか

早くもPS4版KOF15買おうかなって思ってるくらいに。



やはりね...動作が快適どうこう言ったってやっぱり

オンラインが絡むと一番は人口が正義みたいな所ある。


更にロードだなんだって快適だとくればそりゃPS5欲しいでしょっていうか。

っていうかゲーム機とか好きだからPS5欲しい!

わしにも次世代を...次世代を感じさせてくれよぉ〜...。


というのはさておきエルデンリングに話を戻すと

まあそんな感じで発売日からマトモにプレイできてなかったんですけど

ようやく本日エルデンリング初日みたいな所あるっていうか。



まあ聞いて下さいよ...

エルデンリング始めてね...最初に思ったのは

最初からやったらめったらめっちゃムズいやん!

だったわけですよ。


最初からこんな極悪なボス出すとかブラッドボーンのガスコイン並に

悶絶するなんてって思ったんですよ。


というのもプロデューサーの宮崎さんが何か

今作はより多くの人にクリアしてもらえると思います的な事を言ってた

みたいなのをどっかで見た気がしたので

あ〜じゃあ難易度はマイルドになってるのかな〜

なんてプレイ前は思ったんですよ。



そしたら俺、最初に出会ったボス相手に正確に時間図ってないですけど

処理落ちで悶絶しつつストレスも溜めつつ

4時間くらいかけて倒したんですよ。


最初からこれじゃ〜やべえなエルデンリング〜

なんて思って

飛びが出まくるとかさすがに処理落ちヤバすぎるってんで

一旦これ何とかならんかってんでプレイ中断して

まああれこれ対策を講じてたわけなんですよ。



んで同じくリングを求める使者(エルデンリングをプレイしてる人)と

話をした時に最初のボスやべえよなあれ〜って話になって

でも話が噛み合わないからおかしいなって思ってたら

どうやら俺が最初通ったルートは正規ルートではなかったっていうオチでw



良く覚えてなかったんですが最初キャラクリする時に

贈り物的な...最初からアイテム何か一つもらえるみたいな所で

鍵を選択していたのをすっかり忘れ

それを選択した人でないと最初から行けないルートが

俺は正規ルートだと思って進んでいたっていうオチw



Elden Ring Screenshot 2022.03.01 - 14.46.28.54





俺が通ったルートが画像右のルートだったんですけど

左が正解っていうか正規ルートだったっていうw

ちなみにこれ2キャラ目なんですけどそれの話はまた後に。




んでエルデンリング再開したんですけど

まあネタバレ的な事は避けたいのであんまり具体的な事は書けませんが

正規じゃない方のボス倒した後に探索してたら

...気づいたらエライ場所に行っちゃったんですよ。


んで更にキャラの顔がちょっとキャラクリ画面だと気にならなかったんですが

ゲーム画面だと凄い違和感感じる部分があってそれがどうしても気になっちゃった

っていうのも重なって

こりゃもうキャラを作り直して1からプレイした方が良いな

っていう結論になり本日また1からのスタートしたっていうw



んで今回はその他の使者と話をした時に話題になった

最初に遭遇するやべえやつってのが気になったので

鍵を選択して正規じゃないルートを出しつつも

正規ルートに進んでみましたっていう。



ええ、ええ分かりますとも。

キャラの顔の一部分が気になったのに何で2キャラ目

顔が隠れる装備してるんだって話でしょ?(何


最初は微妙だと思ってたあの装備...見れば見るほど気になってきて

次第に何か良いなって感想になって...

気づいたら...素性囚人選んでたんですよぉおおお!


あれはきっと呪いの装備に違いないぃいいいいいい!!!!(※普通に外せます



装備の見た目だけで選んだ囚人さんなんですけどね(1キャラ目は素寒貧)

何と魔法剣士的なやつだったっていうw

魔法剣士が囚人って...フロム...やるじゃねえか!



多分多くの人が最初に遭遇するであろうやべえやつってのが

まあエルデンリング始まりましたよ!って感じの場所から

すでに見えるやつだったんですけどもw



その方...ツリーガードっていう何守ってんだみたいな名前なんですけども。
(多分背景に見える世界樹みたいなやつの事なんだろうけど)

俺が最初に遭遇したのは何だっけ...汚れた精霊みたいな名前のやつ。


まあこれは行ってみてのお楽しみってやつで!



というかその俺が最初に遭遇したやべえやつと処理落ち悶絶しながら

何時間も死闘した経験が活きたのかそれとも敵の強さが違ったのか分かりませんが

ツリー何とかさんは2時間くらいで倒せました。


ってよくよく考えると物語始まったばかりで遭遇する敵一人相手に

2時間も死闘を繰り広げないといけないってやべえよなってw



一応言っておくとエルデンリングっていうゲームは

今までのソウルシリーズと違ってオープンワールドっぽい感じになってて

そのツリーさんもスルーして先に進めると思うんですけど

あんな明らかな強敵が目に入ったらそら倒したくなりますよね〜w


それこそ今までソウルシリーズをある程度プレイしてきた人からしたら

フロムの沼に一度でも浸かった事がある人ならば

自然と倒さなければ気が済まなくなっちゃうというかw



スーファミのアクションとかでもあったなぁ...。

これは最初通る場所じゃないですと言わんばかりに

明らかに強い敵が闊歩してる場所があるんだけど

そこを無理して行きたくなっちゃうっていうw



んでプレイしてておかしいなって思ってたポイントが他にもあって

俺は最初素性とか選べる時にステータスに違いがあったので

今作でも当然今までのソウルシリーズみたいに

敵を倒してソウル的なものを稼いでそれを糧にレベルアップするんだろう

って思ってんたんですけど

そのツリーさんとかも倒したけど一向にレベルアップ出来ないな〜

みたいな感じで色々彷徨ってたんですよ。


結論から言うと俺がさまよう場所が変な場所過ぎて

正規ルートっぽい場所から外れてたせいで

そのレベルアップ出来るようになるイベントをスルーしていたっていうw


結構な序盤でレベルアップ出来てたんかーーーいみたいなw




Elden Ring Screenshot 2022.03.01 - 22.41.47.67




ネタバレ的な事はなるべく控えますが

ようするにこの画像の女性キャラがいわゆる「かぼたん」的なポジションの人。



あなたに会うのに...俺ぁ...何時間かかったんだぁ...。


っていうエルデンリングをマトモにプレイ開始してからも

何か波乱の展開が続いておりますがようやくスタートしました。


何か処理落ち問題についてはフロムも認識しているらしくって

そのうちパッチが来るっぽいですね。



ようやく...ようやくリングの王になる冒険が始まったよ...。



今作はクリアまでに何回死ぬかな〜w


というか基本的に俺はソウルシリーズ...

一周目は脳筋でしかプレイして来なかったけど
(あって呪術)

今回魔法剣士的なやつなのでそういう意味でも新鮮。


でも気づいたら脳筋ステータスになっている可能性...!


あと魔法がクセ強くて...いや強いんだけど手放しに強くないというか

そこが良いのかもだけど。



何か色々と波乱あり過ぎてリング手に入れられるのか怪しいですが

マイペースにプレイしていこうかなと思います。


今作クラフト的なものもあるしどうやらハクスラっぽい要素もあるっぽい。
(雑魚敵から装備いくつか手に入れたけど性能が違った)


いやぁ...こりゃ楽しみですな〜。



それでは皆様良いエルデン&ゲームライフを〜♪




ペルソナ5Rとペルソナ5Sのサントラ届きました。

5Rはとあるダンジョンの曲がメガテンチックで良いなって思ってたんで

もう何だその曲目当てくらいの感覚で買ったまであるw


5Sに関しては買ってはいるんですけどまだ未プレイなので

聴きませんし曲のタイトルとかも見ないようにしてますw


まあ5Sがたしか5の半年後かなんかのお話だったって感じなので

5Rクリアから半年とかは余裕で経っているんですが

敢えてもうちょい感覚を開けてプレイしようかなって思ってます。


おお!怪盗団のメンバー...ひっさしぶりーーー!みたいな感じで

プレイしたいのでw

ts_mjk at 00:24コメント(0) 

2021年09月10日

何故か色々とタイミングが合わず

テイルズシリーズは全然プレイしてこなかった

どうもT.Sです。



今作の体験版プレイして戦闘楽しい!ってなったし

体験版プレイ後のPV的なものがちょっと面白そうって感じたので

今回テイルズ購入したという感じです。


ええとまず毎回レビュー日記で言わせて頂いている事がありまして

このレビューですがあくまでT.S個人の意見ですよっていう事を念頭に置いて

見ていただけると幸いです。

あくまでこういう意見もあるんだな〜程度で思って頂ければ。

そんでもってまだ物語序盤というか

ネタバレはいたしませんが主人公が主人公になった段階であります。

この表現が気になる方は製品版をプレイしてみt(ry

...っていうのはともかく

まだ序盤だと思われるのでもしかしたら物語を進めていくうちに

評価が変わる可能性があります。


あとT.SがプレイしているのはPS4版です。

Steam版にしようか迷ったんですが

PS5購入してPS5でもプレイしてやるぞ!っていう希望を捨てないために!

