2007年08月26日

シッコ sicko 60点(100点満点中)

また肉離れ
公式サイト

『華氏911』など、アメリカの政治、体制批判のためのプロパガンダ映画を作り続ける活動家、マイケル・ムーアによる最新作。今回はアメリカの医療保険制度が題材となっており、タイトルの"sicko"とは病人を表す俗称。

ムーアの作品は、その表層的な表現手段からドキュメント映画と表される事があるが、これは実際には誤りと捉えていいだろう。都合の悪い事実を隠蔽、歪曲し、用意された結論や主張に適した結果のみを取り上げ、それが全てであるかの様に改竄し、特定の思想に誘導する。これは明らかにプロパガンダの手法そのままであり、公平性や客観性といった、正統なドキュメントに求められる"正しい情報"では決して無いからだ。

そして、「それがいったい何だというのだ。そんな事はなんのマイナスでもないし、この作品の価値を下げはしない。正しい主張なら、手段を選ぶ必要などないではないか」などと、本作の偏向性を殊更に擁護する者が、如何にものの道理もわからない愚者であるかは、もはや言うまでもない。

主張が正しければ都合の悪い事は隠蔽し特定の思想に誘導する事も許されるなど、絶対にあり得ない。情報を歪曲、捏造して国民を騙している体制を批判する者が、それと同じ手段をとっていては何の説得力も無いではないか。大いに問題である。

正当な目的達成のためには、正当な手段を持って臨まなければ無意味なのだ。自分が正当と信じるならば尚の事である。"敵"と同じレベルに堕ちた時点で、自らの誤りを認めたのと変わらないのだから。

本作ではまず、アメリカ国内の保険制度の問題を、具体的な事例、証言によっていくつも採り上げ、それらを見せられた観客が、「ひどいなあ」とウンザリして来たところで、イギリス、フランスなど、歴史も文化もアメリカの大先輩である、ヨーロッパの先進国の保険・医療制度の、ポジティブな面だけをクローズアップして見せ、その落差のギャップで観客を驚かせ食いつかせる、という手法がとられている。ここでは、まず一方の悪い面のみを見せ、次にもう一方の良い面のみを見せる、という、典型的な偏向がありありと見られる。

後半では更にエスカレートし、アメリカの敵国であり社会主義の後進国であるキューバの医療制度との比較を、911テロ絡みの患者を交えて展開する事で、そのミスマッチによってギャップを何倍にも大きく見せて、あまつさえ"涙と感動"へとストーリーを進行させてしまい、有無を言わせぬ状態へと持っていく。

こうしたやり方は、何にでも共通して用いる事が可能だ。例えば先に男性の悪い面ばかりを羅列し、次に女性の良い面を羅列する、そうして「男はダメ、女性は素晴らしい」と結論付けてしまう、といった具合だ。が、そんな幼稚なロジックに正当性など何も無いどころか、相手を自分の思い通りにしようとの悪質な意図が見え見えであり、たとえ正しい事を言っていたとしても逆効果なのだ。

カナダ、イギリス、フランス、キューバなどでは医療費がゼロに等しいというが、保険料や税金などの、普段の負担はどれくらいなのか、あるいは薬代の安さを強調しているが、食料などの物価と比較すればどうなのか、といった、誰でも簡単に思いつく様な、客観性を持たせるために必要な情報は意図的に隠蔽している、本作のやり口は、あまりに安易であり受け入れ難い。

同じく、ハードとしての政治問題である医療保険制度と、医学や医療、環境あるいは医師の問題といったソフト面とを意図的に混同させ、観客を混乱させて誘導しようとしている事も明白であり、こちらもドキュメントと呼ぶのが憚られる大きな要因である。

だが、では本作が作品として価値が無いのか、といえばそんな事は全く無く、こうした社会問題を意図的にディフォルメして構成し、娯楽作品として作っている事こそが、ムーア作品の持ち味であり評価点となるのだ。

"敵"は徹底的にバカにしてこき下ろし、"悲劇"を全力で涙を誘うべく演出し、時には自らも笑いのネタに用いて、様々に観客を楽しませる、娯楽に徹した姿勢は一貫しており、その点での狙いはかなり成功していると言える。

