2月4日、モコモコが急に虹の橋に旅立ちました。

朝は普通だったのに、家に帰って雪かきしていつも通り猫砂掃除して、

掃除機かけてたら、破片を見つけて「なんだこれ?」と思った先にモコモコの伸びきった足が・・・。

ほんわか暖かくて何度も「戻ってこい!!」って言ったんだけど意識は既になく、

ボーとしながら家のことして旦那の帰りをまちました。

その間、モコモコの匂いを嗅ぎに来てた猫ども、
IMG_0002
慣れるようにと置きっぱなしだったキャリーに落ちたんでしょうね、

蓋がバキバキに割れてたりしてたけど、中に入ってたオモチャにすっぽり埋もれるように仰向けで、
IMG_0003
いつも一緒にいたサンタはモコモコの匂いがある場所で、
IMG_0021
サクラの時もだったけど、元気が一番ショックを受けてるような感じでした。

時間が経ってくると、関白がモコモコを怖がっちゃってご飯もろくに食べず、

サンタも、ご飯は食べるけど終わればすぐにモコモコと一緒に居た場所へ。
IMG_0034
うちは、裏庭に埋葬してるからモコモコをみんなのそばに置いて早めに帰ってきたら、

ハルがヨダレダラダラ、口半開きで舌もしまえない、拭いたら血が付くしでもうパニックに、

完全予約制だったけど、16時に間に合うなら来てもいいと言われて即効でハル連れて病院へ、

そしたら、食べにくくしてた犬歯が折れてて引っかかってたからで、

引っこ抜いてもらったら「折れてたんだね、これで食べやすくなるよ~。」と、
IMG_0036
食べやすくなったハルは美味しそうに食べるようになりました。

旦那が帰ってくるまで家の子としながらモコモコ撫でたり、

最後まで寄り添ってたのはミャアミャア、
IMG_0029
寄り添ってるというよりも、ちょうどいいよりかかり具合だったような気もしなくもない。
IMG_0028
埋葬の次の朝、雪でわからなくなるから目印もつけました、
IMG_0039
夜、見に行くとモコモコは光ってました。
IMG_0041
キャリーをどかしていたら死なずに済んだのかもしれない、

そう思っていたら、突然死ってさっきまで元気だったのに急に倒れてってことがあると教えてもらい、

調べれば調べるほど、突然死(心筋梗塞まど)に似てた、

いま調べてもモコモコは戻ってこない、ただ今からやれることを見つけました、

あの巨体のサンタのダイエットです、やはり太っているといいことない・・・、

モコモコも死んだ時に測ったら6.5kg(太ってる感じだし)。

少しずつ量を減らしてダイエット頑張ろうと思いました、

癒しのモコモコが急に居なくなって寂しいけど、他の猫どもを看取るまでは私も頑張る




応援ポチリで、やる気MAXになれます
 ↓  ↓  ↓  
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



拍手嬉しく思います、
最後まで見てくれてありがとうございます