2007年09月08日
RED STORM DAY 2007(9/8までトップ記事)
RED STORM DAY 2007
詳細は上記リンク先でご覧頂くとして…
簡単にお知らせしますと、
・9/8は市民球場に行くぞ!
・ファン倶楽部ジャージでもなんでも良いから赤い服着るぞ!
・いつもガラガラの3塁側2階席で応援するぞ!
ということです。
皆様のご参加をお待ちしております。
※関連リンク
RED STORM DAY 2007 (9/8イベントします)【carp-40s-club 〜どこまでも上を目指して〜様】
詳細は上記リンク先でご覧頂くとして…
簡単にお知らせしますと、
・9/8は市民球場に行くぞ!
・ファン倶楽部ジャージでもなんでも良いから赤い服着るぞ!
・いつもガラガラの3塁側2階席で応援するぞ!
ということです。
皆様のご参加をお待ちしております。
※関連リンク
RED STORM DAY 2007 (9/8イベントします)【carp-40s-club 〜どこまでも上を目指して〜様】
2007年07月29日
【観戦記】2007/7/24〜29 ヤクルト・読売−広島@神宮・東京D
【7/24】東京ヤクルト 1−4 広島
【7/25】東京ヤクルト 4−6 広島
【7/26】東京ヤクルト 4−6 広島
【7/27】読売 3−0 広島
【7/28】読売 2−5 広島
【7/29】読売 9−0 広島
試合終了までには、全部レフトスタンドにいました。
ただ、7/27については観戦時間3分ですので参考記録ということで…
ちなみに、6連戦全部観に行った人を(応援団の方以外で)10人は知ってます(苦笑)
※この方とか。
なかには今月の関東全部観たという猛者も…頭が下がります。
関東の皆様、お疲れ様でございました。
【以下徒然】
・26日、着いた直後にペローン降板。またペローンを観られなかった…
大竹なら嫌というほど観てますが(苦笑)
・昨年かなり消滅しましたが、レフト指定にジャイアンツファンが結構な数…
まあしょうがない部分もありますが、オレンジタオル振り回すのだけはご勘弁願いたいと。
・ジャビットバズーカがなんと2階席到達。
やっぱりお金のある球団は違います。
・森笠はほんっとに良く打ちます…ドームでは。
次回カープ戦観戦は8/11・12の予定。
2年ぶりに比嘉を観てきます。
【7/25】東京ヤクルト 4−6 広島
【7/26】東京ヤクルト 4−6 広島
【7/27】読売 3−0 広島
【7/28】読売 2−5 広島
【7/29】読売 9−0 広島
試合終了までには、全部レフトスタンドにいました。
ただ、7/27については観戦時間3分ですので参考記録ということで…
ちなみに、6連戦全部観に行った人を(応援団の方以外で)10人は知ってます(苦笑)
※この方とか。
なかには今月の関東全部観たという猛者も…頭が下がります。
関東の皆様、お疲れ様でございました。
【以下徒然】
・26日、着いた直後にペローン降板。またペローンを観られなかった…
大竹なら嫌というほど観てますが(苦笑)
・昨年かなり消滅しましたが、レフト指定にジャイアンツファンが結構な数…
まあしょうがない部分もありますが、オレンジタオル振り回すのだけはご勘弁願いたいと。
・ジャビットバズーカがなんと2階席到達。
やっぱりお金のある球団は違います。
・森笠はほんっとに良く打ちます…ドームでは。
次回カープ戦観戦は8/11・12の予定。
2年ぶりに比嘉を観てきます。
2007年07月23日
【観戦記】2007/7/21 オールスターゲーム第2戦@フルスタ宮城
パシフィック 5−11 セントラル(8回表途中降雨コールド)
雨天中止が決まり、お客さんが続々と帰るなか。
グラウンドに現れたのはB☆Bとトラッキー。
雨中といえば…やっぱりこれ。

見事やってくれました。

トラッキーも負けじと…あれ?

