2025年07月05日
ひたすら水遣りの日々。

朝夕の水遣り仕事はもう、日課になってきました、嬉しいことにスタッフも手助けしています。雨の降らない夏の大事な作業ですね。水遣りといえども散水だけでなく、それぞれの野菜や果樹の様子を確かめ、ヤブガラシなどの草取りもします。それぞれの成長を見つめることでもあるので、大変、興味のある内容なのです、ただ暑いのだけは困りますね。
Click:綺麗に葉が出てきたのはソテツです。南房総と云えばその昔からソテツの花卉栽培でした。地域の代表する花木でしたが、どうも需要が無くなったのか、急に少なくなりました。敷地内には何本かが元気に生息しています。温暖化もなんのその、極暑によく耐えて育っています。沖縄ではたまに生る実を非常食にしたとか、そんな時代が来なければ良いですね。
tsurezure_nikki at 05:46│Comments(0)│clip!