2007年06月

2007年06月30日

今日の朝霞はブラウンDAY!

aこりもせず行ってきました早朝の朝霞ガーデン。
0530にはついてラインシステムの交換なんかしちゃった。

やはり夏はローシーズンで、そんなに釣果は求めていないんだが、朝のすがすがしい空気はいいかんじ

今朝はさわやかな気候でした・・。

そんななか0550から実釣開始。
今日は3時間1号池で粘りました。

開始はKEISONカラシカラーはノーバイト。

ブラウン系に替えて見た。。

それがHIT。
1元気なブラウントラウトが釣れました。







23そのあともKEISONブラウンとスミスPUREのブラウンでHIT。
30分で3尾釣れたんで今日はいいかな・・と。
今日はブラウンDAYだ!と勝手に思う。




ところが、そう朝霞は甘くない。
それからまったりした時間が流れ、HITはあるもののバラシ多数。
なぜか、NUTSもへの字もクランク系は全く駄目。

もう期待は0800の放流タイム。

放流地点対岸の畑側でやっていたので、2.5gの重めを遠投。
放流されたトラウトがいそうなあたりにロングキャストしてみた。

これが功を奏し、2尾追釣。
45







結局3時間で5尾だけど(バラシ多数)、天気も曇りで、気温もそうは高くなく、結構イイカンジの朝霞でした。

明日はmasaさんと遠征。
はじめての高萩です。
タノシミ、タノシミ。


2007年06月28日

サクランボ酒がでけた

sakura 漬けこみから約2か月。
さくらんぼ酒ができました。
試飲
ちょっと甘みが強いけどサクランボの香りがほのかにして美味。。

たぶん、ストレートよりソーダで割るとうまいと思う。
けど・・アルコール度25%なんで飲みすぎ注意

2007年06月24日

小菅フィッシングビレッジ大会参戦!

FV 今日は小菅フィッシングビレッジの「オープン3周年記念大会」に急遽参戦した。
参戦したと言っても、たまたま今日は小菅FVに行こうと思ったら大会開催で当日エントリーしたもの。

小菅FVの大会は今年3月に経験済み。
何匹釣ろうが伊1尾の大きさで争うもの。

自宅を0500に出発。
青梅街道をひたすら下り0620には到着。
コンビニおにぎりで朝食を摂っていたら受け付けが始まった。

受付後、放流までの時間は自由に釣りをしていいという。

0645ファーストキャスト。
調子よく釣れる。スプーンにもクランクにも。。

123








45放流時間の0715のわずかな時間で5尾GET







放流後は、大会開始0800まで釣り禁止。
だらだらと待つ・・
さて・・
0800大会開始のアナウンスと同時にキャスト。

最初は1キャスト1バイトで来る。
バラシもあるが、調子よく釣れるが数を競うわけではないので、ファーストキャッチのレギュラーサイズのみをキープし、あとはリリース。

6だが、、、釣れども釣れどもコマスばかり、イワナもヤマメもかからず、キープフィッシュは全然来ない。






おまけに0900を過ぎると魚はスレ、HITも少なくなってきた・・。

集中力を維持できないボクは、1000にはダレダレ。
もう大会はよしとして、釣り自体を楽しむことに。

その後もキープサイズは釣れず、1100の検量タイムに。
競技時間は1200までだが、もう充分なので、最初に釣ったニジマスを検量へ。
24センチ・・・って検量するか?そんなもん。
一応記録は残した。

表彰式は1200過ぎにあるそうだが、入賞するわけでもないので参加賞の魅力も感じず早々に納竿。

1115には「小菅の湯」にいっていた・・。
ゆ ここは、源泉を加温した温泉のようだが、無職透明無臭ながら少々ぬめりを感じるイイカンジの温泉。
さらに、小菅FVの利用者には500円で入浴できるのでとってもリーズナブル。

でヒトップロ浴びて、1200には自宅へリターン。



片道75キロは遠いけど、日曜日の午前中のお遊びとしては楽しめましたよ

ちなみに、昼食を摂って自宅に着いたのは1500。
それから十分な昼寝が出来ました。

明日からまた仕事、ガンバロ。

2007年06月18日

最下位じゃん・・

朝霞ガーデンのホームページに掲載された成績表を見た・・
釣果ポイントだけ見ると・・最下位じゃんか
へこむー

2007年06月16日

撃沈!!KEISON大会

本日、朝霞ガーデンで開催された「KEISON(鮭鱒)大会」に急遽参加した。
当日エントリー。

大会のルールは以前このブログで書いた「サンヨーナイロン大会」と一緒。
ただし、使えるルアーはKEISON製のみ。

lineupボクのKEISONルアーのラインアップは←の通り。
戦うには十分と思っていたのだが・・







しゃく大会開始前から直売されていたNEWタイプのKEISONスプーン「杓(しゃく)」を380円で購入。
だって、Xスティックみたいで釣れそうだったんだもん。
(が結局このツールはまったく役にたたなかった・・






