ロック界のスーパー・スター、ミック・ジャガーの元カノで元モデル、ジェリー・ホールさん(59)が「世界のメディア王」ルパート・マードック氏(84)と交際していると、同氏の傘下にある英高級日曜紙サンデー・タイムズなどが一斉に報じた。2人の出会いはオーストラリア。マ
社会
「ヌードでは売れない」米誌プレイボーイが全裸廃止 日本では春画掲載の編集長「休養」の理由を考えてみた
創刊号はマリリン・モンロー人気女優マリリン・モンローのグラビア写真とともに1953年に創刊され、世界中の男性から圧倒的な支持を受けてきた米誌プレイボーイが全裸女性の写真の掲載を取りやめる。インターネット上で全裸女性の画像や動画が氾濫し、ヌードは新鮮ではなくな
難民少女イラスト騒ぎ BBCが1面で紹介 「排除の論理」で自分の首絞める日本
風刺漫画は人種差別か「はすみとしこの世界」というフェイスブック・アカウントに「そうだ難民しよう!」という難民少女のイラストが投稿された騒動が8日、英BBC放送サイトのトップページに掲載された。漫画家はすみとしこさんのイラストは日本国内で「酷い」と炎上し、日本
安倍首相はこの問いに「そうだ難民を受け入れよう!」と言い返せるか
「シリア難民?ほとんど『移民』だろ」「はすみとしこの世界」というフェイスブックに「そうだ難民しよう!」というイラストが投稿された。「酷い」「邪悪な偏見」とたちまち炎上し、日本の英字紙ジャパン・タイムズが「難民の少女をモチーフにした『レイシスト(差別主義者
女性カリスマ起業家が説く「働き過ぎず、より多くの成功を収める」10の法則
頑張りすぎて、疲れていませんか。忙しく働いているのに、成果はもう一つ上がらない。そんな経験はありませんか。朝から晩まで走り回っても空回りの連続。1日1本ブログをアップするのを目標にしている筆者も一生懸命書いた割には読まれないという日が少なくありません。イン
「日本一小さな酒蔵」が世界に挑戦 欧州でもジワリ日本酒人気
チーズやタパスにも合う日本酒ロンドンで9月6~8日の日程で開催されている「スペシャリティー&ファイン・フード・フェア(SFFF)2015」に日本の蔵元や清酒メーカー28社の日本酒が出展され、「ジャパニーズ・サケは面白い」と予想を上回る注目を集めている。サッカー元日本
シリア難民アラン君の写真はなぜ、世界を動かしたのか
トルコの海岸に打ち上げられたクルド人のシリア難民アラン・クルディ君(3歳)の遺体を撮影した女性カメラマン、ニリュフェル・デミアさんが所属するトルコの通信社DHAのインタビューに応じている。アラン君の写真は世界に衝撃を与えたが、死の描写がリアルすぎるため掲載を
コンドーム株が中国人観光客の「爆買い」ですごいことになっていた
オカモトの株式時価総額1145億円コンドーム(男性用避妊具)のオカモトの株価が22年来の高値1091円をつけ、株式の時価総額が1145億5200万円になった。世界中の投資家がこの2カ月間、オカモト株に釘付けになっていると英経済紙フィナンシャル・タイムズが伝えている。オカモ
福活を目指せ ハリケーン・カトリーナ10年に学ぶ「福島復活」ファンド
回復するニューオリンズ米国のオバマ大統領が、10年前に超大型ハリケーン「カトリーナ」に直撃された米南東部ルイジアナ州ニューオリンズを訪問、「あれから前進はあったが、黒人家庭の収入は白人家庭よりも少なく、黒人男性は失業に苦しめられている」と演説した。ジャズ発
鹿児島県知事のコサイン発言 数学に対する女子の苦手意識を固定化するな
「女の子にサイン、コサイン教えて何になる」「経済協力開発機構(OECD)の学習到達度調査(PISA)は、学業成績の男女格差は生まれつきの能力差によるものではないことを示している。男子と女子の両者が持てる能力を十分に発揮し、自己の社会の経済成長と福利厚生に貢献でき
女性専用車両の導入が今ごろ英国で取り沙汰されている
