春の足音@勝どき
DSC_0045a
掲載日:2023/02/08
【 このブログの筆者「つきじろう」にメールを送るなら →
 こちら! 】
【 更新履歴 / 市場カレンダー / News 築地豊洲 / つきじろう料理帖 】
 
築地大橋の勝どき側・・・
植栽に囲まれたベンチ・スペース。
DSC_0043

ここに、ひっそりと梅の木が植えられています。
DSC_0047

一昨日の月曜日、通りかかってみると。
咲いてましたよ、紅梅。
DSC_0048

白梅も。
DSC_0045

昨日、火曜のお昼は築地「中村家」へ。
DSC_0067

おなじみの、ちゃんこ鍋ライス!
DSC_0064a

そして、テーブルを挟んでご一緒して下さったのは・・・
台湾的朋友来了!、久々に来日された Asile先生♪
DSC_0065

彼の注文は、かきちり鍋。
あったかお鍋で、旧交を温めたのでした☆

Asile先生が下さったお土産の一部。きれいだねぇ… 漂亮!
DSC01507
【 過去記事参考 】 (1) (2) (3)

そんな余韻にひたりつつ、夜は月島「岸田屋」へ。
DSC_0073

居合わせた金沢からのお客様とも会話をかわし、楽しゅうございました♪

そして翌朝、水曜だけど開市日!ってことで。
DSC01489

豊洲の「やじ満」にお邪魔して・・・
DSC01505

中華丼(醤油味)に・・・
DSC01493

シューマイ “半個” (=2個)と・・・
DSC01497

仕上げは、塩ラーメン(らーめんホワイト)☆
DSC01501

免疫力・・・もとい "麺益力"、上がったかな?!
DSC01500a

今日も仕事はお昼から。いったん帰って、ひと眠り。
ごちそうさまっっっ♪