2024年12月08日

おでん大根の葉が食べられてしまいました。

IMG_1562

犯人は虫か鳥か?、かなり念入りに食べているところを見ると、渡り鳥で今の時期に来るヒヨドリか、はたまた留鳥になったのが食べているような気がします。なにしろ頭は良く何でも食べてしまいます。それか土の中に隠れているヨトウムシか、ま、無農薬とはこんなことが頻繁に起こるのです。賑やかですね。
Click:マメ科の低木常緑樹、トベラの実がはじけて赤く目立っています。赤いところはベトベトしていて少し匂います。もちろん、鳥たちが食べに来るとくっついてしまいます。そして種をばらまくことになります。敷地の森との境にあちこち自生しているのは、こんなからくりがあった訳でした。植物の延命と種の拡散は神秘な技ですね。

tsurezure_nikki at 06:11│Comments(0)clip!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