敢えて未来(PS5)を掴み取る!って感じがするアライズも

PS4版にしたわけです(何

PS5...マジでホントそろそろ抽選販売じゃなくて予約販売とか出来ませんか(切実


って話が脱線しまくる前にレビューに入りたいと思うわけですが

今作のレビューは三段階制にしたいと思います。

それは...ざっくり概要編、説明編、当ブログ流あれやこれやも交える編

という三段階です。

今回の更新ではざっくり概要編にしたいと思います。



お時間が無くてさっくりレビューの結果だけ知りたい方は最初だけ、

その評価は如何にして判断されたものなのかっていうのも知りたい方は説明編を

更にそこにオラの感情や経験、もろもろいるかいらないか分からない様な所まで

あれやこれや語っちゃうっていう

もしかしたら時間の無駄になっちゃうかもしれないのも見てもいいよ

っていう懐の広い方は最後までお付き合い頂ければと思います。


それではざっくり概要編の本編にまいりましょう!




〜〜〜ざっくり概要編〜〜〜


この段階ではざっくりと項目に分けて評価を書きます。



・戦闘

戦闘はアクションゲーム寄りで難易度は比較的難しいと思います。

しかしアクション要素が強く

スピーディでスタイリッシュでド派手なので楽しい。




アクションゲー寄りなので

思考停止ゴリ押しではなかなか進みにくいんですが

逆にアクションゲームが好きな人にオススメ出来るくらい

スピーディーでスタイリッシュな動きの出来る戦闘になってます。


まず必殺技スキルがポイント制になってて主に時間でポイントが回復。
(スキルなりを取ったりするとポイント増えたり
特定条件でポイント回復したりする様になる)

これにはMPケチり屋でエリクサー症候群...

何ならエーテルですらケチる病のT.Sもニッコリ☆

なので戦闘中かなり気楽に必殺技出せるので楽しい。
(もちろん隙があるので敵の攻撃を喰らう危険性がある)

ただし回復や補助魔法はMPではなくCPという有限のポイント消費する。

CPはアイテムや休憩ポイントなどで回復出来る。


ゲージ消費型の『ブーストアタック』も行動の幅が広がるし

回避行動で敵の攻撃を喰らう直前で回避行動することで

いわゆるジャスト回避が発生するのですがそこから専用技出せたりするし

アクションゲーばりの奥深さみたいなのもある。


アクション要素満載で出来る事が多いのでアクション好きな人にはめっちゃ楽しい半面

RPG好きだけどアクションがちょっと苦手

っていう人にはこの難易度はちょっと敷居が高いかもしれません。

しかしながら難易度選択が存在するので問題は無いかも。

しっかりRPG要素が存在するので

例えばレベルを上げるとか装備を充実させるとか

スキルを取得するだとかすると難易度も変わってきますしね。




・グラフィック


描写が細かく美麗です。

キャラはアニメ的な見た目をしっかりと表現しているし

フィールドは絵画的で描写が細かいです。

戦闘のエフェクトはド派手で爽快です。


キレイだと感じるかどうかはその人の感性によるところがあるので

絶対的にキレイに感じるかと言われれば言い切れませんが

個人的にはキレイだな〜って思うし

岩肌も細かくゴツゴツしているとか

草が風になびくとか鳥が飛んでるとか描写はしっかりと細かいので

PS4版のお話になりますがこのハードでこの表現力を出している

っていうのは単純にスゴイです。


ただしPS4版ではその美麗な表現のためにハードがめっちゃ頑張ってて

ファンが爆音で回りますw

なので暑い日にプレイするならエアコン環境じゃないとヤバそうだし

何なら俺はPS4にはノートPCとかで使う外付けファンを更につけてます。


PS4というハードでキャラがアニメな見た目、

フィールドが絵画的なゲームというのも色々なゲームをプレイしてきましたが

最高峰と言っていいくらい素晴らしいクオリティだと思います。



・物語


前述もしましたがネタバレはいたしません。

とにかく『熱量』がスゴイな〜っていうのが現時点での感想。

炎の剣が絡むお話なだけに


ゲーム的な都合を物語の描写に合わせていたり

しっかりと考えられて作られているなとも思います。

分かりやすい展開で理由付けも理屈が通っている。


これもまた前述しましたがまだ物語クリアしていないので

進むにつれて評価が大きく変わる可能性がある事だけは

ご了承頂ければなと思います。



あとキャラ達があれやこれやと語り合うスキットという要素は

キャラクター達の色々な側面を手軽に見れるし現時点では一貫しているので

キャラクター描写がしっかりしているなっていう印象。

スキットの種類も序盤なのに結構多くて多分進行度によって見れなくなるものが

多くありそうなので全部見たいって人は

フィールド進むたびに新しいスキットがないか

チェックしないといけないかもしれませんw



ただ、書き方からちょっと察している方もいるかと思いますが

キャラクター達とプレイヤー...つまりT.Sとの間に

炎の剣でも壊す事の出来ない壁が存在しているなとも思います。

主人公=プレイヤーという風に感情移入出来ない壁が存在しています。


それは何故なんだろう?って考えてみたんですが

多分キャラクター達のセリフがプレイヤーに対して

押し付けがましく感じてしまうものがあるからなのかなと思います。

例えばセリフの強調表示など。


強調表示する事でここで感動しなさい!とか

この単語は重要だから覚えておきなさい!

みたいに自然と受け取れてしまって壁を感じちゃってるのかなと。


千差万別な受け取り方があるからこその弊害もあるかと思いますが

どちらかというと可能性の方が大きいと思うので

受け取り方に関してはプレイヤーに委ねるスタンスの方が良いのかな

なんて思ったり。



・プレイフィール


ロード時間や処理落ちなどの問題ですが

現時点では問題だと思われる様な場面はありません。


PS4版でHDDとかでも試してみましたがロードが遅いなって感じるレベルではないかと。

例えばフィールド移動で10秒以上待たされる!みたいなのはありませんでした。

PS4ProでSSDに換装したもので試してみましたが

それで劇的に早い!って感じるレベルでもありませんでした。


特にアクション寄りな戦闘なので戦闘時に処理落ちなどすると

非常に気になっちゃうかと思いますが現時点では処理落ちしてるな〜

って感じる場面はありませんでした。


オプションにボタン入力の先行入力受付時間という項目があるくらい

めっちゃアクション寄りですが

その先行入力関連で短めにすると更にアクションゲー寄りな感じになります。

むしろアクションゲー好きな方には先行入力の受付時間短めの方が

自分の入力がプレイに反映しやすい感じがするので良いかもしれません。



難点があるとするならばターゲット変更が

やりづらいというか自分が思ったように変更してくれないので
(ここ難しいポイントでもあるんですが)

例えば回復役のシオンというキャラに雑魚敵が向かっているので

シオンに近づく敵にターゲットを変更したいなって思っても

なかなかその敵をターゲットしてくれないなって感じになったり。


このターゲット周りの仕様って難しいポイントだと思うんですが

ちょっと思い通りになってくれないなっていうのが

現時点での感想です。




っとまあここまでがざっくり概要編のレビューでございます。


更にざっくりと全体的な感想を言えば

『非常に楽しいゲーム』だと思います。


特にオラはアクションゲー好きなので戦闘がとにかく楽しいし

スキットと呼ばれる会話が多くキャラクター描写が細かく一貫しているので

フィールド進むたびにスキットチェック欠かせないですしw

グラフィックはPS4世代では最高峰だと言い切って良いくらい細かく美麗だし

その割にロードや処理落ちに悩まされる事も無い。

主人公たち以外のキャラもしっかりと立っているし

色々な謎や伏線が散りばめられていて先の展開も気になる。



ただがっつりアクションなのでアクション苦手な人は難易度調整が必要かなって

感じもしますしアイテム使用に関してのチュートリアルは無かったので
(ざっくり説明はあった)

ゲーム慣れしていない人には難しいと思うかもしれません。

手放しに神ゲーなのかと言われたらそう言い切れない部分があるのも事実で

特にキャラクター=プレイヤーだと思えない壁があるな〜と。

主人公が確固たるキャラがあってしゃべるからとかが理由ではない壁が。



もちろんまだ物語クリアしているわけではないので

ここから評価が変わる可能性は十分あります。

そして冒頭でも言いましたがあくまでこれはT.S個人の意見なので

こういう意見もあるよ〜っていう風に捉えて頂ければ幸いです。


とにもかくにも気になった方はプレイしてみる事をオススメいたします。

それくらい気合が入っているタイトルっていうのは間違いないと思います。



っとお時間がアレなのでこの辺で!

