2024年12月28日

S jr.-四 jr. 1-3


皆さま、ご無沙汰しております。通勤特急です。

ジュニアトーナメント3日目、第1試合は9:00PB。

初日も9:00PBでした。昔は引退試合の準備とかで「9:00に球場にいる」ことはありましたが、「9:00にトランペットを吹いている」のは初めての経験でした。


IMG_9458


IMG_9459


閑話休題。


ワイルドカードからの優勝を目指して、スタンドから必死に応援しましたが、四国ILチームの好守に阻まれ無念の敗戦。

スワローズjrは敗退となってしまいました。


IMG_9460



敗れはしましたが、選手たちのプレーはとても爽やかで、我々も清々しい気持ちにさせてもらいました!


IMG_9457



神宮のグラウンドでスタンドからの応援を受けながらプレーした選手たちの中から、将来のスワローズのスター選手が生まれることを願うばかりです。


IMG_9461



試合後には、保護者の皆さまから暖かい感謝のお言葉をいただきました。

我々が少ない人数の日もありましたが、「プロと同じ応援をしてもらえて嬉しかった」とおっしゃっていただき、我々も嬉しい気持ちになりました!


これで2024年の応援活動は全て終了です。

年が明けて2月になればあっという間にキャンプに突入です、我々も2025年シーズンに向けて年明けから動き始めます。


改めまして、今年も皆さまには大変お世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。


良いお年を!


by.通勤特急@関東ツバメ軍団


 │   (13:54)

2024年12月27日

S jr.-Sh jr. 3-6


お疲れ様です!きどさんです!
ジュニアトーナメント2日目となりました!

内野応援いつぶりでしょうか・・・
2018〜2019年辺りに昼がスワローズ2軍戦、夜がホーム1軍戦の親子試合をやって以来でしょうか?

当たり前ですが、内野と外野ではプレーの見え方が大きく変わるため、次何のコールをするか、どのタイミングで曲を切るかなど、考え方も変わってきます!

本日の試合はタイブレークの末残念ながら敗れ、連勝とはなりませんでしたが、一投一打目の離せないプレーばかりでした!
特に全体的に球速が早く驚きです...

IMG_9462


明日も試合がありますので、初戦のように圧倒した試合展開に持っていけるよう、スワローズJrチームに大きな声援を送っていきましょう!
引き続きご声援よろしくお願いします!

本日もお疲れ様でした!

IMG_9463

by.きどさん@関東ツバメ軍団


 │   (19:58)

2024年12月26日


S jr. 8-1 D jr.

お疲れ様です!
今朝はつば九郎の契約更改報道を見て、年の瀬を感じられた方も多くいらっしゃったかと思います、、が!
今日はもう一つ、年末の風物詩とも言える『NPB12球団ジュニアトーナメント2024』が開幕致しました!

IMG_9419




初開催から今年で20年目を迎えた節目の今大会は我々全国ツバメ軍団も若きスワローズjr.選手達の躍動を後押しすべく、活動させていただく運びとなりました。

IMG_9418


山田選手、村上選手、オスナ選手、今季引退の青木選手といったお馴染みの応援歌に加え、Jr.チームを率いる度会監督、三輪コーチの応援歌、チャンスでは夏祭り、得点が入れば東京音頭と公式戦さながらの応援でスワローズjr.ファンの皆さんと熱く盛り上げさせていただきました!

IMG_9420


試合時間は1時間半前後とプロ野球公式戦の約半分ですが、豪快な柵越えホームランに鉄壁の守備と応援団員の間でも思わず感嘆の声が上がるほどのハイレベルな攻防は冬の寒さを吹き飛ばすものでした!

IMG_9421


初戦を快勝スタートで飾ったスワローズjr.
明日も”ホーム“神宮球場で4年ぶりの頂点に向け熱戦が続きます。

我々応援団もスワローズjr.ファンの皆さんと共に熱い応燕を選手達に届けてまいりますので引き続き宜しくお願い致します!

IMG_9422


by.ローリー @関東ツバメ軍団
 │   (18:28)

2024年11月30日


2024年も残すところあと一ヵ月。
絶好のイベント日和となった本日は待ちに待ったファン感謝DAY2024!

今年は全国ツバメ軍団史上初のイベント出展となる我々応援団員と気軽にお話が出来るブースを設けさせていただきました!

通りすがりにシーズンの労いのお言葉や、来シーズンに向けての激励をかけていただいた皆様、本当にありがとうございました!!

