2021年11月29日 唐詩郎の小話シリーズ その2 カテゴリ:唐詩郎のエピソード 皆さん、こんばんは。オレが唐詩郎に悩まされることは多々ありましたが、その中でも特にタチが悪いのがヤツの寝言です。昔はよく唐詩郎の部屋に泊まって、起きたら一緒に映画に行く〜なんてパターンもあったのですが、そうすると決まってヤツは寝言を言うのです。タチが悪い… >>続きを読む
2021年11月28日 踊り子 カテゴリ:雑文 「踊り子/Vaundy」最近は年を取ったせいか気怠い感じの音楽が好きですね。こういう感性というかダラッとした感覚が自分には無かったので、起伏の激しいモノを好んでいましたが、今はこういう平和な感じが好きです。行き当たりばったりの人生でしたが、堅実にリソースを確保… >>続きを読む
2021年11月27日 唐詩郎の小話シリーズ その1 カテゴリ:唐詩郎のエピソード やはり唐詩郎君の死は、私の中でなかなか消化出来ず、もはやとてもとても苦しいので、少しでも彼の楽しい想い出を書き記して、気を紛らわそうと思います。*なるべく当時のノリで語っていますので、不快な表現もあるかと思いますがご容赦下さい。確かエピソード1の時だったの… >>続きを読む
2021年11月27日 課題は目の前にあるもんさ カテゴリ:整体 先日、介護施設でリハビリの仕事をしている弟子が、脊柱管狭窄症の利用者さんの下肢の痛みを緩和させたと報告を受けました。短い時間の対応の中でよくやれたと思います。さらに胃の痛みや胸の痛みを訴えていると相談を受けたのですが、病院での治療を前提とした上でやれるこ… >>続きを読む
2021年11月26日 無惨の美 カテゴリ:雑文 さて、なんだかんだで時は過ぎ、いつの間にか完全に冬が到来って感じがします。「寒到来ですね」今の時代、長く生きることが正解なのかというと、それは夏休みと一緒で、過ぎ行く日々はあっという間に終焉を迎えてしまうので、大抵の人は満足せずに終わるのです。人生の時間… >>続きを読む