それでは皆様良いテイルズ&ゲームライフを〜♪




アライズをプレイして...やはりテイルズとスタオって

しっかりと根っこが同じ兄弟作品なんだなって改めて思いました!(何

ts_mjk at 09:21コメント(0) 

2020年12月02日

ええまあ…ゲームの事なんですけどもね。

どうもT.Sなんですけどもね。



つい先日、今はまあ…こんなご時世ですが

色々あり知り合いと久しぶりに直接会った際に

必然的にというかゲーマー同志だったので

ゲームのお話になり〜流れでRPGについてしゃべってたんですよ。


そしたら今までドラクエはプレイしてたけどFFは10と14くらいしか

やった事無かった〜みたいな感じでスマホでFF6やったら超感動した

みたいな話になったんですよ。
(ただスマホ版は操作がちょっと難あるらしいです)



FF6…これは俺の中でも結構思い出深い作品で

まずガキの頃に一回プレイ(俺は発売から一年以上後にプレイ)、

思春期辺りにもう一度プレイ、

社会人になってから何か気づいたらプレイ

みたいな感じで最低3回はクリアしてる作品なんですけどもね。


クリアしてもまたプレイしたくなるっていう要素

FF6のゲームシステム的には何度もプレイ出来るっていう感じではないんですよ。

やろうと思えば出来るんですけども。


結果三度プレイしたわけですが

三度もプレイした理由で一番デカかったのは

当時二回目の時に試しにプレイしたら

何か凄く新鮮さを感じたからなんですよね。


ガキの頃にプレイして受けた印象とは全然違ったっていうか

ガキの頃は物語の奥深さとかたぶんほとんど理解してなくて

でも色々巻き起こるイベントもそうだし素敵な音楽にも感動したし

テンポ良い戦闘も楽しんだしJRPG最盛期で

クラスのほとんどの男子はFFもしくはドラクエをプレイしてた様な時代だったし。

ガキの頃はガキの頃で心底楽しめた記憶があるんです。


というかガキの頃にプレイして良かったと今振り返れば思うわけです。

あんまり言いたくないんですが

二回目のプレイの時には物語をいわゆる若い感性でもって

存分に味わったというか

それはそれで色々思う所があって

一回目のプレイとはまた別の衝撃と感動を味わったわけです。


三回目は数年前くらいにプレイしたんです。

そしたらいくつかのイベントやらBGMとか聞いてたら

もうね…何か気づいたら涙腺が緩んでポロっみたいなね…歳は取るもんじゃないね!

自分ですんごいビックリしましたよええ。


これか!歳取ると涙腺緩むやつってこれかぁあああ!みたいな。


ちなみにネタバレはしませんがFF6の物語ってざっくり言うと

昔は魔法使えたけど魔法という力を使って人間達が大戦争して

あれやこれやで魔法が使えなくなったんだけど

なぜか魔法が使える主人公ティナが帝国の操り兵から開放されてあれやこれや〜

みたいな物語の展開をしていくんですよ。


主人公たちの前に立ちはだかる大きな壁も人間の業みたいなところがあって

でもドロドロした複雑なものというよりは純粋なる狂気で

そんな人間の業の狂気が人間を滅ぼそうとするみたいな感じなんですよ。


そんな物語の大筋やメッセージ性なんかも

やっぱり三回のプレイでそれぞれ受けた印象とかが違っていて。


FF6って物語の大筋には人間のいわゆる黒い部分というか

汚い部分が根底にあるんですけど

主人公たちが困難に立ち向かって壁を乗り越えていく時に描写されるのは

人間の綺麗な部分だったりまだまだ捨てたもんじゃない!みたいな部分なんですよね。



今、世界は大変な困難な時代に突入しているわけですけども

そんな今にもFF6というRPGは多くの人にプレイして欲しい作品かもしれない

なんて思ったりもしたり。


もしまだプレイしたことが無いっていう方、

もしくはプレイしたことがあるけど昔だよ〜っていう方も

FF6はプレイして欲しい作品かな〜って思います。



もうね…ある程度年齢を重ねた方…あれですよ…

詳細は差し控えますけどダリルの墓のイベントもうヤッヴァイかもしれません。

あの流れであのBGMはズルいよ〜〜〜〜(何


FF6は難易度的にはFFの中でもかなり易しい部類なので

苦手な人でも大丈夫!

ラスボスはFF史上最弱まである!BGMすんげえ好きで超盛り上がるのに

ボス自体は超弱いから本気でプレイするとあっという間に終わっちゃうっていうw

BGM聴きたいがために生殺し状態にされるラスボスっていうw


ただそんなラスボスの存在自体は大人になってから見ると

また色々考えさせられちゃうな〜っていうね。


名曲もいっぱいあるしね〜FF6は

超有名所でいえば

決戦、仲間を求めて、妖星乱舞

の3曲は必聴です。


妖星乱舞…まあアレンジだったりオーケストラとかいっぱい出てるんですけど

個人的には原曲が一番好きかな〜。

というのも俺が妖星乱舞で一番好きな部分は途中の

人の声みたいな音が流れてくる超神々しいパートなんですよね。


それがアレンジでは無くなっちゃってるのばかりなのが悲しい(´Д⊂ヽ

あの部分って音楽的に神々しいっていうのもあるけど

ラスボスの存在を凄く象徴する部分でもあるんじゃないか

って個人的に思っているところでもあるんで俺的に凄く重要な部分。


ってそんな事はどうでもいいとして

今回はFF6で語らせてもらいましたけども

別にプレイした時期で受ける印象が変わる作品はFF6だけにあらずなわけです。


もし皆様も若い時にプレイしたことあるっていう作品でも

時を経て再度プレイし直してみるっていうのもまた一興かなって思います。


受ける印象だったり昔は気づかなかった部分を発見出来たりとかして

一粒で二度、三度美味しかったりしちゃうかもしれません。


でもFF6もそうだったんですけど三度プレイしても変わらない部分があるんです。

それはクリアした時の達成感と共に訪れる寂しさ。


あ〜クリアした〜〜〜…でもこの世界ともこの仲間達ともお別れなんだな〜
みたいなあの寂しさ。

別に世界や仲間ともお別れ〜って直接的に思っているわけじゃないんですけど

なんで寂しさも一緒に感じるんだろうなって考えた時にたぶんそれが原因なんだろうなと。


別にプレイヤーがクリアしたから主人公達が死ぬわけでも世界が終わるわけでもなく

まあRPG的にいえばその後もずっと世界は続いていくんだろうって思うんですが

ゲーム的にいえばそこで終わりなわけで。


でもそういうのも含めて出会いと別れの妙も体験出来るRPGすげー!(何



よく昔のRPGとかって神格化されやすいんですけど

それは何でかなって考えた時に

当時としては凄かったスーファミも実写とかとはかけ離れてはいたんですけど

でも当時工夫に工夫を凝らして様々な表現をさせていたわけです。

そこに人間の妄想とか想像力が介入し得る部分がたくさんあったんだろうなと。


例えば漫画を観てキャラの声が勝手に脳内で生成されている現象なんかも

人間の妄想とか想像力が漫画に介入していて

その想像したものっていうのは自分にとって最適なものであるわけですよ。

読み進めていけばキャラの成り立ちとかも描かれていない部分ですら

想像力でもって勝手に補完していくわけです。

そういう人間の想像力が各自でふんだんに働いて

自分にとって最適なものが完成されていっているから

神格化もされていってるんだろうなって思うんです。


これは別に今の最新ゲームが駄目だっていう訳ではなくて

むしろ今だからこそこの人間の想像力の介入というものを最大限活用するべきなんじゃないか

って俺は思うんですよね〜。


ってこれだいぶ話が逸れちゃってるので今回はこの辺で!


さあ…PS5大戦争の行方はどうなる?!大丈夫かT.S…負けるなT.Sぅううう!(何



それでは皆様良いゲームライフを〜♪



PS5をプレイする上で色々並行してやりたいな〜って思って

徐々に準備を進めているんですが

PS5とそれに対応するTV以外は揃ってきている事実…!


