2008年06月03日
スキマサンギョウ
先日、新潟ADCの公募審査が浅葉克己審査委員長はじめ
第一線のクリエィターによる選考があった。
先輩の勧めもあり、応募したものの参加する事で私の中で完結していたので、
審査は公開だったが、土曜日は、たまった仕事をこなしていた。
すると携帯がなる、先輩から、つねちゃんお前の手ぬぐい大変な事になってんぞ、すぐ来いって…
またまたぁと半信半疑。ほどなくADC事務局からも電話。
賞はまだ判りませんが最終選考残りましたので、受賞式に来てくださいとのことで会場へ…
そして最終選考者の中から賞が発表された。
なんと、昨年発表した雨恋かえる・宵酔いうさぎを始めとする、
恋の手ぬぐいシリーズが「準グランプリ」を頂戴してしまった。
出展点数、約四百点の中、やる気満々のクリエィターが集まる中、
ちょっと恥ずかしくも場違いかなと思いつつも…
正直、広告デザイン業界の様々なカテゴリーの作品がある中での入賞は、
やって来た事が認められてうれしかった。
ここ数年いろんな事がありましたが、仕掛けを続けるって大事だなって思った次第。
独立してスキマサンギョウ始めてちょうど20年目の開幕のご褒美でした。
いつも応援してくださる皆様にこころより感謝いたします。
寺嶋旗幕染物工場の皆様との出会いに感謝。
本当にありがとうございました。

第一線のクリエィターによる選考があった。
先輩の勧めもあり、応募したものの参加する事で私の中で完結していたので、
審査は公開だったが、土曜日は、たまった仕事をこなしていた。
すると携帯がなる、先輩から、つねちゃんお前の手ぬぐい大変な事になってんぞ、すぐ来いって…
またまたぁと半信半疑。ほどなくADC事務局からも電話。
賞はまだ判りませんが最終選考残りましたので、受賞式に来てくださいとのことで会場へ…
そして最終選考者の中から賞が発表された。
なんと、昨年発表した雨恋かえる・宵酔いうさぎを始めとする、
恋の手ぬぐいシリーズが「準グランプリ」を頂戴してしまった。
出展点数、約四百点の中、やる気満々のクリエィターが集まる中、
ちょっと恥ずかしくも場違いかなと思いつつも…
正直、広告デザイン業界の様々なカテゴリーの作品がある中での入賞は、
やって来た事が認められてうれしかった。
ここ数年いろんな事がありましたが、仕掛けを続けるって大事だなって思った次第。
独立してスキマサンギョウ始めてちょうど20年目の開幕のご褒美でした。
いつも応援してくださる皆様にこころより感謝いたします。
寺嶋旗幕染物工場の皆様との出会いに感謝。
本当にありがとうございました。

トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by hiro 2008年06月06日 01:57
おめでとうございます!!
めちゃくちゃ凄いじゃないですか。
いい波に乗りましたね。
俺も江戸でいい波に乗れるよう下向きに・・・
いや、たまには上向きに頑張ります!!
次回帰省したときは祝賀会やらないとですね(^_^)/
めちゃくちゃ凄いじゃないですか。
いい波に乗りましたね。
俺も江戸でいい波に乗れるよう下向きに・・・
いや、たまには上向きに頑張ります!!
次回帰省したときは祝賀会やらないとですね(^_^)/
2. Posted by tsune-sun 2008年06月06日 23:16
ありがとうございます。
ホント感謝でございます。
お江戸の空気とラインナップは華やかですか…
ホント感謝でございます。
お江戸の空気とラインナップは華やかですか…