■■■ うぃるこむウィルコムWILLCOM ■■■
2013年03月05日
若鶏のグリルランチ 800円
540+324+68=932kcal
白金高輪『サイゼリヤ』
今日もポカポカであったかいね (;´∀`A"
このまま夜も暖かければいいのにw ( >д<)、;'.・ ィクシッ
タイミング逃してヽ(゚∀゚)ノ パッ☆とサイゼリヤ〜で(σ・∀・)σゲッツ!!
ガッチョリめたぼなカリカリ脂ギッシュがσ○д○)ボーノ!
■ふりすくほんといえでんがバージョンアップ
久々のWILLCOMねたw Σ(・ω・ノ)ノ
【「ストラップフォン2<WX06A>」の発売について 〜ミニマムが心地良い。Eメール機能を搭載した世界最小、最軽量ケータイ第2弾を限定発売〜 】
キャリアメアドが引き続き使えるようになったのは(≧∇≦)b イイ
HONEYBEE4のブラウザがまともに使えなくて、
ブラウジングはXperiaSXでやってるからブラウザ無くても大丈夫!
なのでちょいとグラグラw アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
【「イエデンワ2<WX05A>」の発売について 〜固定回線にも接続できる、据え置
き型ケータイ第2弾〜】
自宅の固定回線とハイブリッドで使えるようになったのかΣ( ̄□ ̄;)ナント!!
070でもPHSはMNP出来ないから塩漬けでコレにしてもいいかなw
でも、そうすると音声だけなのに
月額最低基本料金が1,450円〜なのは高い… (*´-ω-`)コマッタ
540+324+68=932kcal
白金高輪『サイゼリヤ』
今日もポカポカであったかいね (;´∀`A"
このまま夜も暖かければいいのにw ( >д<)、;'.・ ィクシッ
タイミング逃してヽ(゚∀゚)ノ パッ☆とサイゼリヤ〜で(σ・∀・)σゲッツ!!
ガッチョリめたぼなカリカリ脂ギッシュがσ○д○)ボーノ!
■ふりすくほんといえでんがバージョンアップ
久々のWILLCOMねたw Σ(・ω・ノ)ノ
【「ストラップフォン2<WX06A>」の発売について 〜ミニマムが心地良い。Eメール機能を搭載した世界最小、最軽量ケータイ第2弾を限定発売〜 】
キャリアメアドが引き続き使えるようになったのは(≧∇≦)b イイ
HONEYBEE4のブラウザがまともに使えなくて、
ブラウジングはXperiaSXでやってるからブラウザ無くても大丈夫!
なのでちょいとグラグラw アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
【「イエデンワ2<WX05A>」の発売について 〜固定回線にも接続できる、据え置
き型ケータイ第2弾〜】
自宅の固定回線とハイブリッドで使えるようになったのかΣ( ̄□ ̄;)ナント!!
070でもPHSはMNP出来ないから塩漬けでコレにしてもいいかなw
でも、そうすると音声だけなのに
月額最低基本料金が1,450円〜なのは高い… (*´-ω-`)コマッタ
2010年12月05日
他社宛通話料が10分まで×500回が980円でつけられるオプションの
【WILLCOM だれとでも定額】を契約してきたヽ(´ー`)ノ
発表当初はHYBRID W-ZERO3の新ウィルコム定額プランGは対象外だったけど
改訂されてOKになってました。・゜・(ノ∀`)・゜・。ウレシイ
これで1450円+980円=2430円ぽっきりで、
070どうし無料+他社宛500回無料+PHSパケット無料でヤバい(≧∇≦)b イイ
ぶりさんなので、いざという時の3Gパケット(上限5250円)も使えるしね♪
ただ残念なのは、これからHYBRID W-ZERO3ユーザーになる人が
だれとでも定額オプションをつけられないこと(;´∀`A゛
116のサポートが間に合わなくても、MyWillcomの契約変更で追加申し込み出来るので、
まだの人は期限切れにならない内に申し込んじゃおう(*´∀`)人(´∀`*)ヤッタネ
MyWillcom上では「新定額S」表記で紛らわしいけど、
新定額Gのままで申し込み出来るから大丈夫だってw ε-(´∀`*)ホッ
【WILLCOM だれとでも定額】を契約してきたヽ(´ー`)ノ
発表当初はHYBRID W-ZERO3の新ウィルコム定額プランGは対象外だったけど
改訂されてOKになってました。・゜・(ノ∀`)・゜・。ウレシイ
2010年11月30日以前に新ウィルコム定額プランG/GSにご加入いただいたお客さまについては、2011年2月28 日まで本オプションのお申込みを受付けます。