"被害者"の一人が「ムーアにチクるぞ」と保険会社に言った途端に待遇が一変した序盤の事例や、キューバのグアンタナモ基地へと船で移動するくだりのバカバカしさなどはその代表であり、そうした娯楽性を端々に挟みながら進行するからこそ、堅いテーマな筈の作品を、笑いながら観続けられるのだ。

が、その点で言えば、似た様な事例の羅列がいくつか繰り返される中盤など、これは"悲劇"を強調しようとした狙いなのかも知れないが、少しダレを感じ疲れてしまう部分があり、構成に詰めの甘さが残るところも散在し、完全に楽しみきるには至らないのが残念。

また、方向性はともかく、本作は考える一助になる事は確かではある。が、鵜呑みにして感動している様では『あるある大辞典』を観て納豆を買いに走るバカと何ら変わらないのだ。あくまでも自分で考える事が大切であるという事を、こうしたプロパガンダ作品は逆説的に教えてくれる。

自国の悪いところを強調し、外国の素晴らしさを強調する、こんな作品を見せられて、当のアメリカに住む者はどう思うのか。もちろん大半の人間は、そもそも本作を"ドキュメント"としてではなく、あくまでも娯楽として観ているのだから、具体的な行動に移す、といった事はまずあり得ない。

一方で、この程度のプロパガンダにまんまと騙され感動して鵜呑みにしてしまう様な者がいたとしたらどうか。「こんなダメな国は脱出して、海外で暮らそう」と思い立ち行動に移すだろうか。あり得ない。医療費すら払えない貧乏人が、国外脱出して海外生活など出来る筈も無いではないか。逃げる選択肢すら与えられていない状況だから、国内で何とかするしかないのは必定である。せいぜい国境近くに住んでいる者だけが、隣国の制度を利用するくらいの事しか出来ないのだ。そんな事は子供でもわかる。

娯楽作品として楽しみつつも、日本の問題に置き換えて、この国はどうあるべきかと考える材料としては、それなりに有効な存在である本作。自分で考えて判断する能力がある大人には、大いに楽しんでもらいたいが、テレビで採り上げられた健康食品を買いあさる様な層にはオススメしない。自己判断で。


