2009年09月22日

ヤーコンが元気

7e6f474f.jpg健康食品として注目されているヤーコンの苗をこの春「のほほ〜ん農場」の豊崎さんからいただき、駄目もとで植えてみたところ順調に育ち写真のように大きく育ちました。確か糖尿病によいとか、血糖値がやや高い私にとっては興味のあるヤーコンです。隣が生ゴミを置いておく場所だったことも影響しているかもしれません。
秋はやはり収穫の時期なのですね、農作物をもって食料の基本にしている日本ゆえに祭りも秋になります。ヨーロッパは肉食をもって食料の基本ですから、祭りは豚などを屠る冬が祭りの時期になります、ワインも新酒が飲めますからね、即ちクリスマスの原点になります。
Click:昨日は色々な人にお会いしました。驚いたのはデザイナーのとき大変お世話になった商業写真家のツネオさんが写真部部長をなさっていたライトパブリシティの社長さんが私の版画をお買いあげくださったことがわかりました。東京オリンピックの有名なポスターをお作りした細谷巌氏が会長さんをしているとか、奇縁でした。午後からは和田眼科の83歳の女医さんと談話をし、夜はリブロスで千倉の「たのくろ収穫祭」の事務長川原さん、元STEPの片桐さん、小宮さんと打ち合わせをしました。LIBLOSでのパエージャ<26日土>の次の日、またまたお祭りでパエージャをします。ただ「たのくろ」でのパエージャ<27日日>は古代米を一部使うところがミソです。お時間のある方はぜひご参加ください。

tsurezure_nikki at 08:39│Comments(1)TrackBack(0)clip!

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by やっこのっこ   2009年09月22日 13:24
イシー先生のご本「スペイン四季暦」で豚さんが見事に解体されて、いろいろな美味しい食材となって蘇るのを拝見しました
「スペイン四季暦」は10年程前に食に関する本が大好きな私が飛びついて購読しまして、ずっと愛読書にしていましたが、60の手習いで絵を始めたやっこさんの熱意に敬服して
昨年、彼女に差し上げました
以来、彼女の座右の書として蘇っております

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