2013年05月02日

ういんどみる 「ウィッチズガーデン雪村涼乃」抱き枕カバーレビュー

ういんどみるから発売されたウィッチズガーデンの雪村涼乃抱き枕カバーレビューです
人気投票にて見事一位に選ばれ抱き枕化されました、僕は二位のあやりを応援していたのですが
僅差で負けてしまいました、まあ二位くらいまでは抱き枕化されるでしょう

IMG_2071















サイズは158-49で仕様通り、素材はAJ2wayトリコット東レライクトロンですね。(これで名称合ってるのか?)
お値段は10kに通販、公式ならこれくらいが適正ですね
ライクトロンでも10kなのは助かりますの
そういえば自分はこーちゃ枕買うの初めてですね(多分)
そもそも公式で出たこと合ったんだっけか?あんまり覚えていない

てなわけでまずは表面全身写真から
毎度のことですが中身入れて写真撮ってます。
DSC00575















最近は表面からエロエロなのが増えていいですね
顔アップ
DSC00578








涼乃は目が特徴的ですね
胸アップ
DSC00579








たまらん巨乳です、乳首も良い感じ
股間アップ
DSC00580








AJはちょっと規制緩くなったのかしら
裏面全身
DSC00576















裏面も表に引き続きエロス!裏はエロスがパワーアップ!
顔アップ
DSC00581








恍惚とした表情いいわね( ^,_ゝ^)ニコッ
胸アップ
DSC00582








こーちゃさんのおっぱいキャラもいいものだと思いました
股間アップ
DSC00583








うーんこの
目元アップ
DSC00586








やはり目がかなり特徴的なので気になる人は気になるかも
細部も細かく描き込んでいて非常に手が込んでいますね

多分初めて買ったこーちゃ抱き枕ですがかなり満足度が高かったですね
匠枕?か何かで他にも出てたはずですがそちらはいまいち惹かれなかったので買いませんでしたが
今回の涼乃は買ってよかった出来ですね

すっかりレビューのやり方忘れていたので大分適当にレビューしていってますが
そのうち前と同レベルくらいにはちゃんとレビュー出来るようになるくらい余裕が出来るといいねぇ・・・



turezurehimatubusi at 23:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 抱き枕 

2013年05月01日

有葉と愉快な仲間たち「とときんアナザーver」抱き枕カバーレビュー

昨日に引き続き有葉と愉快な仲間たちから「とときんアナザーver」の抱き枕レビューです
元々は冬コミで発売されたのだが通販にて裏面が新たに描き下ろしされて発売されました。
元のverのも欲しいけどけっこうなお値段なので手が出ませんでした

IMG_2072















サイズは159-49で仕様通り、素材はAJ2wayトリコット東レライクラ改ですね。
昨日と同じくお値段は12kに送料、やはり高いとは思ってしまう
とときんは受注だったから当たり前だけどかな子は通販意外にも余裕でしたね
よっぽどたくさん作ったのかしら?次から数が減ったら困る

てなわけでまずは表面全身写真から
毎度のことですが中身入れて写真撮ってます。
DSC00563















上下共に余白のバランスがいいですね
よく抱き枕を研究している感
顔アップ
DSC00565








冬コミverとはちょっと違い口が開いてる
特に気にならないというか十分好み
胸アップ
DSC00566








程よい大きさ
股間アップ
DSC00567








透けパンツ、かな子同様よいものです
裏面全身
DSC00564















こちらはちょっと上部に余白多いかな?まあ抱くのに支障はありません
顔アップ
DSC00569








裏面は涙目が定番?どっちかというと笑顔のが好きだがこれくらいならね
胸アップ
DSC00571








( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
股間アップ
DSC00572








汁で隠されているのです、花びらとかよりかはこっちのが好きかな~
目元アップ
DSC00574








思わずキュンキュンする瞳、衣装もそうですがかなりの描き込み量ですね

てなわけで順番は逆になりましたが有葉さんの抱き枕第一弾のとときんでした
有葉さんのとときん愛が伝わる良い抱き枕でしたね
基本が全てしっかりしているので有葉抱き枕はこれからも期待できるのです
次は腹パン抱き枕をね?


turezurehimatubusi at 23:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 抱き枕 

2013年04月30日

有葉と愉快な仲間たち「ぽっちゃりかな子」抱き枕カバーレビュー

COMIC1☆7にて有葉と愉快な仲間たちから出た「ぽっちゃりかな子」抱き枕カバーのレビューです。
イベントには参加していませんが事前通販のものが早速届いたので久々にレビューします
有葉さんはとときんに続いてかな子出してきたわけですがこのままモバマスの娘さんが続くのだろうか気になるところなのです。

DSC00549








とらのは前のもそうだったけどなんで値札付いてんのと思ってしまう。
サイズは158-49で仕様通り、素材はAJ2wayトリコット東レライクラ改ですね。ライクトロンではなくライクラ改です

お値段は12kに送料、ちょっとお高いけど通販サイト経由だししゃーないのかな?