現時点ではPS5でプレイしたいなってソフトはデモンズかなって感じ。

PS4のソフトをプレイしたらどのくらい違うのかってのも気になるし

インプットラグとかはどうなってるのかなっていうのも気になるし。


とにかく新しい世代を肌で感じたいっすな〜。

デュアルセンスと3Dオーディオも早く体験したい〜〜〜〜〜。

ts_mjk at 02:59コメント(4) 

2019年11月02日

ども、T.Sです。


すんごい簡潔に今回の記事の本題を言うと


【ペルソナ5ロイヤル買いました】


...これです。


いやあ...ぶっちゃけますけど

あれやこれやと色々な物事に追われていたら

P5Rの発売の事とかを忘れておったんですけど

つい昨日たまたまPSストアを見たらP5Rがどーんって表示されて

そこで忘れていた事を思い出したっていう体たらく...!


この俺が...このアトラス大好きっ子だったこの俺が...

ペルソナ5ロイヤルの発売日を忘れていたとは...!


俺もいつの間にか怪盗団に盗まれる側になっちまってたってことか...!(何



だったって評してますけど別に今嫌いとかそういう事じゃないんですよええ。


昔はアトラスって言っても何それマニアック〜〜〜みたいな

そういう感じで言われてたゲーム会社だったんですよアトラス。

それがもうペルソナ人気のおかげでかなり周知され

市民権を得て一般の人にも認知される会社になったわけです。


というか色々あってセガ所属の開発チーム的な位置になってますけど。

いや俺はそれで良かったと思いますけどね。

セガかもしくはバンナム辺りがアトラスってくれれば

周辺グッズなりの展開もしやすいしペルソナというコンテンツを最大限活かせるだろう

って思ってたから結果良かったのかなと。


って話逸れちゃうんで本題に戻りますけども

ただ発売していたのを思い出して悩んだ事があったんです。


それは

【DL版にしようかディスク版にしようか】

という悩み...!


基本的に俺はPS4になってからほぼダウンロード版を購入してます。

というのもまずプレイするゲームを変更する際にディスクを入れ替える

という行為がとんでもなく面倒臭いという...!


そんでもってディスク版を購入したとしても結局ディスクのデータを

PS4のストレージに保存する関係上

ストレージ容量の節約に繋がるわけでもなく。



ただディスク版の方が得てして安く購入出来る場合がほとんど

っていうメリットがあるので

結局の所『ディスクを入れ替える手間』と『フルプライスで値引き一切無し(新作の場合)』

という点を天秤にかけて購入する形になるわけです。

あと人によっては物理ディスクだと中古屋ショップに売れるという点も加わってくると思います。

ちなみに俺は基本的に売らない人です。



まあでも前作ペルソナ5とドラクエ11は

個人的に物理ディスクを持っておきたかったんですよ。

何かこう...基本的に物理的なものを収集する事は無いんですが

名作(かもしれない)RPGのディスクは物理で持っておきたい

みたいな変な思いがあり前作は物理を選択しますた。



んで今回のロイヤルはどうしたのかっていうと

結局入れ替えの手間が嫌でダウンロード版を選択しますた!!!!



(´Д`)...。


(´Д`)いやロイヤルもたぶん名作だと思うんですよ。



(´Д`)4無印からゴールデンになった時も元から良いのに更に良くなった



(´Д`)みたいな事をペルソナっ子な友人から散々聞かされましたから。



まあ入れ替えの手間がどうこうっていうのと

一番近くにあったゲーム販売店では売り切れてたっていう

ダブルで面倒な事があったのでダウンロード版でいいやっていう選択に...!




という訳でつい数時間前にプレイを開始しますたペルソナ5ロイヤル。


ネタバレはしませんよ?ペルソナはネタも凄く大事だし

実際に自分でプレイした方がっていうかRPGスキーなら絶対プレイして欲しい

それくらい素晴らしい作品なので。


ただ変化というか前作の無印から冒頭部分から色々細かい部分から変わってて

前作をプレイしている人でも「お?」って思う点やらシーンがあったりして

これは楽しませてくれそうっていう感じが...!



しばらくの間は時間を盗まれそうだな...!ロイヤーーーーーる!(何



ここからおまけ↓


・仁王2β


コーエーがおくる戦国死にゲー。

ぶっちゃけますよ?...ぶっちゃけると俺1を買ったんですけど未だに未プr(ry

...落命...!!!!(何



なので2で変わってる点が何なのか良く分かってないんですけど

たぶんあれだ...妖怪に变化するあれが新しい点なんだな...!


その昔あった...真三國無双マルチレイドなるゲームがあってですな...

それが何かこう...変化するやつだった...!(曖昧


ただですね...あとひとつ大きな問題点があって...

死にゲー本家(?)のフロムのセキロウっていうゲームがありましてね...

そのゲームも俺購入していまだに未プr(ry


...落命...!!!!



何ていうかこう...仁王パイセンと新星セキロウ君を見てると

良い感じに進む道を違えたのかな?っていう気はしますな。



・モンハンアイスボーン


一つの分かれ目というか...MR100は超えますた!

んでアイスボーンからスラッシュアックス楽しいれす(^q^)

みたいな状態でメインで遊んでいたんですけど

100超えたしちょっと違う武器も使うかってんで色々考えた結果

やっぱりランスをちゃんと使ってみようっていう結論に。


アイスボーンの変更点というかカウンターのクラッチを使ってみよう

みたいな感じでランス再開してみたんですが

そもそものランスの立ち回りすらまともに出来てないっていうw


カウンターのクラッチは...まあむずいよね。

カウンター判定発生するまでの時間も長いから見てからっていうのもムズいし

いざカウンターが成功してもそこでクラッチの照準が合ってないと成功しない。


特に後者がとんでもなく敷居を上げている原因な感じあるね〜。


もうちょい成功しやすくてもいいのかなって気はしますな。


それがもうちょい成功しやすくなれば

ランスならではの長所みたいなのが明確になりそうですな〜。



でもやっぱりスラッシュアックス楽しいれす(^q^)




・オーバーウォッチ


現在ハロウィンイベント開催中って事で

プレイ再開しておりますオーバーウォッチ。


先日オーバーウォッチのスイッチ版をお布施の意味も込めて購入したんですが

ブリザードアカウント連動でレベル引き継がれるのかと思ったら

PS4版とかから引き継がれずな感じでレベル1から開始的な...!


あとスイッチ版は最大30FPSみたいな感じでスピードキャラに対応するのが激ムズw

コントローラーでボタンを押した後に僅かなラグを感じる気がしますな。

PS4版に慣れているからなのかもしれないし

だからといってプレイ出来ないわけではないです。


携帯モードでプレイできるっていうのがスイッチ版の最大の特徴だし

今なら新規さんもかなり多いと思うんで

各々の環境に応じてプレイするのが一番だと思います。


まあオーバーウォッチはこれからもちょくちょくプレイしていきます。

動画とかもちょっと考えてます...考えるだけな!(何



...ってな感じで今回はこの辺で!


それでは皆様よいゲームライフを〜♪



何かペルソナ無双みたいな感じのゲームも出るみたいですな。

どうなんでしょうね〜...音ゲーのやつは4の時ちょっとプレイしたけど

主人公がガンガンしゃべるし音ゲー版オリジナルキャラに馴染めず

割と最初の方でプレイを断念してしまっただけに

こういう派生的な作品をプレイするのに躊躇してしまうんですけどね。


どうなんでしょ...オリジナルが良い作品なら作品なだけ

その良い思い出を変に壊されたくないって思っちゃう人間心理というか

そういうのがあるんでしょうね〜。



もう気づいたら年末か...でも来年にも凄く期待するゲームの数々...そして

なにより新世代...PS5などが始まる年になる...!

ts_mjk at 03:08コメント(0) 

2017年12月27日

どうもT.Sです。

早速ですがゼノブレ2をクリア致しましたオンライン。


いや〜ゼノブレ2...ぶっちゃけクリア直前で

敢えてクリアせずにサブクエとかまあ色々回ってみたりしてたんですけど

まだ完全には遊びきっておりませんがしびれを切らしてクリアしちゃいましたw


そうだな〜ゼノブレシリーズをプレイしてきているオイラ的に

ゼノブレ2という作品をまとめるならば...