英国の最大野党・労働党の党首選で、候補者4人のうち最下位から一躍、大本命に踊り出た左派のジェレミー・コービン氏が性犯罪を防止するため女性専用車両の導入を検討する可能性に言及したことから、女性専用車両の是非が活発に議論されている。日本では痴漢防止のための女性
「ロリコン、性差別」「海の文化バカにするな」サミット開催地・志摩で海女の萌えキャラ大炎上
「碧志摩メグ」は日本の正しい姿?来年、伊勢志摩サミット(主要国首脳会議) が開催される三重県志摩市公認の海女の萌えキャラ「碧志摩(あおしま)メグ」が、「胸や太ももを強調しすぎ」「海で生きてきた海女の伝統と文化をバカにしている」と大論争を呼んでいる。海女萌え
海の見えない復興でいいの 総延長400キロの「巨大防潮堤」は総事業費1兆円
建設進む「万里の長城」[福島県、宮城県、岩手県]岩手県から宮城県、福島県まで総事業費約1兆円、計約600カ所、総延長400キロメートルの防潮堤が建設される。400キロメートルと言えば直線距離にして東京―大阪間に匹敵する。そこに最大高さ15.5メートルの防潮堤を築く計画
「震災月命日の11日に、川内原発を再稼働とは」福島の原発災害は終わらない
ハチに刺されて無縁仏になった除染作業員も[福島県南相馬市発]「働き手がいなくなります。南相馬には子供が3分の1しか戻って来ません。小学校が要らなくなり、教育が最初にダメになります」。福島県南相馬市で建設会社「石川建設工業」を営む石川俊社長は複雑な表情を浮か
「フクシマ」を反原発のシンボルにしてはならないワケ
鉄1キロと綿1キロ、どちらが重い[福島県相馬市]「鉄1キログラムと綿1キログラムを比べてみて、鉄1キログラムの方が重いと思う人が少なくないかもしれません」「東日本大震災による福島第1原発事故から約4年半、放射能を正しく怖れようと情報の開示や知識を広めること
都会の疲れを農村で癒やそう グリーン・ツーリズムでまちづくりに取り組む岩手県遠野市
東北発上野行きの就職列車[岩手県遠野市発]東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島3県の将来推計人口は国立社会保障・人口問題研究所によると、下のグラフのようになる。3県とも同じようなペースで人口減少が進んでいく。国立社会保障・人口問題研究所のデータより筆者
大震災を乗り越え、日本一起業しやすいまちを目指す仙台の原動力とは?
2017年までに開業率日本一[仙台発]東日本大震災のあと、仙台市は、新たな事業所が全体に占める割合を示す「開業率」が政令指定都市の中で1番になった。2009年の統計では福岡市、札幌市、横浜市に続く4位だった。アジアの需要を取り込む福岡市に再び首位の座を奪われたもの
中国人旅行者のマナーの悪さに「善意」は通じない 稼げるルール作りを
今年上半期の訪日客は914万人日本を訪れる外国人旅行者が今年上半期、前年同期から46%も増えて過去最高の約914万人を記録した(日本政府観光局調べ)。2011年上半期の283万人の3倍以上だ。ロンドン在住の筆者は7月、約2年ぶりに帰国、徳島、大阪、東京などを訪れたが、中国
毛糸で結ばれた心の絆をつなぎ続けよう―宮城県七ヶ浜町に「ヤーン・アライブ・ハウス」完成
[宮城県七ヶ浜町発]仮設住宅から災害公営住宅に引っ越しても、毛糸で結ばれた心の絆をつなぎ続けよう――。東日本大震災のあと、被災者の喪失感や孤独、苦悩、無常観を癒してきた編み物の集まりを続けようと、宮城県七ヶ浜町花渕浜に「ヤーン・アライブ(毛糸生き生き)・
美女と神獣 日本の守護獣カルチャーで世界を目指す 銅版画家・小松美羽
「妖怪アートですか?」と尋ねると、「しんじゅう(神獣)です」という答えが返ってきた。しかし、彼女の手にかかる「神獣」からは自然の息吹がほとばしる。日本の四季を映したような輝きを全身から放つ。世界最高峰のガーデニングショー「英国チェルシーフラワーショー」で7