これで1450円+980円=2430円ぽっきりで、
070どうし無料+他社宛500回無料+PHSパケット無料でヤバい(≧∇≦)b イイ
ぶりさんなので、いざという時の3Gパケット(上限5250円)も使えるしね♪
ただ残念なのは、これからHYBRID W-ZERO3ユーザーになる人が
だれとでも定額オプションをつけられないこと(;´∀`A゛
116のサポートが間に合わなくても、MyWillcomの契約変更で追加申し込み出来るので、
まだの人は期限切れにならない内に申し込んじゃおう(*´∀`)人(´∀`*)ヤッタネ
MyWillcom上では「新定額S」表記で紛らわしいけど、
新定額Gのままで申し込み出来るから大丈夫だってw ε-(´∀`*)ホッ
2010年12月01日
【WILLCOM|新オプションサービス「だれとでも定額」の新設について 〜他社携帯電話・一般加入電話・IP電話への国内通話が無料に〜】やっと再建計画の目処がたって、ぶちかまして来たね!ヽ(´▽`)ノ
オプションサービス「だれとでも定額」(月額980円)にご加入いただくと、ウィルコム以外の携帯電話や一般加入電話、IP電話への10分以内の国内通話が月500回まで無料でご利用いただけます。これまで、ウィルコム同士に限られていた無料通話先の制限をなくすことで、さらに気軽で快適なコミュニケーションを実現いたします。
980円プラスで、1回10分以内の他社宛て通話が500回も出来るΣ(・ω・ノ)ノ
嬉しい半面、逆に大丈夫なのか?不安になっちゃうwww (ノシ´∀`)ノシ バンバン
ウィルコム応援してて良かったぁ。・゜・(ノ∀`)・゜・。
え・・・Σ(:゜皿゜:;)アレ?
(2) 対象料金コース
新ウィルコム定額プラン、新ウィルコム定額プランS
※上記料金コースをご利用であっても、W-SIM対応機種の場合はお申込はできません。
ちょっと待ってwww どーゆーこと???(; ゜皿゜)ノシΣバンバン!!
HYBRID W-ZERO3の新ウィルコム定額プランGはダメ… _| ̄|Σ:'、―=≡○
そーか、やっぱしPHSパケ代無料で1,450円ポッキリな優遇プランだから仕方ないかw
でも、ぶりさん以前のW-ZERO3シリーズや9+やLUなどのW-SIM機はもう打ち止め?
W-SIMはジャケット差し替えられるコンセプトがよかったけど、
体力が追いつかなかったのが残念(´・ω・`)ショボーン
2010年09月27日
【WILLCOM|「WILLCOM CORE 3G」にSoftBank 3Gに対応した料金プランを新設】
2010年10月1日(金)より法人のお客さま向けの料金プランとして「3G データ定額ビジネス(S)」、2010年10月8日(金)よりスマートフォン向けの料金プランとして「新ウィルコム定額プランGS」をそれぞれ提供いたします。
「新ウィルコム定額プランGS」は、月額料金1,450円でウィルコム同士の通話、PHSデータ通信は無料、3Gのデータ通信の上限金額は5,250円の定額制となっており、より安心してご利用いただけます。
また、「新ウィルコム定額プランGS」の提供にあわせて、2010年10月8日(金)より本料金プラン専用のウィルコムのスマートフォン「HYBRID W-ZERO3(ハイブリッド ダブリューゼロスリー)」<型番:WS027SH>の販売を開始いたします。
(* ゜∀゜)o彡° ぶりさん復活!ぶりさん復活!
幻&超レア機種とか言われてたぶりさんがとうとう販売再開♪
ゴタゴタしてるうちにもうバージョンも周回遅れになっちゃったけど、
WM6.5.3にバージョンアップしないnΣ(゜∀´(┗┐ヽ(・∀・ )ノネーヨ
ファームアップは近々来るよね? マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
但し、今後の契約はFOMA回線じゃなくてSBM回線になるそうな・・・
当日を含む直近30日以内のご利用データ量が500万パケットを越えた時点で、通信速度を制限いたします。
まぁ、SBM回線じゃあ制限しないとヤバいわなw (;´∀`A"
高速大容量を我慢すれば、1,450円ポッキリでPHSパケット使い放題は半端ない(≧∇≦)b イイ
ソフトバンク優勝セールネタで「ぶりさん販売再開?(・∀・)ニヤニヤ」とかつぶやいたけど
ほんとに復活するとはw (ノシ´∀`)ノシ バンバン
ずっと販売停止で修理にも出せない!((((; ゜Д゜)))ガクガクとか思ってたけど、
もうそんな心配しなくて済むw ( ´ー`)フゥー...