ベタな主人公成長式RPGに『ゼノ』らしさをプラスした作品

っていう感じでしたかね〜。


いや〜今作も良い作品でした。

とても楽しませてもらいましたわ〜。

まだサブクエとかユニークモンスターとか

やり込み要素みたいなのが全然残ってるんですけどねw


ただ一区切りかな〜。


先日のアプデで周回プレイ要素というか

周回プレイ時にはちょっとしたプラス要素が追加されたっぽいんですけど

今の所はこれで一段落っていう感じかなと。


いやちょっとクリア後データで色々回ってみたんですけど

特にクリア後じゃないと発生しないみたいなのはなさそうでした。


今回はクロスと違ってはっきりとすっきりと終わりが提示されますが

いくつか表現を濁している部分があったりはしますな。


そうだな〜〜〜ゼノブレ2...かなりゼノブレ無印を意識した作りで

戦闘から物語、フィールドの作りやBGMもそうですし

随所に無印をプレイした人をにやりとさせる演出がありましたな。


探索系に関してもかなり無印っぽい感じになってました。


あとは各個人の好みとかになってしまいますが

探索系に結構ブレイドと呼ばれる...まあジョジョのスタンドみたいな

そういうキャラの能力が必要になるっていうのが

個人的にはちょっと面倒臭かったかな〜。


探索のワクワクさはゼノクロが一番凄かったかな〜。

ゼノブレ2の探索のワクワクさ加減は

ゼノブレシリーズで並べると個人的にクロス→無印→2って感じだった。


何だろ...世界の裏設定みたいなのを妄想出来る様なものとか

未開の土地を踏破している感とか

脇道逸れた時に何かに遭遇する時のドキドキ感

みたいなのがあると探索が劇的に楽しくなってくると俺は思ってて。


ゼノブレ2は丁寧な作りがゆえにその土地の説明から入り

秘境も割とそこまで秘境な場所にあらず

モンスターのパターンもある程度決まっているので

新鮮味と驚きという点では他のシリーズに劣っていたかな〜と。


物語に関しては完全に各々の好みになってしまうんで

良い悪いはここでは書きませんが

キャラ面ではちょっと俺には主人公がベタな青臭さ過ぎたかな〜...。


何だろ...ゼノブレ2のキャラ達は昨今の風潮なのか

はっきりとした『ある種定番の個性』が貼り付けられてて

そこに設定とかが追加されてる感じだった。


色がこれだ!っていうのが分かるっていうかね。

もうちょい滲んでいる感じでも良かったんじゃないかな〜とは思った。

別に現実的にしろとは思いませんけど

もっと人間らしさみたいなのは出して良かったのかな〜と。



これはネタバレじゃなくてたぶん公式サイトとかで紹介されてそうだけど

敢えて明言しませんが敵勢力の一部を

FFとかのキャラデザしてる野村さんがデザインしていて...

それらのキャラ達が完全にキングダムハーツみたいな感じw


使う技とかも何かこう...厨二病をこじらせてる感があったかな〜。


特異な世界設定で生きているっていう設定をもう少し演出や物語、

システムとかに活かしても良かったんじゃないかな感はあったゼノブレ2。


例えばですがでっかい生き物の上で生きているわけなんで

例えばですが物語途中で主人公達が乗り込んだそのアルス(でっかい生き物の名称)

が例えば死んじゃうもしくは沈んじゃうみたいなイベントがあって

そこから脱出するとか

もしくは新しいアルスが誕生して行ける場所が増えるとか

アルスのとある設定(後半に判明する循環的なアレ)に対してもう少し踏み込んでみるとかね。


もしかしたら俺がやり残しているサブクエをクリアする事で

それらの世界設定に踏み込んだものがあるかもしれませんけどね。


ただちょっとプレイしてる限りではその片鱗も見えなかったかな。


シリーズでお馴染みだったキズナグラムも今回は無し。

まあキズナグラムじゃなくても良いと思うけど街の人間の関係性が

サブクエで色々変わったりするみたいなのはあって良かったかな〜。

サブクエの結末が複数あるみたいなのはありましたけどね。




...っとまあ色々ダメ出しじゃないけどこうしてみてはみたいなのを

言いまくっておりますけどゼノブレ2...ふっつうに面白かったです。

戦闘のテンポこそゆったりですがコンボみたいなのとか

リキャスト管理しつつテンポ良くブレイドチェンジしながら

スキルを上手く回していったりするのは適度に集中しますし。

強いユニークモンスター相手に普通に戦うと

疲労時寝落ちするくらい戦闘が長引きますが

アクセや連れていくブレイド、キャラとかを工夫すると

びっくりするくらい戦闘時間が短縮出来たりw


探索がシリーズの中でも下という位置ではあっても

普通のRPGよりは遥かにワクワクしましたし。


そんなこんなでプレイ時間100時間超えました☆


(´Д`)睡眠時間も大幅に削ってくれました...。



あとはシーズンパスみたいなの買ってるんで

いずれ追加されるであろうオリジナルストーリーってやつを楽しみに待つとします♪


あ、あと言い忘れてた...戦闘時の連携システム...

ゼノブレ2では◯◯コンボって言ってますけど

それらの時に流れるアナウンスが2流か3流格ゲーのアナウンスみたいなのは

ちょっとダサかったかなw


そんでもって気が早いですが次回作を期待するとするならば

探索のワクワクさはゼノクロ(ドール無し)で

物語やキャラ付けはゼノブレ無印で

アイテム周りの整理とかインターフェイス(マップはまだ要改善)とかはゼノブレ2で

そんな方向性のゼノブレ3(仮)かな〜。


まあ早くても2年後とかだし個人的にはじっくりしっかり作って欲しいから

3年後とかでも良いかな〜。



いや〜ゼノブレ2に一区切り付けないとモンハンとか絶対出来ないな

って思ってモンハンワールドのβテスト2回目は全然プレイせずでしたが

これで色々すっきりしてハンターライフに勤しめるなとw


ん〜〜〜ただゼノブレ2が終わってしまったのか〜っていう寂しさもあり〜の...。

達成感も確かにあるけど寂しさもありすぐに何かRPGを〜

とかそういう気にはなりませんな〜。

...RPG以外ならなるんかーーーい!っていうノリ突っ込みを入れつつ

今回はこの辺で!


書いてる途中に普通に突っ伏していt(ry


風邪引いちゃう!風邪引いちゃうよ!


皆さんも寝落ちには気をつけましょう!(何


それでは皆様良いゼノブレ&ゲームライフを〜♪



そう言えば任天堂スイッチがクリスマス商戦にめっちゃ増産する

っていうニュース通りに各地にかなり入荷しているみたいですな〜。


良かった良かった〜〜〜これで欲しい人はぼったくり業者から買わずに

普通に定価で買えるんやな〜...ええことやええことや。


今色々問題になってる業者...まあ転売屋ですけど

そのやり方を聞くに...その手間を転売にかけるなら

普通に商売した方が遥かに儲かるのに...って俺は思うけどねw


誰も嫌な思いをしなくて済むし自分たちは儲かるしね〜...。

まあそれが分からないからあんな事やってるんだろうけど。


しかもまあそう遠くない内に彼らは締め付けられるでしょうし。

という訳で皆様この機会にぜひ

任天堂スイッチをちゃんとしたお店でゲットして下さいませ!


ゼルダとかゼノブレ2とかめっちゃオススメですよ!!!!

ts_mjk at 04:30コメント(0) 