余談:
『グアンタナモ、僕達が見た真実』『ワールド・トレード・センター』あたりと併せて観ると、また違った楽しみ方が出来るかもしれない。



tsubuanco at 16:34│Comments(10)TrackBack(33)clip!映画 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. シッコ [映画]  [ mololog(モロログ) -映画レブーとかその他諸々 ]   2007年08月27日 19:32
★★★★★★★★★★ http://sicko.gyao.jp/ (シッコ 公
2. 真・映画日記(1)『シッコ』  [            ]   2007年08月27日 22:16
8月25日(土)◆543日目◆ (前日からのつづき) 『シン・シティ』を見た後しばらく寝る。 11時過ぎに起き、マンガ喫茶を出る。 午後1時過ぎに帰宅。 昼ごはんを食べてから出ようとしたが、 夕方まで休む。 5時半に家を出る。 代官山にあるクラブ「晴れたら空に...
3. 【2007-119】シッコ(SICKO)  [ ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!! ]   2007年08月27日 22:52
4 人気ブログランキングの順位は? ムーア先生、急患です。 保険満足度は 先進国中最下位!! 救急車に事前申請? テロより怖い、 医療問題。
4. つぶあんこにひっぱたかれた!  [ シンジの“ほにゃらら”賛歌 ]   2007年08月27日 23:13
(´-`).。oO(蚊取り線香は蚊を取らないよ)のつぶあんこ氏の「シッコsicko」評を読んで目が覚める思いがした。 映画誌などの「シッコ」評はひととおり目を通してみたけど、だいたい絶賛で プロパガンダ映画かもしれないが、それのどこが悪いのか?というそのものずばりを...
5. 9.11の先にあるモノ。『シッコ』  [ 水曜日のシネマ日記 ]   2007年08月28日 10:08
アメリカの医療システムについての疑問を描いたドキュメンタリー映画です。
6. シッコ  [ 5125年映画の旅 ]   2007年08月29日 06:47
5 アメリカ合衆国の医療制度は日本のような国民全員が加入する皆保険制度ではない。国民一人一人が自分にあった保険会社に加入する仕組みになっている。一見自由に見えるこのシステム。しかし実は、アメリカの医療システムは根底から崩壊していたのだ!アメリカ医療の実態に....
7. 「シッコ」  [ かいコ。の気ままに生活 ]   2007年08月29日 19:07
映画 続いちゃってスミマセン・・更新 すっかり遅れてマス。8/23 試写会で 観てきました。「シッコ」公式サイトマイケル・ムーア 最新作。「米国の医療制度は ビョーキ(Sicko)だ!!」 とユーモアたっぷりに描いてます。アメリカでは医療保険が民営化されてて...
8. シッコ / Sicko  [ 我想一個人映画美的女人blog ]   2007年08月30日 22:28
                                                                                                                      ...
9. 映画「シッコ」  [ 映画専用トラックバックセンター ]   2007年08月30日 22:30
映画「シッコ」に関するトラックバックを募集しています。
10. 映画:シッコ SICKO  [ 駒吉の日記 ]   2007年08月31日 18:23
シッコ SICKO(シネマイクスピアリ) 「米国の偉大なところは文明によるものではない 自らを正す能力にある」 SICKO=病人。まさか泣くとは思いませんでした。劇中に何度ももらい泣き・・・ 大まかなストーリーとレビュー等観ていたのですが驚きの連続。無保険者...
11. 「シッコ SiCKO 」映画感想  [ Wilderlandwandar ]   2007年08月31日 22:03
アメリカの医療制度はビューキだ! 久々の、マイケル・ムーア監督の新作ドキュメンタ
12. シッコ(Sicko)  [ 佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン ]   2007年09月01日 22:05
Sickから派生したSickoというスラングって、ちょうど漢字の「病気」と片仮名の「ビョーキ」の関係に近いニュアンスがあるらしい。そして、また日本人的には、オシッコを出す時の精神分析学的爽快さ、カタルシスにも通じるようであって、なかなか微妙なタイトルではある。微妙...
13. 「シッコ」:5か国病人治療合戦  [ ひねくれ者と呼んでくれ ]   2007年09月02日 12:03
監督:マイケル・ムーア 米国2007年 以前『ER』を見ていたら、救急病棟に運びこまれた患者に応急処置をした後で「この患者が入っている保険では別の病院に回した
14. シッコ sicko(映画館)  [ ひるめし。 ]   2007年09月03日 13:16
医療関係者は絶対に、絶対に、観てください。
15. マイケル・ムーア監督の「シッコ」を観た!  [ とんとん・にっき ]   2007年09月03日 19:05
ドキュメンタリー映画では最も有名な監督であるマイケル・ムーア、2002年には「ボウリング・フォー・コロンバイン」、2004年には「華氏911」を製作して、日本でもおなじみの監督です。そして今回、アメリカの医療保険制度に切り込んだ「シッコ」が上映されているというの
16. シッコ  [ ☆彡映画鑑賞日記☆彡 ]   2007年09月07日 00:01
 『ムーア先生、急患です。』  コチラの「シッコ」は、「ボウリング・フォー・コロンバイン」や「華氏911」のマイケル・ムーア監督が『テロより怖い、医療問題。』に斬り込んだ8/25公開の社会派ドキュメンタリーなのですが、劇場鑑賞券が当たったので、観て来ちゃいまし...
17. 映画「シッコ」  [ 茸茶の想い ∞ ??祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり?? ]   2007年09月08日 12:46
原題:SiCKO またしても富める国アメリカの暗部にして歪んだ実態をみる思いがする、日本がこの国に追随しているのだとしたら国民として怒りをもって異を唱えるべきか・・ 現在の日本では、健康保険の自己負担割合が3割、つまり前回歯医者に通っていた時には1回1,...
