===(2020年10月追記アップ)===再訪したので、ブログ最後に追記アップ。===(2017年6月、10月、11月追記アップ)===再訪したので、ブログ最後に追記アップ。===(2017年6月以前のブログです)===お料理の美味しさと、オーナーシェフのお人柄に魅かれて通 ...
カテゴリ: グルメ イタリア・スペイン料理
THE PENTHOUSE with weekend terrace(三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス)・ランチ@豊洲・東京
2020年8月20日に開業した「三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス」の最上階にあるレストラン「THE PENTHOUSE with weekend terrace」。天井も高く、窓も大きくて東京湾を一望できる開放感いっぱいのレストランです。営団地下鉄有楽町線の豊洲駅直結で利便性も抜群、ランチ ...
THE BELCOMO(青山グランドホテル)@外苑前・東京
旧青山ベルコモンズ跡地に、2020年8月5日に開業した「青山グランドホテル」。その4階に、ベルコモンズの名前を継承しているレストラン「THE BELCOMO」がオープン。最初お茶で利用したのですがとても気に入ったので、ランチで再訪。スタッフの質の高さにびっくりして、心地よ ...
アーティスト カフェ@ 東京ドームホテル・水道橋
東京ドームに隣接している、「東京ドームホテル」。ずっと気になっていたホテルですが、今回ホテルの最上階からの景色を楽しめるイタリア料理「アーティスト・カフェ」に、平日ランチに行ってきました。とてもよかったのでご紹介します。こちらが外観です。シンガポール在住 ...
トヨミ フィッシャリーズ テラス (Toyomi Fisheries Terrace)@豊海・東京
大江戸線勝どき駅から徒歩15分弱の海沿いに、東京湾を眺めながらお食事を楽しめる屋外レストラン「トヨミ フィッシャリーズ テラス」があります。昼は「マグロ卸のマグロ丼の店(私のブログ)」のお店を経営している場所で、夜にイタリアンを営業。レストランの二毛作ですね ...
ピッツェリア・トラットリア ヴォメロ@東銀座
東銀座にとても美味しくて、お手頃なピザのお店を見つけました。「ヴォメロ」というお店で、週末ランチコースを楽しんできました。前菜の盛り合わせ、ピザorパスタ、デザート、飲み物がついて1,890円というお手頃さ。そしてお味も美味しくて、入口にできていた行列も納得のお ...
トラットリア モモ レインボー店 @香川県高松市
私の大好きなイタリアンストラン、「トラットリアモモ(MOMO)」。2017年1月と5月にレインボー店に再訪したので、2015年6月、11月に加えて追記してブログをまとめなおしました。モモの歴史ですが、まずは2013年に1号店の「宮脇店(2017年秋閉店)」がオープン。2015年5月29日 ...
ピッツェリア 18(ディチョット)@高松市番町・香川
子供の頃によく通った「源芳」といううどん屋さんだったところに、2017年11月に新しくピザ屋さんがオープンしました。お店の名前は「ピッツェリア 18 (ディチョット)」。早速年末の帰省時にランチで訪問してみました。ピザの生地がサクサクで美味しかったのでご紹介します ...
カーサ瀬戸内 @浜松町・大門(Casa Setouchi)
(2017年12月にランチでお伺いしたので追記アップ)(2017年4月にディナーでお伺いしたので追記アップ)ある設計会社社長が、自分の仕事の拠点である東京浜松町と、出身の香川県小豆島を繋ぐレストランをオープンしました。レストランの名前は「カーサ瀬戸内」。「カーサ」( ...
ドン・フェデリーコ(ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道 近く)@広島県
(2017年10月に再訪したので、後半に追記アップ)広島県尾道の「ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道 」近くにある、イタリアンレストラン「ドン・フェデリーコ(Don Federico)」。ベラビスタに宿泊する方への情報としてご紹介します。ホテル近くで、気軽にディナーを食べられる ...