2017年12月04日

仕事してても心はアルスト(?)...どうもT.Sです。


ゼノブレイド2...よりにもよって忙しい12月に発売しちゃうもんだから

オラとってもヒィヒィ言いながらプレイしてます(何


という訳でまだゼノブレイド2ですががっつりプレイ出来てはいませんが

限界極限まで時間を捻出してプレイしとりまして

今の段階で分かる範囲でれびゅーなるものを書かせてもらおうかなと思います。



あとれびゅー記事では毎回書かせてもらっていますが

これはあくまでT.S個人の意見であり

これが全てであるとかこれが正しいという訳ではありません。

数多くある意見の中の一つの意見だと捉えて頂ければこれ幸いでございます。



という訳で話が脱線する前にれびゅーを書かせて頂きまする。



〜〜〜ゼノブレイド2をプレイしてて良いなって思った点〜〜〜



・最近のオープンワールドゲーの中ではロード時間が短め


これはあくまで感覚的な話になってしまうんですが

10秒付近くらいで大体はロードが完了します。

マップの要所にあるワープ地点にメニューから選んで一瞬で移動できる

いわゆるファストトラベルも待たされて熱が冷めるという事は無いと思います。



・物語の流れは王道、そして演出がしっかりしている


内容の良し悪しに関しては人によって好みが分かれると思うので

良し悪しどうこうは書きません。


ただ流れとしては起承転結がしっかりしていて

物語の展開が分かりやすいシーンの演出になっているので

プレイヤーを置いてけぼりにしないようになっていると思います。



・戦闘に関しては地味なれどしっかりしている


戦闘ですが物語を進めていくにつれて出来る事が増えていくので

システムは色々たくさんあるんですが徐々に増えていくので

理解出来ないという事はあまり無いと思います。

あとそれらを完全に使いこなせなくても

今の所は問題はありません。


ただ色々なシステムを上手く使っていくと戦闘が楽になります。


大ざっぱに言えばMMOっぽい様な戦闘なので

FF14とかシリーズ作、もしくはそれらに近いゲームをプレイしていれば

すんなりと戦闘はこなせるかと思います。


ただ見た目地味なので例えばですが

ゼノブレイド2が気になって動画とかを見るなどしても

戦闘の面白さは理解しづらいというかたぶん無理
だと思いますw


コンボの概念やオートアタックのキャンセルの概念などもあり

単にコマンドを選ぶだけという訳でもないし

敵の側面や背後から攻撃すると効果が変わるスキルや

範囲が設定されてるスキルなどがあるので

キャラクターを状況に応じて移動させたり

スキルを選ぶタイミングを図ったりするので

難しすぎず簡単すぎずになってます。


個人的にオススメしたいのは

プレイヤーキャラより数レベルほど高い敵との戦闘ですな。

そうすると気が抜けないし一進一退の戦いが楽しめるんで楽しいです。


あとはキャラクターのブレイド...大ざっぱに言えば装備を変えると

戦い方やスキルなどがガラリと変わるんで

まだ序盤なので全然ブレイド持ってないから分かりませんが

その辺でどこまで戦い方に幅が出るのかというのは楽しみです。



・音楽が凄い


発売前に話題になっていましたが

音楽がとにかく壮大です。


これも人によって好みが分かれるので良い悪いとは書きませんが

ゼノブレシリーズをプレイした事がある人ならば

おっと思うようなメロディが随所に見受けられたりします。



T.Sの個人的な話になりますがこれはサントラ買っちゃうな〜...。



・脇道要素がかな〜〜〜りある


RPGに良くあるサブクエストも序盤から結構あり

広いフィールドでアイテムを採取し

それらのアイテムをサブクエや脇道要素に使ったりするので

かなり採取に関しては大事だと思います。


そしてサブクエ達成やNPC達と会話したりすると街が発展して

アイテムが増えたりします。


仲間のキャラの特殊なブレイドを育成するミニゲームや

まだ効果は分かりませんが動物育成やらショップの権利書購入、

ポーチアイテム、料理etc...。


たぶんまだまだ増えるであろう脇道要素があり

それら全てやろうと思ったら相当なボリュームになる気がします。


もちろんそれらをスルーしても問題無いですっていうか

俺も今の所あまりそれらを出来てないですw





〜〜〜ゼノブレイド2プレイしてて直して欲しいと思った点〜〜〜



・Rボタンのターゲットについて


Rボタンを押すと近くの敵をターゲットしてくれるんですが

このターゲッティングが総合的に使いづらいです。


複数の敵が居ると思った敵をターゲット出来ない事が多々あり

それがちょっとストレスになります。


あと仲間キャラクターの次のレベルまでいくつか?

っていうのをさっと知りたい場合に敵をRボタンでターゲットすると

現状のパーティのHPと共に経験値ゲージが見れるのでそこは便利なんですが

一度敵をターゲットした後その敵と戦闘したくない場合

ターゲット解除するのにLRボタンとBボタンを同時押ししないと解除出来ないので

これが面倒くさいです。

ターゲット解除の方法ももっと簡単に出来て欲しかったし

パーティの現状をさっと知れる方法がターゲッティング以外でも

あっても良かったのかなって思いますな。


まあこの辺の歯がゆさはFF15の体験版に近い感じあるw



・クエストの目的地を大まかに表示してくれるものはあれど分かりづらい。


ゼノブレイド2はフィールドが色々入り組んでいて

探索する分には楽しいんですが

いざクエストを進めようと思った時に目的地に辿り着くのが大変。


というのも次の目的地に行くために表示されるマークが

大まかな方向と距離だけなのと

ゲーム画面のマップは小さい表示範囲のミニマップか

拡大表示出来てもマップ表示位置や拡大率が変えられないマップのみなので

次の目的地を探すのが結構大変です。


更にメインストーリーとサブクエストが重なってしまうと更に見づらくなり

距離を表す数字すら見えない状態になります。


これはですけど例えば

画面上部に表示される情報以外にも

例えば画面右に簡易的な方向や距離の情報が表示するとか。

これは設定でオンオフとか切り替えられるようにしたり。


あとはゲーム画面表示のマップで拡大やマップ表示位置を移動させられる様に出来れば

問題無いかな〜って思います。



良い点悪い点を並べて書かせてもらいましたけど

総合的に言えばかなり面白い作品です。


すんげえ時間泥棒です相変わらずこのシリーズはw


直して欲しいかなっていう点もありますが

それを補って余りある物語のしっかりとした演出、

壮大な音楽、ワクワクするフィールドが魅力かなと。


戦闘はシステムを徐々に覚えていって使いこなさないと

長丁場になりがちなのでシステムは頑張って覚えた方がいいと思います。


日本のRPGが好き、ゲームでは音楽も重要だ、探索が好き、

ゲームやってるとよく脇道に逸れる...そんな人達にオススメかなと思います。



さてここからはシリーズ通してプレイしてる

T.Sならではのレビューですが

今作はフィールドスキルっていうのがあり

これが良い面と悪い面あるかなって思いましたな。

例えばフィールドの道を塞いでいる障害物を取り除くのに

特定のフィールドスキルが必要とか

特定の宝箱を取るためにやっぱりフィールドスキルが必要

みたいになってるので

これが探索スキーにとっては自由度が下がるという意味でマイナス。

ただ成長を楽しむ人にとっては目標となる意味でプラス。



話変わってシリーズ作の代名詞(?)であるユニークモンスターのなかでも

特に知名度が高いであろう『縄張りの◯◯』っていうのが居るわけです。

ゼノブレ2でも確認出来たわけなんですけど

そんな縄張りさんが凄く小さくなっているのがちょっとショックだった。


ゼノブレでもゼノクロでもフィールド歩いてたたらいきなり

ドデカイ縄張りさんに見つかり超びっくりしながら殴られやられるっていう

いつものアレ(?)が体験出来ないのか〜って思うと悲しかった。



ゼノブレ2は基本的にデカイモンスターが少ない気がしますな。

無印もクロスも序盤からデッカイのが見えたりして

うぉおおお!でけええええ!みたいに思いながら

少年の様な感じで感動しながら探索楽しんだりしてましたが

今回その感動が今の所無いのが残念。



戦闘についてですが

ゲームのテンポ的にはゼノブレ無印に近い感じ。

人によっては遅いと感じるかもしれませんな。


ただ色々なシステムが存在しててそれらを使いこなそうとする場合

ゲームのテンポが早いとかなり難しくなり人を選んでしまうので

このくらいのテンポがちょうどいいのかなと。


あ、戦闘で言えばスキルを繋いでいってコンボみたいに出来るんですけど





シリーズをプレイしてる人ならば

音楽やちょっとしたセリフの言い回しなんかが1やクロスをプレイしてると

ニヤっと出来る部分が結構ありましたな。


あ、でも別にシリーズをプレイしてないと分からないものがあるとかは無いです。


キャラクターデザインとかが前とかなり変わっていますが

その変化はプレイしてると全く気にならないというか

一番最初見た時何か変わるのかなと思ってたのが嘘みたいに

すんなりスムーズにゲームプレイに熱中出来ました。



んで細かい部分で個人的に良いなって思う点としては

物語の進行度に応じてタイトル画面が変わるところ。

でも逆に言えばこれ物語をがつっと一気に進めてしまうと

見れないタイトル画面が出てきちゃうのかな?っていう点かなw


あと序盤だからだと思いますが結構コミカルなノリのイベントが多くて

ゼノブレイドシリーズで笑ったのは無印のリキのイベントくらいだったんで

笑いの部分では結構進化しているのかも...!w


スクショとかも載せながら書こうかなって思ったんですが

スイッチのスクショを外部に移動するの面倒くさい

...今回は諸事情により見送りました(棒)