11番さて、今回のゼッケンは「11番」。
公園側真中あたりのいいポジションで開始。







結果・・
・第一ラウンド(10分)=
・第二ラウンド(30分)=ボ
・第三ラウンド(50分)=
放流&休憩15分
・第四ラウンド(10分)=
・第五ラウンド(30分)=
・第六ラウンド(50分)=

なんとたったの8尾。。。
開始直後の第一ラウンドが勝負なのに、バラシ4回で1尾しかキャッチできず、この時点で勝負はだいたい決っていた。。

その上、前回は幸運に恵まれタグフィッシュが3尾も釣れたのに今回はナシ。
またまたその上、35センチサイズのグッドレインボーをキャッチしたのにルアーを呑まれそれを外してたら逃げちゃった・・・

周りの釣れっぷりからは明確に判るヘボさ。

発表 さて、結果発表
34人中28位。
って、なさけな・・。

でも参加賞にスプーンを二つ貰ったからよしとしよう。




さてさて、大会終了後。
今日のうちに使わなくてはいけない3時間券で、釣りを再開。
KEISON以外のルアーを使ってみた。。

1230分ほどで二尾。
まあまあのペースだが、もう疲れちゃって気力が続かない。
それにあんまり釣れる気がしないんでもったいないけど1時間ほどやって今日は終了。

昼近くには気温も30度を超えて暑かった

大会は参加することに意義があるけど、やっぱ結果が結果だけにちょっとへこんじゃったな

2007年06月09日

小菅トラウトガーデンで2時間

シーズンインした日立のムラソイにmasaさんから誘われていたんだけど・・今日は午前中に所要があってキャンセル。
1100ごろ用事をすませて携帯を見たらmasaさんより船上から「絶好調本命4尾」のメール。

うらやましい・・高級魚が釣れてる・・

とたんに釣りに行きたくなった・・。それで・・
息子と一緒に「びっくりドンキーでハンバーグ」の昼食が終わったのが1230。

行くべし、、釣りへ・・
でも、朝霞は近いけど状況は良くないはず・・
行くか・・小菅まで・・。

ってことで、1245。息子を自宅に送り届け、小菅村へGO

予定では1500につくはず。

渋滞の青梅街道をひたすら下る。。
途中、masaさんと電話で会話。
「ムラソイはツヌケ、あとメバル4尾」だって。

予定通り1500に「小菅トラウトガーデン」に着く。
kosuge 2時間券=2,000円を購入。
釣りが出来れば2時間で十分。
小菅TGはそれなりに人がいた。。。





さすがに小菅まで来たかいがあり、水質クリア、魚も元気そう。
1 KEISONの黒茶を投げたら3投目にヤマメくんが出迎えてくれました







23そのあとKEISONピンクに2尾HIT
調子が良い。






4お気に入り「への字ファイター(ネリカラシ)」にもHITで、1時間たたないうちに4尾釣れたけど・・あとが続かない・・。





2時間しか時間がないから焦る気持ちもあるがそれをあえて押さえて一服

いろんなスプーンを試したが結果でず、、最後に「への字ファイター(赤)」でHIT
5 結果、2時間5尾。
もうすこし・・の欲求はあるが、まあよしとしよう。





雨にも降られず、1500-1700の2時間楽しめ、帰りも2時間。
バタバタしたけど、夏入りっぽいカンツリとしてはやはり小菅は良かったかなー。
次回は朝にこよーっと。

2007年06月02日

やっぱ体調が大切だよ!

12一週間ぶりのブログ。二週間ぶりの朝霞。
もはや、朝霞にカンツリ行くだけではブログネタとしてはトボシイ感じがしてキガヒケル・・・





34さて、、今日も0600から朝霞に行ったが、3時間券を買いながら2時間半で終了。
なんか集中力が続かなかったんだよね・・。
なんでかなー?もうつれないってあきらめた感じ。。




今日は朝一に1号池にてKEISON黒茶のお気に入りスプーンを投げたら4投目くらいにラインのふとした違和感で合わせてビックフィッシュを掛けたんだけど・・慎重なやり取りの結果にフックをのばされてブレイク

これで気持ちが沈んでしまった。

その後、いつものNUTSやへの字、S-1ゴールドにはイワナも来たんだけど、3尾釣った時点で0700。
まあまあのペースながら気分が乗らず、今朝はここで事実上終了。

集中力もあんまりなく、0800の放流タイムに追釣があったけど、ゼンゼンダメダメな状況・・

昨日の深酒が響いたのか・・反省

Profile

tomorimo

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Recent Comments
livedoor Readerに登録
Syndicate this site
livedoor Blog(ブログ)