【WILLCOM STORE|☆HYBRID W-ZERO3:9/28予約受付開始】
2010年03月29日
【WILLCOM CORE XGP】
「WILLCOM CORE XGP」をご利用のお客さまにウィルコムからお知らせです。
昨年10月よりご利用いただいております高速モバイルデータ通信「WILLCOM CORE XGP」の無料キャンペーンを、2010年9月30日(木)までに延長いたします。
<キャンペーン概要>
・キャンペーン期間中「WILLCOM CORE XGP」対応通信機器を無償貸与
・キャンペーン期間中「XGPデータ定額フラット」月額料金(月額4,380円)および
ウィルコムが提供するインターネット接続サービス「PRIN」利用料(月額945円)が無料。
<キャンペーン期間>
2010年9月30日(木)まで
なお、XGP事業に関しては2010年3月12日に発表いたしました「ウィルコムの再生支援に関する基本合意書の締結」の通り
スポンサー各社らが設立する新会社にて事業展開が図られることとなります。
今後の展開については決まり次第ホームページなどでお知らせいたします。
解約手続きの後に延長メールと引き留めの電話がきたwww Σ(・ω・ノ)ノ
使いたい所で使えないし、会社でベンチマークごっこして塩漬けしても意味ないしw
だので、そのうちおいらが解約した分を再募集かけて
サービスを最大限享受出来る人の手に渡るといいな?(。゜Д゜)9゛ ガンガレ!
2010年03月13日
【WILLCOM|ウィルコムの再生支援に関する基本合意書の締結について】
(1)ウィルコムはPHS事業を継続し、APファンドは、ウィルコムに対し出資する
(2)ソフトバンクは、ウィルコムのPHS事業におけるコスト削減について協力をする
(3)企業再生支援機構はウィルコムに対し、再生のため必要な資金を融資する
(4)APファンドとソフトバンク等は、ウィルコムのXGP事業を譲り受ける
(5)新会社は、基地局ロケーションを譲り受ける。ウィルコムは、当該ロケーションを共用しコストシナジーを図る
昨年9月からどーなることか?とヤキモキさせてたけど、
やっと再生支援が決定しましたね! 。・゜・(ノ∀`)・゜・。
予想通りPHSのみで、XGPはWILLCOMの手を離れてしまうんだねぇ
意外だったのは基地局も譲渡するってポイントΣ(・ω・ノ)ノ
でも、上手くいけばソフトバンクもWILLCOMも貧弱なエリアを強化出来るメリットが?!
さて、目処がついたところでどう展開して行くんだろう? + (0° ・∀・) + wktk
続きを読む
2010年02月19日
【WILLCOM|会社更生手続開始の申立に関するお知らせ】
事業再生ADR手続において債権者各位との協議を重ねてまいりましたものの、同手続内で事業再建を実現するには至らず、弊社を取り巻く環境の下で事業再生を実現するには、会社更生手続の申立を行うことが最善であると判断し、本日、東京地方裁判所に申立を行うに至ったものです。
■ お客様に対しては、従前通りのサービスを継続して提供いたします。
約半年近くADRでの自力再建の道を探ってたけど、
予測以上に厳しく法的整理の道を辿ることになってしまいましたね… (*´-ω-`)ウーン
是非はともかくw、JAL同様に再生機構の力を借りれそうだということで
やっと本格的に再生に力を入れる目処が立ち一安心 (;・∀・)ゞダイジョブ?
DDIPocketから応援してるユーザーとしては一杯ツッコミたいけど(つ´∀`)つオイトイテw
一度堕ちた信用は取り戻せないのでコレからが正念場ですね! (。゜Д゜)9゛ ガンガレ!
2010年01月14日
PHS×3GなHYBRID W-ZERO3(WS027SH)を予約したったーヽ(´▽`)ノ
アキヨドで速攻予約してから、タッチ&トライwww (;´∀`A"
おもちゃっぽい質感から向上して、3mm幅増えたのが意外に気になる。。。
心配してた動作は意外とスルスル使えて(≧∇≦)b イイ
10キーで打ってるとソフトキーメニューのタッチが遠い(; ゜皿゜)ノシΣバンバン!!
懸念していたとおり、操作性がタッチも10キーも中途半端だし
英数混在の長文入力が直感的にサクサク打てないのが・・・(´・ω・`)ショボーン
実機にアカウント設定されてたので、実際にメールしてみて
ネゴシエーション早さに感動www 。・゜・(ノ∀`)・゜・。ウレシイ
メーラーがOutlookなので初代ぜろさんに先祖返りで最悪 .;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォ
これは早くメールアプリを搭載しないと訴求力ナッシングよ???