っていう感じですかね〜。


あ、忘れてた!ゼノブレイド2ですがぜひTVモードでのプレイをオススメします。

単純に壮大なフィールドや音楽を大画面で味わえるっていう感動面もそうですが

携帯モードでは明らかにグラフィックが見劣りします。


他のゲーム...例えばゼルダやモンハンは綺麗に見えるんですが

ゼノブレイド2では明らかにグラフィックが劣化してるな感バリバリになっちゃいます。

この点はマイナスだと思います。


それだけTVモード時での見た目に全力を注いだんだろうなと思います。


とは言えやっぱりゼノブレ2はTVモードの大画面でプレイしてナンボだとも思うんで

そういう意味でもぜひぜひTVモードでプレイして下さいませ〜。



今回ずら〜〜〜っと色々書いてみましたが

まだ序盤なのでこれからプレイして色々良いところ悪いところも

どんどん見えてくるかと思います。


なので現状で書けるレビューを書かせてもらいました。


あと冒頭でも書いた通りこれはあくまでT.Sから見たゼノブレ2なので

人によってまた評価とかも変わってくると思います。


あくまで一個人の意見として捉えてもらって

こういう意見もあるんだな〜っていう多くの情報の中の一つの判断基準というか

そういう感じで受け取ってもらえればこれ幸いでございます。



あと何か間違いがあればお気軽にご指摘して頂ければ

確認次第早急に訂正させてもらいますし何かこう思うよ〜などあれば

お気軽にコメントして頂ければと思います。


という訳で本日お休み頂いてたのでゼノブレ2三昧...とまではいかなかったんで

これからゼノブレ2三昧しようと思います(遅い)


それでは皆様良いゼノブレ&ゲームライフを〜♪



ゼノブレ2はコレクターズなんたらっての買ったんですけど

DL版も買っちゃいまして...更にゼノブレ2仕様のプロコンも買っちゃっt(ry

うわあああああああああああああ!!!!


あとふとアマゾン見たらスーファミミニがアマゾンから定価で販売されてたんで

ポチってしまっt(ry


アマゾンだけじゃないですけど

今スイッチやらスーファミミニやらが

業者から定価以上で販売されてばかりなんで
(スーファミミニは定価7980円+税)

それは本当に皆さんお気をつけ下さいませ。

あいつらに金落としたら駄目です。

そう遠くない内に何らかの規制が入るでしょうがね。


あいつらは配送業者とかともつるんでるんで

人気商品の入荷のタイミングとかも分かってて

だから店で買いづらいんです。


って話逸れちゃいましたけどゼノブレ2...年末のゲームに最適でっせ!

俺は多分死ぬ気でゲーム時間捻出して年末までにクリアしちゃいs(ry

ts_mjk at 00:57コメント(0) 

2017年08月03日

どうもT.Sです。


絶賛ドラクエっております、はい。


いや〜〜〜でもね〜〜〜ドラクエって凄い何ていうか...

安心感があるっていうか...すぎやま氏の心地よい音楽もあって


やっぱり寝落ちしちゃってね〜

なかなか進まないっていうかねw


今現在はたぶん終盤の入り口が見えてきた中盤みたいな(何


一応PS4版をプレイしてますが

一回PS4版でふっかつのじゅもんを聞いて

3DSで入力してデータ作ってみたり。


んですれ違い通信とか期待してちょっと3DS持ち歩いてみたけど


ドラクエやってる人とすれ違わなかったorz


あれか...人多いとこ行かないとダメか...。


福岡なら天神とか博多とか...確実だと思うのは空港なんだけど

空港にすれ違い目的のためにだけ行くのは正気の沙汰ではないw



あとふっかつのじゅもんでデータを引き継いで知りましたよね...。


あ〜俺寄り道し過ぎてたんだなって...


ふっかつのじゅもんは要するに物語のクリア状況の引き継ぎだけみたいな感じで


そこまでクリアしてたらこの装備くらいは持ってて

大体このレベルはあるだろう

みたいな大ざっぱ引き継ぎになるんですけど

まあね...俺ふっかつのじゅもんで引き継いだデータは

元のデータよりだいぶ弱かったよね...。


別にレベル上げしてたわけじゃないんですけど

気になる場所とか物語の進行関係なくあちこちさまよっていたら

気づいたらレベルも上がって装備も揃ってたみたいなね!


あと物語の正規というか...まあ普通に進んでたら

こっち先にクリアするよねみたいな方を後でクリアしたりw


いいじゃない!そういうのでもいいじゃない!

そういうブラブラも許されるようになったドラクエ11ばんざーーーい!(何



ネタバレは致しませんがさすがのドラクエ。

凄い絶妙なバランスでドラクエ流のメッセージの伝え方っていうか

単なるメッセージというか受け取った側が自然となにかを考えるようになっているというか。


いや〜〜〜シナリオとかその表現方法とか

ホントに堀井さん一人だけの力ではないとは思いますが

大筋な部分は堀井さん主導だと思うわけですよ。


このすさまじいセンスね...ん〜ホント凄い。


ドラクエビルダーズをプレイしてる時も思ったけど

ドラクエは元祖にして他がやってない事をやってのけるっていうか。


システムとかではなく物語の絶妙な部分が

やはりドラクエのオンリーワンさを物語っているというか。


そして俺みたいに深く考えなくてもやっぱり楽しめる。


俺みたいにあれこれ考えたり色々調べたりしてもやっぱり楽しめる。


ホント鳥肌が立ったところもあったしさすがだな〜と。


ドラクエ11ですけど今の所プレイしてて思うのは

やはりドラクエ11は大きな節目っていうか新たなスタートって堀井さんもおっしゃってた通り

スタートにふさわしい作品じゃないかなって思います。


つまり今までドラクエをプレイしてなかった人達が11を

ドラクエシリーズのスタートにするのに良いかもしれません。


あまり深くは言えませんが色々な意味でスタートに適してる気がします。


3DSでもPS4でも各々の状況や好みで選ぶのをオススメ致します。


スタートにも適してますし

今までのシリーズをプレイしてきた人達にもしっかり配慮された

いやホントどうしたらこんな絶妙なバランスの作品が出来るんだってくらい

堀井さんの感性の凄まじさを改めて思い知りましたね〜ホント凄い。


もう凄いしか言いようがないっていうかねw



もちろん全ての人が楽しめると言うつもりはありません。

しかしながらやはり多くの日本の人が楽しめる作品なのは間違いないです。


ドラクエ流のメッセージの伝え方とかに着目してプレイしてみる

っていうのも一興かと思います。

いや〜ホント凄い...。



さてさて...本日ゲームニュース的には個人的に大きなものとしては

ペルソナ3とペルソナ5の音ゲーが発売決定したっていうところですかな。


PS4とPSVITAで2018年春発売だとか。


既にペルソナ4の音ゲーが発売されてるわけですけど

もし同じノリなのだとしたら

公式ファンディスクっていう感じで受け止めておくのがいいかと思います。


ストーリーとかもあくまでファンディスクであり

正史というよりは本当に同人くらいの感じで見るのがいいのかも。


ってこれがP4Dと同じノリならばの話ですけど。



一応PV貼ってみる↓







個人的にペルソナ4はまだカジュアルなノリが多かったんで

音ゲーにしても凄い違和感は無かったけど

5はどうなんでしょw

音楽は素晴らしかったしキャラも良かったけど

音ゲーと親和性あるかって言われると厳しい気がするので

そこをどう落とし込むのか。



そして↓







4はカジュアル、5はオシャレ、3はクールっていうイメージなので

クールなノリの音ゲーなら

まあ違和感は多少あるだろうけどアリな感じはする。


ただ一番物語とかどうすんだろっていうのが3かなw


3はまあアレだったわけなんでそこどうすんだっていうかw


あれかな〜どっかの期間を無理やり音ゲーに落とし込む戦法かな〜。


CG見る限りではアフターではない感じだしね。



そしてあのCG見て多くの人が思ったでしょう...


あのCGのクオリティで

リメイク作ってくれぇえええええ!!!!