イタリアン Ar’s(エアーズ)@汐留
汐留にある、お気に入りのランチをご紹介します。汐留シティセンター41Fにあるイタリアンレストラン、「Ar's(エアーズ)」。ここのWeekday Lunch(1,800円)がお気に入りで、よく利用しています。メニューは、アンティパスト(前菜)、パスタ、カフェと小菓子がついています ...
スリオラ (ZURRIOLA)@銀座 交詢ビル
銀座の交詢ビルにある、モダン・スパニッシュレストラン「スリオラ(ZURRIOLA)」。知り合いのスペイン人から、お店が麻布十番にあるときから勧められていて、気になっていたお店です。ディナーは敷居が少し高いので、土曜日のランチに行ってきました。こちらが入口です。ラ ...
Restaurant sky(スカイ)@三井ガーデンホテル銀座プレミア 東銀座/新橋
(2015年9月、ランチを追加アップしました) 「三井ガーデンホテル銀座プレミア」の中にある、私の大好きなビュッフェレストラン「sky」。ここの朝食とランチのビュッフェがお気に入りです。今回は、朝食(2014年11月)のご紹介です。友達と出勤前に会ったりするときによく ...
スペインバル ジローナ@虎の門ヒルズ GIRONA
虎の門ヒルズにあるスペインバルのお店「ジローナ」。お料理がリーズナブルで美味しいので、虎ノ門ヒルズがオープンしたころから気に入って通っています。ちょうど1年くらい経ったので、今まで食べたディナーとランチをまとめてアップしました。まずはディナーから。お店の方 ...
ダズル@銀座 DAZZEL@Ginza
銀座ミキモトのビルの最上階にある 「DAZZEL(ダズル)」。週末のランチと平日のランチ行って来ました。週末のランチの3,500円のコース「CHEF'S SPECIAL LUNCH」が個人的におススメです。このコースはお味も美味しく、盛り付けも美しくて、これは何?と楽しみになるバリエー ...
《閉店》 マエストロケイズ@銀座三越店 Maestro Ks@Ginza
2019年2月に閉店。新しいお店「イタリアーナ ターヴォラ ドォーロ」が、2019年2月からスタートしています。ピザの焼き釜などはそのまま活用されています。銀座三越の新館11Fにある「マエストロケイズ」。銀座で気軽に美味しいピザを食べられるレストランです。先日ご紹介 ...
サボイ@麻布十番店 SAVOY
友人から美味しいよ!と聞いていた「サボイ@麻布十番店」に行って来ました。カウンター席が10席と二人掛けのハイテーブルがあるだけのこじんまりとしたスペースですが、このお店の中にドンと存在感のある黒い薪窯で焼かれるピザは、もちもちしていて、適度な塩味で美味しく ...
《閉店》 セストセンソ@銀座三越店 SESTO SENSO@Ginza
2019年3月頃に閉店。「西洋料理 三笠會館 GINZA 1925 三越銀座店」がその後にオープンしています。銀座三越新館11Fのレストラン街の一角にある「セストセンソ」。銀座で買い物ついでに気軽に寄れる、美味しくて使い勝手のよいレストランです。一休.comから予約したディナ ...
アルマーニ・リストランテ・ワインラウンジ@銀座
(2015年1月にワインラウンジに再訪したので、その情報を追記してご紹介します。)銀座の「アルマーニ・リストランテ・ワインラウンジ」に行ってきました。同じビルの階下にある「アルマーニ・リストランテ」でランチしたことがあり、とても美味しくてサービスもよかったので ...
俺のイタリアンGINZA@銀座
「俺のイタリアン GINZA」。最近は近くに「俺の~シリーズ」がたくさんできていますが、こちらは並木通りにあるお店です。今回食べたものと併せて、今まで撮影した写真もご紹介します。まずは、「カボチャのラヴィオリ ゴルゴンゾーラのクリームソース」(880円)。お味がよ ...