レフトスタンドの前で、札幌ではおなじみ「スタメン打者のマネ」を披露するB☆B。

表彰式の準備を手伝うトラッキー。

それを見守るホッシー(笑)
あんたら偉いよ。
あたしゃあんた達を心の底から尊敬するよ。
雨天中止が決まり、お客さんが続々と帰るなか。
グラウンドに現れたのはB☆Bとトラッキー。
雨中といえば…やっぱりこれ。
見事やってくれました。
トラッキーも負けじと…あれ?
レフトスタンドの前で、札幌ではおなじみ「スタメン打者のマネ」を披露するB☆B。
表彰式の準備を手伝うトラッキー。
それを見守るホッシー(笑)
あんたら偉いよ。
あたしゃあんた達を心の底から尊敬するよ。
2007年07月02日
2007年06月14日
2004年6月13日
2007年05月20日
2007年05月18日
【観戦記】2007/5/17 ファイターズ対ゴールデンイーグルス12回戦@東京D【祝コユキさん2000安打!】
たまに更新したかとおもったらカープじゃねぇのかよ(苦笑)
という訳で、快挙達成を観る為に仕事終わりで東京ドームへ行ってきました。
ファイターズ 6−11 ゴールデンイーグルス
なんにせよ、コユキさんが東京ドームで快挙を達成できて良かった!
(北海道の皆さんには申し訳ないですが…)
両軍がながーい攻撃をしてくれたのとコユキさんが第一打席凡退してくれたお陰で、なんとか快挙達成の瞬間に間に合いましたw
打球は「♪センターオーバーホームラン」ではなかったものの、渋いライト前ヒット。
ライトスタンドもう大変。
ハムファンでもなんでもない私ですらうるっときてしまいました(苦笑)
改めて、すげー打者なんだなぁと思うばかりであります。
これで味方が花を添えてくれれば良かったんですが…
祝砲上げたのが礒部と山崎武ですからねぇ(苦笑)
しかし山崎武に何があったんでしょう、まったく。
(2年前からは想像できないくらいに増えた)楽天ファンの姿勢も良かったですね。
快挙達成時にはスタンディングオベーション。
その裏の攻撃前には幸雄コール。
試合終了後には1−9そっちのけ、インタビューに答えてる山崎そっちのけで幸雄ジャンプ(ただ飛びたかっただけな気もしますがw)
ライト側も負けじと山崎の応援歌で応酬。
…あのー、最終戦じゃないんですけど(苦笑)
やっぱパリーグええですわ。
カープもパリーグならええのに(ややマジ)
という訳で、快挙達成を観る為に仕事終わりで東京ドームへ行ってきました。
ファイターズ 6−11 ゴールデンイーグルス
なんにせよ、コユキさんが東京ドームで快挙を達成できて良かった!
(北海道の皆さんには申し訳ないですが…)
両軍がながーい攻撃をしてくれたのとコユキさんが第一打席凡退してくれたお陰で、なんとか快挙達成の瞬間に間に合いましたw
打球は「♪センターオーバーホームラン」ではなかったものの、渋いライト前ヒット。
ライトスタンドもう大変。
ハムファンでもなんでもない私ですらうるっときてしまいました(苦笑)
改めて、すげー打者なんだなぁと思うばかりであります。
これで味方が花を添えてくれれば良かったんですが…
祝砲上げたのが礒部と山崎武ですからねぇ(苦笑)
しかし山崎武に何があったんでしょう、まったく。
(2年前からは想像できないくらいに増えた)楽天ファンの姿勢も良かったですね。
快挙達成時にはスタンディングオベーション。
その裏の攻撃前には幸雄コール。
試合終了後には1−9そっちのけ、インタビューに答えてる山崎そっちのけで幸雄ジャンプ(ただ飛びたかっただけな気もしますがw)
ライト側も負けじと山崎の応援歌で応酬。
…あのー、最終戦じゃないんですけど(苦笑)
やっぱパリーグええですわ。
カープもパリーグならええのに(ややマジ)
2007年02月03日
ナックルボールを風に。
びっくりフェルナンデス ナックル披露
2007カープ春季キャンプ情報(■沖縄・日南キャンプ2日目(2/2)でご覧になれます)
いやはや凄い。これは慣れなきゃ打てませんわ。
で、ニュース見てて思ったこと。
瀬戸、元気かなぁ……
2007カープ春季キャンプ情報(■沖縄・日南キャンプ2日目(2/2)でご覧になれます)
いやはや凄い。これは慣れなきゃ打てませんわ。
で、ニュース見てて思ったこと。
瀬戸、元気かなぁ……
2007年02月01日
球正月。
2月1日。
いよいよ2007年のシーズンも幕開けです。
というわけで。
皆様、あけましておめでとうございます。
本年もなにとぞよろしくお願い致します。
……ええ、分かっております。
今年はもう少し記事を書きます。
さっさと2006年回顧記事をまとめます。
気長にお待ち頂ければ幸いです。
しかし、鯉ジーンズ、いくらなんでも高いよなぁ…
(オーダーメイドだからしょうがないんでしょうが)
グッズが増えてるのは嬉しい限りであります。
いよいよ2007年のシーズンも幕開けです。
というわけで。
皆様、あけましておめでとうございます。
本年もなにとぞよろしくお願い致します。
……ええ、分かっております。
今年はもう少し記事を書きます。
さっさと2006年回顧記事をまとめます。
気長にお待ち頂ければ幸いです。
しかし、鯉ジーンズ、いくらなんでも高いよなぁ…