18. ★「シッコ」  [ ひらりん的映画ブログ ]   2007年09月10日 03:45
今週の週末レイトショウ鑑賞は・・・ 本日公開の本作。 ジャッキー・チェンの「ラッシュ・アワー3」は、 目覚まし時計欲しさに前売り券買っちゃったので、平日に見ることにしたので。
19. シッコの前にメタボだろ(笑)【シッコ】  [ 犬も歩けばBohにあたる! ]   2007年09月11日 17:57
突撃、アポなし取材でおなじみの マイケル・ムーア監督最新作『シッコ』を見てきまし
20. シッコ 2007-48  [ 観たよ〜ん〜 ]   2007年09月12日 06:11
「シッコ」を観てきました〜♪ 「ボウリング・フォーコロンバイン」、「華氏911」で有名なマイケル・ムーア監督の新作です〜♪ 多くの先進国は、若干負担するか全く負担無しで治療が受けられるシステムができている。そんな中、そういった保険制度がない国、アメリ...
21. 『シッコ』  [ たーくん'sシネマカフェ ]   2007年09月15日 12:33
マイケル・ムーア監督作品は社会を痛烈に切り込む。今回は(いつも?)大真面目。誰にも身近な話題の医療問題。原題:SICKO監督・脚本:マイケル・ムーア 上映時間:113分 (2007/アメリカ)-Story-ドキュメンタリー監督マイケル・ムーアが、4700万人の無保険者だけではな...
22. シッコ★Sicko マイケル・ムーア最新作!  [ 銅版画制作の日々 ]   2007年09月15日 20:21
   テロより怖い、医療問題。   9月2日、京都シネマにて鑑賞。マイケル・ムーア監督の3年ぶりの最新作だ。私が観たのは、「ボウリング・フォー・コロンバイン」以来である。残念ながら、「華氏911」は未見である。ブッシュ大統領に突撃取材という話題の作品...
23. シッコ sicko (ネタバレあり)  [ エミの気紛れ日記 ]   2007年09月16日 00:54
さすがはマイケル・ムーアです。 テアトル梅田で公開された初日・初回の『シッコ』で立ち見を出すとは。 あ、私はもちろん座って鑑賞しましたよ。 ところで海外に行く際の注意点で ・海外に行く前に歯医者に行っておこう ・海外保険に入っておこう ・救急車を簡単....
24. シッコ(8/25公開)  [ 第八芸術鑑賞日記 ]   2007年09月19日 02:56
 9/1、新宿ジョイシネマにて鑑賞。7.0点。  『華氏911』以来となるマイケル・ムーアの新作は、主要先進国で唯一国民皆保険が施行されていないアメリカの医療問題を追ったドキュメンタリー。  ムーアの素晴らしさというのは、本作の後半におけるグアンタナモ基地へ向かう船...
25. 話題の シッコ を観てきました。  [ よしなしごと ]   2007年09月20日 01:22
 フリーペーパーR25をはじめテレビでも取り上げられているにもかかわらず、いつも行く映画館では公開1ヶ月で上映終了してしまうと言うことで急いでシッコを観てきました。
26. シッコ (Sicko)  [ Subterranean サブタレイニアン ]   2007年11月06日 01:16
監督 マイケル・ムーア 主演 マイケル・ムーア 2007年 アメリカ映画 123分 ドキュメンタリー 採点★★★★ 何気に厄介な難病を患っているおかげで、新規で生命保険に加入できない私。今入っている保険を細々と大事にしていくしかないそうで。あ!今、思い出した!10年ほど...
27. シッコ■これは国家に挑むヒーローを描く冒険映画!  [ 映画と出会う・世界が変わる ]   2008年01月22日 00:21
アメリカの医療制度についてのドキュメンタリー映画であり、極めて悲惨な状況を描いているのであるが、映画全体はユーモラスに展開し、どこか「明るさ」を感じさせるものがある。これはハリウッド娯楽映画と同じトーンである。そう、まさにこの「シッコ」は、アメリカを限...
28. シッコ■問題を投げかけられているのは観客である  [ 映画と出会う・世界が変わる ]   2008年01月24日 19:33
「シッコ」は、マイケル・ムーアのこれまでの作品、「ボウリング・フォー・コロンバイン」と「華氏911」と違っている点としては取り上げた問題を象徴する人物との対決がないことがあげられる。アメリカの銃社会を告発した「ボウリング・フォー・コロンバイン」では当時...
29. シッコ■マイケル・ムーアの見事な映画術  [ 映画と出会う・世界が変わる ]   2008年01月27日 11:04
映画「シッコ」を魅力的な作品にしているのは、見事なまでに巧妙な編集技術である。国民皆保険制度のないアメリカとイギリス、フランス、そしてキューバを実に判りやすい具体的な映像を並べて語っていき、アメリカの惨状をあぶりだす。実はマイケル・ムーア監督の都合のい...
30. mini review 08293「シッコ」★★★★★★★☆☆☆  [ サーカスな日々 ]   2008年05月05日 05:14
『ボウリング・フォー・コロンバイン』がアカデミー賞長編ドキュメンタリー部門に輝き、『華氏911』でカンヌ映画祭パルムドールを受賞したマイケル・ムーアの新作ドキュメンタリー。大いなる矛盾を抱えるアメリカの医療システムに、さまざまな観点からメスを入れていく。9.11...
31. 「シッコ」  [ 心の栄養♪映画と英語のジョーク ]   2008年05月07日 08:45
シッコギャガ・コミュニケーションズこのアイテムの詳細を見る マイケル・ムーア監督がアメリカの医療保険問題に鋭いメスを入れる社会派ドキュメンタリー。 思った以上に良く出来ていた作品でした。 映画的にも面白い、と思わせてくれる作りになっていて これまで見た彼の...
32. 『シッコ』を観たぞ〜!  [ おきらく楽天 映画生活 ]   2009年02月15日 21:13
『シッコ』を観ました『ボウリング・フォー・コロンバイン』『華氏911』のマイケル・ムーア監督が、今度はアメリカの医療保険問題に鋭いメスを入れる社会派ドキュメンタリーです>>『シッコ』関連原題: SICKOジャンル: ドキュメンタリー上映時間:123分製作国: 20...
33. シッコ  [ あず沙の映画レビュー・ノート ]   2009年02月25日 19:52
2007 アメリカ 洋画 その他 作品のイメージ:ためになる 出演:マイケル・ムーア マイケル・ムーア監督がアメリカの医療制度の問題をWEBサイトで取り上げ、実際に寄せられた話をもとに制作したドキュメンタリー。先進国で唯一「国民皆保険制度」が導入されていない国、...

