岐阜の家に行くときに使うのが中央自動車道です。

岐阜の家はもともと祖父母の家ですが、子供の頃から親に連れられて
ちょくちょく遊びに行っていました。

ですので、中央道は子供の頃から通い慣れた道です。

道中、サービスエリア(当時はSA・PAの区別なんて知るはずもなく
こう呼んでました)で休憩するのが楽しみでしたね。


当時ほぼ必ず寄ってたのが「屏風山PA」です。

でも自分で車を運転するようになってからは、ノンストップで行くことも
多いぐらいですので、サービスエリアに寄るのはほぼ無くなっていました。
せいぜい下道に降りてからコンビニによるか道の駅に寄るぐらいです。


そんな中、実に久々、たぶん10年ぶりぐらいなんじゃないかと思うぐらい
久しぶりに屏風山PAに寄ってみました。


RIMG0006

これは東京方面(上り線)になります。

この山が見えてくると、「お、屏風山PAが近いな」と思いますね。
RIMG0007



昔とは完全に様変わりし、中に入ってる店も、ウィキペディアを見る限り
何回か入れ替わってるようです。
チェーン店が出店するなんて隔世の感ですな。
コンビニまでありますよ。
昔は「長栄軒」のハンバーガーの自販機があって、時々(毎回ではない・笑)親が
買ってくれたのを思い出します。


現在は「吉野家」と「はなまるうどん」が出店しています。
RIMG0009



今回は吉野家で食べたんですが(はなまるうどんとは食べる場所は共通)、
メニューを見て面食らいました。

そ、そばばっかり?(゚д゚)

会計のおねいさんに「ここ吉野家ですよねえ?」と聞くと、「おそばをメインで
扱っているんですよ」とのこと。

ほほー、吉野家もいろんな業態をやってるんですなあ。

メニュー表をよく見ると、一番下に牛丼の並盛と大盛りの文字が。
特盛は無し。

味噌汁もおしんこも置いてないそうです。
それはちょっと割り切り過ぎなんじゃないかと思いましたけどね。(^^;

今回はそばの気分じゃなかったので牛丼大盛りを注文しました。



ちなみに、帰り道はちょうど夜ご飯の時間だったので、名古屋方面(下り線)の
屏風山PAに入ってみました。

こちら側は、昔ながらの食堂という雰囲気そのまま、って言う感じです。

メニューは種類豊富で、麺類から定食、丼物まで網羅しています。
選ぶのに迷うほど。
屏風山の名を冠したメニューもありました。

で、今回は「豚生姜焼き定食」を注文。

これがまた、美味しかった!

ご飯は大きめの茶碗に入り、1.5人前はありそう。
女の人だと食べきれるかなと思う量です。
それに、豚汁が付きます。これもまた、大きめの茶碗に入っています。
この豚汁、いい出汁が出てます。書いてたら唾が出てきました。(笑)

生姜焼きも味付けが絶妙。甘辛く仕上がっていました。

昔ながらの下り線のこの店舗は、変に改装してほしくないですね。

このまま残して欲しいです。



そうそう、「屏風山」の読み方なんですが、NEXCO中日本のホームページに
よると、「びょうぶさん」と書いてあります。

が、途中の本線上の標識では「びょうぶざん(実際はローマ字)」だったはずです。
どっちが正しいんでしょう。

ちなみに、うちの家族内では、「びょうぶやま」でした。(笑)

今度また通った時に標識を注意して見てみます。
読み方変えて付け替えでもしたのかな?



・ブログランキングに参加中!クリックお願いします。
人気ブログランキングへ