(オーダーメイドだからしょうがないんでしょうが)
グッズが増えてるのは嬉しい限りであります。
2006年12月24日
【オフ企画】2006年のカープを淡々と振り返るよ【今年もやります】
※12/25 0:00をもちまして、一旦受付を終了致しました。
多数のご参加ありがとうございました。
TB自体は今後も受け付けますが、集計対象とは致しませんのでご了承下さい。
今年もこの季節がやって参りました。
僭越ながら、本年もカープ回顧企画を立ち上げました。
カープファンの皆様はもちろん、ネタがないとお嘆きの他球団ファンの皆様も奮ってご参加下さい。
【他球団回顧企画】
総合案内所:今日から野球ファンになった人のためのブログ 【NPB12球団個別企画】「2006年の(各)チームを振り返る企画」案内所
ファイターズ:にわか日ハムファンのブログ 【2006年ファイターズ回顧企画】プレイバック・ファイターズ2006(12/10締め切り)
ライオンズ:野良猫の皮を被ったライオン 【回顧企画】獅子の世紀【2006】
ホークス:脳みそのしわチャンプルー
●[HawksTBP企画]鷹ブロガーコンベンション2006(美酒3年熟成中)
マリーンズ:やまだ書点の万葉Blog TB企画・千葉ロッテマリーンズ2006〜幕張は今日も向かい風〜
バファローズ:仰木マジックと僕のプロ野球観戦記 【ブロガー企画】檻回顧2006【もう忘れたいけど】
イーグルス:day by day 【TB企画】あなたの「2006withGOLDENEAGLES」
ドラゴンズ:Party?Party!@neppie.com 【TB企画】2006年のオレ竜ドラゴンズ回顧
タイガース:阪神タイガース世界一への道〜野球狂あさちゃん。 【虎ックバック企画】今年も懲りずに2006年の阪神タイガースを振り返る【11/25までTOPにおきます】
スワローズ:あんちゃんの言いたいほうだい TB企画 2006年東京ヤクルトスワローズを振り返る〜神宮は今日も
ジャイアンツ:オフレコの記録 ☆06年のジャイアンツを振り返るTB企画
ベイスターズ:今日から野球ファンになった人のためのブログ 【暫定TB企画】☆に願いを〜ベイスターズ2006振り返り企画
マスコット:★Field Stars★ ★TB企画・「プロ野球マスコット回顧&小ネタ2006【手羽元折れてもダブルピース】」
おねいさん:ハムぞーの「職業野球研究所」 TB企画「★★おねいさんで振り返る、06年シーズン!!★★」
【昨年のカープ回顧企画&結果】
【オフ企画】2005年のカープを淡々と振り返るよ【インスパイヤ】
集計記事(1) (2) (3) (4) (5)
それでは、以下のテンプレをご覧いただいた上でご回答下さい。 続きを読む
多数のご参加ありがとうございました。
TB自体は今後も受け付けますが、集計対象とは致しませんのでご了承下さい。
今年もこの季節がやって参りました。
僭越ながら、本年もカープ回顧企画を立ち上げました。
カープファンの皆様はもちろん、
【他球団回顧企画】
総合案内所:今日から野球ファンになった人のためのブログ 【NPB12球団個別企画】「2006年の(各)チームを振り返る企画」案内所
ファイターズ:にわか日ハムファンのブログ 【2006年ファイターズ回顧企画】プレイバック・ファイターズ2006(12/10締め切り)
ライオンズ:野良猫の皮を被ったライオン 【回顧企画】獅子の世紀【2006】
ホークス:脳みそのしわチャンプルー
●[HawksTBP企画]鷹ブロガーコンベンション2006(美酒3年熟成中)
マリーンズ:やまだ書点の万葉Blog TB企画・千葉ロッテマリーンズ2006〜幕張は今日も向かい風〜
バファローズ:仰木マジックと僕のプロ野球観戦記 【ブロガー企画】檻回顧2006【もう忘れたいけど】
イーグルス:day by day 【TB企画】あなたの「2006withGOLDENEAGLES」
ドラゴンズ:Party?Party!@neppie.com 【TB企画】2006年のオレ竜ドラゴンズ回顧
タイガース:阪神タイガース世界一への道〜野球狂あさちゃん。 【虎ックバック企画】今年も懲りずに2006年の阪神タイガースを振り返る【11/25までTOPにおきます】
スワローズ:あんちゃんの言いたいほうだい TB企画 2006年東京ヤクルトスワローズを振り返る〜神宮は今日も
ジャイアンツ:オフレコの記録 ☆06年のジャイアンツを振り返るTB企画
ベイスターズ:今日から野球ファンになった人のためのブログ 【暫定TB企画】☆に願いを〜ベイスターズ2006振り返り企画
マスコット:★Field Stars★ ★TB企画・「プロ野球マスコット回顧&小ネタ2006【手羽元折れてもダブルピース】」
おねいさん:ハムぞーの「職業野球研究所」 TB企画「★★おねいさんで振り返る、06年シーズン!!★★」
【昨年のカープ回顧企画&結果】
【オフ企画】2005年のカープを淡々と振り返るよ【インスパイヤ】
集計記事(1) (2) (3) (4) (5)
それでは、以下のテンプレをご覧いただいた上でご回答下さい。 続きを読む