この記事へのコメント

1. Posted by 場末の立呑み屋より   2007年08月27日 18:52
2 この批評だけ読んだらまるで2ちゃんのネトウヨの上から目線に似た評論になってしまったのが残念。
この映画はムーア自身の政治思想と関係無く他国の良質な制度は俺たちも取り入れようぜ!と純粋に問いたいだけの話では?
2. Posted by つぶあんこ   2007年08月27日 19:19
そもそも良質であると言い切れるだけの情報を提示できていない、と、本文に述べた通りです。
3. Posted by more   2007年08月27日 23:27
 ついでに、ユナイテッド93も一緒に見るとまた、違った楽しみ方ができるかも。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^
また、方向性はともかく、本作は考える一助になる事は確かではある。が、鵜呑みにして感動している様では『あるある大辞典』を観て納豆を買いに走るバカと何ら変わらないのだ。あくまでも自分で考える事が大切であると言う事を、こうしたプロパガンダ作品は逆説的に教えてくれる。

まったく、そのとおりですね。
4. Posted by kame   2007年08月28日 09:32
「こうしたい」という結論があって、それに沿った事例を展開している時点で決してドキュメント作品ではないですが、エンターテイメントとしてはとても楽しめました。
かなりあからさまに作られているので、「それはないだろう」と観客に胡散臭さを覚えさせて、医療問題に関心を持たせる狙いかと思ったのですが(笑)
5. Posted by つぶあんこ   2007年08月28日 12:39
娯楽作としてはよく出来てますからね。シャレも効いてますし。
6. Posted by 天の道を往き総てを司る男   2007年08月31日 01:55
そういえば、「ボウリング・フォー・コロンバイン」の時のチャールトン・ヘストンのインタビューは編集でかなり改竄されていたらしいですね
7. Posted by くまんちゅう   2007年08月31日 23:53
健康の為にと毎日納豆食べていたのに「あるある」でやったとたんに売り切れちゃってアタマキタのを思い出しましたよ、、、、
8. Posted by あからさまに   2007年09月01日 02:14
4 某氏の批評を引用し中傷している様に見受けられますね。
貴方の批評を楽しみにしている者として、少々、大人気ないと思いました。
映画批評において、批評家の批評に対しての批評は必要ないのでは。
9. Posted by つぶあんこ   2007年09月01日 17:20
ボケには突っ込んであげるのがマナーですよ。
12. Posted by わとそん   2008年11月09日 20:33
WOWOWで見ました。
これはプロパガンダ映画であり、そうなることを意図して作られていると思います。(客観性とひいき目に対しては実はつぶあんこさんの批評と同様のスタンスだったりして)
見た人がそのあといろいろ考えるのが重要な作品だと思います。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Comments