また、少しでも応援団に興味があってご質問やご相談にお立ち寄りいただいた皆様、本当にありがとうございます!!!

お越しいただいた皆さまにとって応援団についてのギモン解消や全国ツバメ軍団の活動に興味を持っていただくキッカケとなりましたら幸いです。

今回に限らず、我々全国ツバメ軍団はいつでもスワローズの応燕に熱い熱い思いを抱いている仲間を大募集しております。

全国ツバメ軍団ホームページよりぜひご一報をお待ちしております!!

IMG_9286



by.ローリー @関東ツバメ軍団
 │   (22:22)

2024年11月24日


侍-台 0-4


本当に悔しい結果となってしまいましたね。

ここまで国際大会は27連勝。
1839日ぶりの黒星ということで、改めて短期決戦の難しさを、スタンドからも感じました。

普段はライバルチームのファン、そして応援団が一致団結して応援する侍ジャパン。

後一歩届きませんでしたが、最後まで諦めない大声援は、必ず選手に届いていたと思います。

必ず2026年のWBCでは、また頂点に返り咲いてくれると信じましょう!

最後になりましたが、今大会も各球団のファン、応援団、関係者の皆様には、大変お世話になりました。
厚く御礼申し上げます。

2週間、誠にありがとうございました。

IMG_9236
IMG_9237



by.みるくてぃー@関東ツバメ軍団
 │   (23:34)




お疲れ様です、たぬきです。
本日は東京ドームでの台湾戦でした!

明日決勝が控えているので、サブメンバーでの試合でしたが見事快勝!

この調子で世界一目指して頑張ってもらいましょう!

最後の最後まで応援よろしくお願いします!!

私は全試合帯同していますがそろそろ疲労が限界です。
IMG_3819

by.たぬき@関西ツバメ軍団


 │   (18:18)

2024年11月22日


侍-べ 9-6

お久しぶりです。KENです。

本日はプレミア12、侍ジャパンの応援に参加しました!
相手はベネズエラ。スワローズにとっては馴染み深い国ですね。

さて日本代表ですが、初回からいきなり先制点を取ることができ、いい流れを作れました!
しかし直後に一点差に迫られ、さらには逆転までされてしまいました。
ですが、直後の牧選手のホームランで一気に逆転!!
シーズン同様の勝負強さを発揮してくれました!
そのままリードを保って日本代表が勝利しました!

今日の勝利で決勝戦進出に大きく近づきました!
スーパーラウンドは明日もあります。今大会全勝して、優勝しましょう!

IMG_9209



by.KEN@関東ツバメ軍団
 │   (23:06)

2024年11月21日

侍-米 9-1

こんばんはBUZANです!


本日は侍ジャパン日本代表の応援団に参加させて頂きました!スワローズの選手は選出されていないですけどね...😭

IMG_9201


試合も順調に進んでいく中、久しぶりにリードも担当させて頂きました!

IMG_9202


普段慣れ親しんでいるスワローズの応援スタイルとは中々異なっていますのでサインや曲選、応援の入りもかなり気を遣いましたね...笑


明日以降も最後まで参加予定ですので、現地行かれるファンの皆さんまた宜しくお願いします!🎺
優勝して世界一になりましょう🐕


by.BUZAN@関東ツバメ軍団

 │   (23:32)

2024年11月15日




こんにちは!たぬきです!

スワローズの選手は選出されておりませんが、侍ジャパン応援のため台湾まで来ました!

今年できたばかりの台北ドームは新鮮でとてもいい球場でした!

明日はホーム台湾との試合になります!
応援よろしくお願いします!

IMG_3688


by.たぬき@関西ツバメ軍団
 │   (23:34)

2024年11月10日

チ-侍 0-9


本日も侍ジャパン!


昨日に引き続き、チェコとの親善試合に、我々からも参加しました。


IMG_9157



ご存じの通り、昨年WBCも前回プレミアも優勝!


昨年のアジアチャンピオンシップなども含め、トップチームは優勝が続いているので、選手も重圧だと思います。


ただ、この二日間はそれを感じさせない試合運びでしたね。


IMG_9156



来週はいよいよ、オーストラリアとの大事な初戦となりますが、この2連勝をはずみに絶対に勝ってもらいましょう!


引き続き、よろしくお願いします。



by.みるくてぃー@関東ツバメ軍団


 │   (23:12)

Archives
  • ライブドアブログ