ただ俺が思うに単なるリメイクではダメで

まあ演出がクールに進化するっていうのはもちろんのこと。


それだけではなくて

ペルソナ3っていう作品は

タルタロスっていう巨大なダンジョンを攻略するのがメインな作品なんですけど

そのタルタロス内でのイベントをめっちゃ増やした方が良いと思いますな。


どうしても長い道のりで中だるみしちゃうので。


それは物語的なイベントもそうだしサブイベントもそうだし

ミッションみたいなのもそうなんだけど

例えば不思議なダンジョン的な仕掛けというかイベントも多数用意したり

あとはダンジョン内でアイテム買える様にしてもいいと思う...ただし割高にして。


更に言えばそういったダンジョン内の仕掛けを利用した物語の仕掛けもあって良いかも。




いや〜あのCG見ちゃったらリメイクも期待せざるを得ないでしょう〜〜〜w



ん〜〜〜俺は全然音ゲーしない人なんだけど

何だかんだで買ってしまうんだろうな〜...。


やっぱりペルソナって音楽が良いんで。

っていうかアトラス作品のほとんどは音楽素晴らしい。


ってP4Dあんまりちゃんとプレイしてないけd(ry


P4Dの時はP4Dオリジナルキャラが何かMOB感抜けなくて

イマイチ感情移入も出来ずみたいな感じだったけど

P3DとかP5Dはオリジナルキャラ居ない感じかな?

まあ下手に入れない方がいいと思いますけどね〜。


入れるとしたらかなりキャラに関する描写をしっかりして

それに関する物語とかもきっちり作らないとオリジナル達に蹂躙されて

それこそ影人間みたいになってしまわないy(ry



あと3DSでペルソナQっていういわば世界樹の迷宮のペルソナ版みたいなやつの

新作が開発中だとか。


ペルソナQ2...ペルソナ5のキャラも参戦するパラレル的な作品みたいですが

前作のQは3や4のキャラがあまりにもデフォルメされ過ぎて

キャラが変な方向で強調され過ぎてしまったらしく

本編好きな人にはかなりその点が不評だった作品だったんですけど

それがどうなるのかっていう。


俺は何か周りからその評価聞いて割とオリジナル大事派人間だったんで

プレイせずにスルーした人なのでQ2もたぶん発売されてもまずは様子見かなw



P5完全版的なのだったり6とかはまだまだ当分先な話だと思うんで

まあそれは気長に待つとして

まずは来年春の音ゲーを軽くプレイしてみるって感じになるのかな〜。


っていう感じでドラクエって寝落ちってたらこんな時間になったので寝ますw


それでは皆様良いゲームライフを〜♪



スイッチ版モンハン発売近づいてきたな...。


ん〜さすがにハンターのリハビリを何かしらした方がいいかな〜...。

でも3DS版のやつだとあんまりやる気が起きないw


まあ何か考えましょ。

ts_mjk at 03:25コメント(0) 

2017年07月31日

どうもT.Sです。



本日のわたくしを一言で表すならばこちら↓



IMG_0372




うわあああああああああああああああ!!!!


土日忙しくてね...しかも...まあ色々あって...

ストレスがドMAXでボロボロの状態でね...帰宅してたと思ったらね...


何かね...いつの間にか買ってたんですよ(何



俺、ドラクエ11のPS4版絶賛プレイしてますけどねぇええええええええええええ!!!!



ちなみにPS4版と3DS版ですがクロスプレイは対応してないですが

ふっかつのじゅもんを使って

大まかな進行状況や手持ちアイテムの引き継ぎは可能だとか。


しっかりではなく物語の進行度合いと強さ、

んでそれくらいならばこれは持っているであろう

みたいな感じでアイテムがチョイスされた大ざっぱ引き継ぎは

ふっかつのじゅもんを通じて可能なので

細かい事は気にしねえ!みたいな人で

両方買って出先で3DS、家でPS4っていう感じで楽しみたい方は

そのふっかつのじゅもん戦法が使えなくもないというw


ただ今の時代にふっかつのじゅもん戦法は面倒くs(ry


いや〜でもね〜あの時代があって今があるっていうか

逆に今の時代でも一つの手段として非常に面白いと思いますな。


ふっかつのじゅもんで全部のデータが管理出来てしまうくらいの

データ量のゲームがもっとあっても良い気はします。


って話が逸れちゃうとあれなのでもとに戻しますが

ドラクエ11...安定の面白さっていう感じ。


いや〜〜〜それでね〜〜〜安心するんでしょうね〜〜〜...。



寝落ち...しちゃうんですよ(白目)



(´Д`)...。


(´Д`)やっぱりドラクエってこう...くつろいでプレイしたいじゃないですか?


(´Д`)だから横になってね...まった〜〜〜りしながらね...ね?zZZ


(´Д`)...さーせんした...PS4さんさーせんした。



あとね...2DSLLのメタルスライムエディション...

思った以上にね...本体に付いてるメタルスライムさんが輝いてらして...

あ〜これすぐ傷付いてメタルスライムさん傷物にしちゃう流れだわ〜

みたいな感じになってさすがにちょっとプレイするのを躊躇するレベr(ry



でもまあさすがに起動してみて3DS版ドラクエ11をプレイしてみた。



んで両方プレイしてみて分かったのは


どちらも同じ物語でありながら

3DS版は今までのドラクエが築き上げてきたものを楽しむ感じで

PS4版はこれからのドラクエが歩むであろうものを楽しむ感じ。


オイラはPS4版メインでプレイしていきますが

機とやる気があれば3DS版もプレイしていこうかな〜とw



どちらにもメリットはある。


グラフィックの綺麗さとか、マップの広大さ、音や音楽の迫力はPS4版、

あ〜あとイベント時のキャラの表情や動きの細かさとかもPS4版。


手軽さと2Dと3D表示の気分転換、

細かい動きや表情が無い代わりに昔のRPGによくあった人の創造性の介入の余地が高い

っていうのが3DS版の強み。


昔のドット絵とかの表現でも人の想像力ってのは凄いもので

そこから自らの想像力でもっていくらでも世界を広げる事が出来るわけで

まあ言い方次第ってのもありますけどそこは両方にメリットがあると俺は思ってます。




っていう感じで今回は早めに更新しておこうと思いますw


そう...これからドラクエって寝落ちしちゃう危険性大だからな!!!!


はぁーーーはっはっは!



(´Д`)...させん...地球させん...。



それでは皆様良いドラクエ&ゲームライフを〜♪




...ドラクエのネタバレではなく

しょうもなシリーズ動画をうpしようかどうか...検討中。


全くネタバレではなく本当にしょうもないというか...俺的に気になった

細か〜〜〜いネタ的なやつを...。


まあそれは予定は未定って事で!


2DSLLのれびゅーなんかも後日書かせていただこうかなと思います。



各地でスプラ効果で需要がすんげえ上がってる任天堂スイッチさんですが

増産効果か色々なところでゲリラ入荷してるみたいなので

本当に欲しい人はこまめにお店に訪れて店員さんに尋ねるのが良いんじゃないでしょうかね〜。


俺はゼノブレ2のためにロンチ購入組ですが

スプラ2発売するって決まった時からこうなる事は容易に想像出来たから

いやホントにロンチに買っておいてよかったし

ロンチに買って無ければたぶんゼルダを買う事も無かったわけで

結果的に一番良い形でスイッチを買って楽しめてるんじゃないかな〜。


いやホントにスイッチをこれから買うって人もゼルダはぜひぜひ

購入を検討してみて下さいませ。

とっても良いゲームです。


まあ既にWiiU版プレイしちゃいましたみたいな人にはオススメ出来ませんがw


個人的にスイッチでゼノブレリマスター、ゼノブレX完全版辺りも出して欲しいっすなw

特にXはもうアーク1みたいな感じなのであとちょっと物語踏み込んで欲しかったかな〜w




あ、あとペルソナ5がアニメになるらしいっすな〜。

何だかんだいってペルソナ4のアニメとかも見なかったから

どうなんだろ...個人的にやっぱり本編をプレイして欲しいってのがあるので

アニメをきっかけでもいいんでゲームをプレイして欲しいな〜って思います。


いや〜ペルソナは面白いですからホントに。


あ、メガテンも面白いよ!ペルソナ面白いって思ったらぜひメガテンもプレイしてみて下さいな!


コンゴトモヨロシク...(悪魔のささやき)

ts_mjk at 01:03コメント(0) 
Profile

T.S

結構な雑食ゲーマーです。
PC、スイッチ、PS5、XBOX…
各プラットフォームの色々なゲームを
あれやこれやとプレイしております。

STEAM登録名はT.S@おいでませ、
OWのIDはTSOidemase、
PSNにてTS_GMのIDで様々なゲームやってますので
見かけたらお手柔らかに♪
(任天堂ID:T.S_GM てぃ☆えす)

とにかく楽しくゲームするがモットーです
よろしく!!

メッセージ

名前
メール
本文
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
ブログの成分解析って
オモロそうだから登録してみた

blogram投票ボタン

ランキングってどのくらい効果あるのか
ちと興味を持ったので登録してみた

人気ブログランキングへ

時計らしいです
Recent Comments
  • ライブドアブログ