手で持ってない方の写真はぶりさんで撮ったもので、
やっとまともに写るレベルになった!って感じw (*  ̄ー ̄)ニヤリ
期待のカメラランプは撮影補助じゃなくて、盗撮防止の為?Σ(´Д`|||)
とりあえずタッチ&トライの感想はこんなとこかな....〆(・ω・` )カリカリ
2009年12月24日
【HYBRID W-ZERO3:シャープ】
いつになったらシャープのWS027SH公式ページが出るのかな?と思ったら
やっとキタ━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━!!!
早速ぜろさんのOperaで…ちょ、TOP画像の代替テキストがっΣ(・ω・ノ)ノ
「魚や野菜を、おいしく健康調理。」
Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)エッナニナニ?
そ、そうなんですっ!なんとクッキング機能搭載なnΣ(゜∀´(┗┐ヽ(・∀・ ;)ノ イイカラ
計測中ってことで気になってたバッテリ持ち時間がでました!
連続通話時間 約5時間
連続待受時間 約400時間(W-CDMA OFF時)、約200時間(W-CDMA ON時)
WILLCOM03のバッテリよりちょびっと多いので同じくらいかな?と思ってたけど、
さらに短くなってるんだねw (´・ω・`)ショボーン
ガッツリ3G使うなら大容量バッテリも考えないといけないね・・・
つか、発信専用3GのON/OFFでこんなに時間変わるの??? Σ(゜ω゜=;)
BT-PANで3G使い放題〜♪と思ってたけど、USB接続じゃないと厳しそうだなぁw
内覧会でぬるぽだったWILLCOM UIはサクサクになるのかな? ウー c(`Д´c)
速攻OFF!(#゜Д゜) プンスコ!ってことの無いように頑張ってください。。。
いつになったらシャープのWS027SH公式ページが出るのかな?と思ったら
やっとキタ━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━!!!
早速ぜろさんのOperaで…ちょ、TOP画像の代替テキストがっΣ(・ω・ノ)ノ
「魚や野菜を、おいしく健康調理。」
Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)エッナニナニ?
そ、そうなんですっ!なんとクッキング機能搭載なnΣ(゜∀´(┗┐ヽ(・∀・ ;)ノ イイカラ
計測中ってことで気になってたバッテリ持ち時間がでました!
連続通話時間 約5時間
連続待受時間 約400時間(W-CDMA OFF時)、約200時間(W-CDMA ON時)
WILLCOM03のバッテリよりちょびっと多いので同じくらいかな?と思ってたけど、
さらに短くなってるんだねw (´・ω・`)ショボーン
ガッツリ3G使うなら大容量バッテリも考えないといけないね・・・
つか、発信専用3GのON/OFFでこんなに時間変わるの??? Σ(゜ω゜=;)
BT-PANで3G使い放題〜♪と思ってたけど、USB接続じゃないと厳しそうだなぁw
内覧会でぬるぽだったWILLCOM UIはサクサクになるのかな? ウー c(`Д´c)
速攻OFF!(#゜Д゜) プンスコ!ってことの無いように頑張ってください。。。
2009年12月18日
【WILLCOM STORE|RX430AL】赤耳(RX420AL)同様かなり待たされるの?(´・ω・`)ショボーン
W-OAM typeGに対応した新型W-SIM
W-OAM対応エリアで約256kbps、「W-OAM typeG」光IP化エリアなら最大約400kbpsのデータ通信が可能です。
W-VALUE SELECT 新規契約・機種変更で実質ご負担額0円(一括19,200円)
・・・と思ったらもう単体発売ですか!! Σ(゜ω゜=;)
早速(σ゜∀゜)σゲッツ!!と行きたいところだけど
2010年1月発売予定のHYBRID W-ZERO3にもRX430ALが同梱されます。
RX430ALへ機種変更されると、1月の時点では端末利用期間が6ヵ月に満たないため機種変更が行えなくなります。
HYBRID W-ZERO3のご購入を検討されているかたは、RX430ALへの機種変更は行わないでください。
てことで、ぶりさんに機種変更出来なくなっちゃうw ウー c(`Д´c)
ぶりさんを(σ´∀`)σゲッツ!!する予定のない人や
もうW-VALUE SELECTが終わってる…って人や
解約したW-ZERO3シリーズ持ってる!って人は
W-SIMだけ差し替えるのもいいね♪ m9っ( ̄ー ̄)ニヤリッ