楽音
2013年12月15日
気がつけば長いあいだ企画できずにいた。振り返ると一年半ぶりの開催となる楽音VOL8。
そもそもこのイベントを始めたきっかけは、「自分を表現する人たちと、気軽に同じ時間を共有して、何かのつながりのきかっけになればいい」との思いからだった。
幸い集まって来てくれた人たちは、多かれ少なかれ共演者たちの音楽と真剣に向き合ってくれたし、互いにコメントしあったりしてくれていた。
ジャンルとかカテゴリーとかそういう枠を気にせず、出演者も客席も自然体でこの場にいてくれることがこのイベントの良さである。
楽音を7回やってみて、もうその役割も十分果たしたかな、という思いが強い。
なんとか10回までは続けるつもり…と前回宣言したものの自信も確信もない。
いろいろ面倒なことも多い。それを理由にはできないが。
と思い悩んでいた。
そんな折り(スマイルが開店した頃)カツミさんに後押しされ、半年後の11月に日程だけおさえた。
(この時点でも楽音にすべきかどうかを決めかねていたのだが…)
それでも、なんとかVOL8を開催することができたのは、今まで「楽音」に関わってくださった人たちや、この日ここに来てくださったみなさんのおかげである。
終わってみると「やってよかったな」と思う。
この日一緒に過ごしてくださった皆さんに感謝します。
ビデオを編集しながら、「あれもこれも名演だったのだが…」
泣く泣く割愛せざるを得なかった。
それでも20分を超える映像になってしまった。
るんるんのカメラ映像が素晴らしいので、なるべくHDでご覧ください。
TT.BAND set list
1.しみじみしじみ
2.月の沈む街
3.悲しくてやりきれない
4.ジョージア オン マイ マインド
5.アイ シャル ビ リリース
6.ワンダフル ワールド
そもそもこのイベントを始めたきっかけは、「自分を表現する人たちと、気軽に同じ時間を共有して、何かのつながりのきかっけになればいい」との思いからだった。
幸い集まって来てくれた人たちは、多かれ少なかれ共演者たちの音楽と真剣に向き合ってくれたし、互いにコメントしあったりしてくれていた。
ジャンルとかカテゴリーとかそういう枠を気にせず、出演者も客席も自然体でこの場にいてくれることがこのイベントの良さである。
楽音を7回やってみて、もうその役割も十分果たしたかな、という思いが強い。
なんとか10回までは続けるつもり…と前回宣言したものの自信も確信もない。
いろいろ面倒なことも多い。それを理由にはできないが。
と思い悩んでいた。
そんな折り(スマイルが開店した頃)カツミさんに後押しされ、半年後の11月に日程だけおさえた。
(この時点でも楽音にすべきかどうかを決めかねていたのだが…)
それでも、なんとかVOL8を開催することができたのは、今まで「楽音」に関わってくださった人たちや、この日ここに来てくださったみなさんのおかげである。
終わってみると「やってよかったな」と思う。
この日一緒に過ごしてくださった皆さんに感謝します。
ビデオを編集しながら、「あれもこれも名演だったのだが…」
泣く泣く割愛せざるを得なかった。
それでも20分を超える映像になってしまった。
るんるんのカメラ映像が素晴らしいので、なるべくHDでご覧ください。
TT.BAND set list
1.しみじみしじみ
2.月の沈む街
3.悲しくてやりきれない
4.ジョージア オン マイ マインド
5.アイ シャル ビ リリース
6.ワンダフル ワールド
2013年01月12日
12月の「謝音会」のドキュメントフィルム、編集してやっと仕上がった〜
と、出来あがったファイルを確認すると音量が小さい。
ま、聴けないレベルでは無いので音量マックスで聴いてもらえればよいか…などと考えYoutubeにアップした。
---------------------------------------------------
すると更に音量レベルが下がり、パソコンの音量をマックスにしてもMCの一部が聴きとりにくい。
困ったもんだ…と思案。
1年ほど前にも同じ問題があり、映像ファイルの音だけゲイン(上げる)するソフトは無いものか?と探したがあいにくフリーソフトでは無かった。
どうしようと思いつつ再度検索したら、フリーの使い勝手よさそうなものが見つかった。
こういう世界は日進月歩ですなぁ。
---------------------------------------------------
この時点で夜中の1時頃。
ま、明日(も)休みだしと、アプリをインストールし加工作業をおこなった。
音量をあげて、ファイル変換作業におよそ40分。(元ファイルが15分と長いので)
で、操作に間違いがあって、3度ほどやりなおし。(笑)
なんとか朝方にYoutubeにアップできました。
(しかし、加工後の音量より3割くらい音量下がっている…ご覧頂く際は、PCの音量は大きめでお願いします。)
Youtubeも(長いファイルなので)映像修正などに時間を要したので、一旦就寝。
先ほど確認しましたので公開します。
変換したので映像はオリジナルより解像度が低いのでご了承を。
---------------------------------------------------
限定公開にしていますので、このリンクでしか見られません。
所要15分ですので、お暇な時にご覧ください。(笑)
P.S
ついでに、先日アップした「いつかクリスマスに」も音量を少しあげて再アップしました。(↓)
と、出来あがったファイルを確認すると音量が小さい。
ま、聴けないレベルでは無いので音量マックスで聴いてもらえればよいか…などと考えYoutubeにアップした。
---------------------------------------------------
すると更に音量レベルが下がり、パソコンの音量をマックスにしてもMCの一部が聴きとりにくい。
困ったもんだ…と思案。
1年ほど前にも同じ問題があり、映像ファイルの音だけゲイン(上げる)するソフトは無いものか?と探したがあいにくフリーソフトでは無かった。
どうしようと思いつつ再度検索したら、フリーの使い勝手よさそうなものが見つかった。
こういう世界は日進月歩ですなぁ。
---------------------------------------------------
この時点で夜中の1時頃。
ま、明日(も)休みだしと、アプリをインストールし加工作業をおこなった。
音量をあげて、ファイル変換作業におよそ40分。(元ファイルが15分と長いので)
で、操作に間違いがあって、3度ほどやりなおし。(笑)
なんとか朝方にYoutubeにアップできました。
(しかし、加工後の音量より3割くらい音量下がっている…ご覧頂く際は、PCの音量は大きめでお願いします。)
Youtubeも(長いファイルなので)映像修正などに時間を要したので、一旦就寝。
先ほど確認しましたので公開します。
変換したので映像はオリジナルより解像度が低いのでご了承を。
---------------------------------------------------
限定公開にしていますので、このリンクでしか見られません。
所要15分ですので、お暇な時にご覧ください。(笑)
P.S
ついでに、先日アップした「いつかクリスマスに」も音量を少しあげて再アップしました。(↓)
2012年09月13日
2012年09月12日
2012年09月10日
2012年09月09日
2012年04月11日
2012年04月07日
2011年12月04日
金曜日に最悪だった風邪も土曜日は薬のせいかお酒のせいか…、いやいや「みかんさん。の歌声」のおかげで少しマシになりました!
今朝は鼻水も咳も軽くなり、恢復近いと思います。
BLOGにDANAEさん、トコトコさん、そしてたくさんの方たちがコメントくださりながらご返信できていないことをお許しください。
さて、楽音VOL6のライブレポートをアップしました。
http://ttband.jougennotuki.com/
今年のライブ予定も終わり。
来年はバンド結成20周年!
だというのに、いまだ記念企画が決まらず…(笑)
ま、これもうちのバンドらしさかな。