まずは表面全身写真から
毎度のことですが中身入れて写真撮ってます。
DSC00554











表面はそんなにぽっちゃりでもないような?
顔アップ
DSC00556








僕の好きな表情なの、ついチュッチュしたくなるね
胸アップ
DSC00557








巨乳ちゃんです
股間アップ
DSC00558








濡れたおパンチュがたまらんの
そして裏面全身
DSC00555















裏面だとぽっちゃりしてますね、でもこれくらいぽっちゃりでも何の問題もないの
顔アップ
DSC00559








涙目ですね、ぺろぺろ
胸アップ
DSC00560








むっちりボディがたまりません、はい
股間アップ
DSC00561








花びらで隠れているの、なぜこうなるのか・・・
目元アップ
DSC00573








言うことなしなの、有葉さんの抱き枕はとときんについで二枚目を買いましたが
これほどクオリティ高いとはおもいませんでしたね。

冒頭にも書きましたがこの調子で有葉さんがモバマス娘を出し続けると非常にお財布にやさしくないですが
毎度このレベルの抱き枕出されたら買わざるをえないなーというくらい完成度が高い。



turezurehimatubusi at 22:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年04月29日

ライクトロン感想なの

超久々なの更新なの、引越しとかで忙しかったから仕方ないよね?
ちなみにライクトロンってのはA&Jが開発した新生地なの
詳しくはリンク先見てね→http://www.a-and-j.co.jp/character_goods/03like.html

一番肝心な部分抜粋
「更に、ライクトロンは現行の生地を名前だけ変更したという物では無く、内容も従来生地よりバージョンUPしたものに改善されたものになっております。
 ※肌触りの良さの向上、髭やさかむけ等のひっかけに若干強くなっている、冷たく感じない等
 (感覚的部分は個人差が御座いますので絶対意見ではありません)」
となってるのですがなんか使ってみるとやたら毛羽立つ気がしたので現行のライクラ改と一緒に2週間ほど使ってみたのよさ。

IMG_1984















今回使ったのはこの娘さんたち、真ん中のKRMちゃんと右側の日向を2週間ほどもふもふしてみました
ちなみに抱枕本体は
・抱き枕本体(A&Jオリジナル)DHR4000 KRM  ライクラ改
・フィールスムース 抱き枕本体        日向  ライクトロン
を使ってますの

ライクラ改
上使用前 下使用後
IMG_1967











IMG_2067












同じようにiPhoneで写真撮ったつもりなのに全然同じじゃなかったので困ったのですがそのまま進めます
足元
IMG_1970











IMG_2069












ライクラは2週間程度じゃ目立ったほつれは無いですね、足元はちょっと毛羽立ったか?とも思いましたが写真
に撮れるレベルじゃなかったのです
ライクトロン
顔付近
IMG_1959















IMG_2062












足元
IMG_1962















IMG_2065












毛羽立ちを撮ろうと悪戦苦闘したせいで使用後はズームしすぎました
顔付近はなんともないですが足元が毛羽立っていますね
IMG_2066








わかりやすく写真取るとこんな感じ

自分はカニバサミスタイルで寝るので足元の方にダメージが集中したようです。
これは初めて使ったネコミミ2でも似たような傾向でしたね

今までのメインで使われていたライクラ改と比較すると
ライクトロンは
・つるつるというよりむにゅむにゅ
・手触りは互角だがカニバサミで太ももやらふくらはぎでモフモフした時の感覚はライクトロンのが好き
・ヒンヤリ感が緩和されたような気がするが正直なんとも言えない
・印刷もろもろは問題ない、相変わらずの高クオリティ
・上記の通り毛羽立ちやすい
現状ライクラ改とライクトロンでどっちがいいかといわれるとなんとも言えないですね
どっちもいいところあるので俺なら絶対こっちを選ぶ!とまではいきません
ただエフォルダムの通販なんかではライクラ改とライクトロンで値段に差をつけて
販売したりしてますが1kも差がつくなら自分はライクラ改を選びますね。

ライクトロンはバージョンUPしたものとしてじゃなくライクラ改とは別路線のものとして併売されてくれればいいのだけどそうはいかないのかしらね

一応抱枕本体の中身を入れ替えて今度はこちらの娘さんたちで
耐久度のチェックをしていますの
・抱き枕本体(A&Jオリジナル)DHR4000 涼乃   ライクトロン
・フィールスムース 抱き枕本体        とときん ライクラ改
IMG_2092















また2週間ほど使って感想上げますね
余裕あれば個別のレビューもね


turezurehimatubusi at 22:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 抱き枕 

2012年10月01日

恋妹SWEET☆DAYS 葵に挟まれたい抱き枕を買ってみた

久々に抱き枕を買ったのでレビューしてみたいと思います、久々なので手抜きです☆(ゝω・)vキャピ
今回買ったのはparasolの「恋妹SWEET☆DAYS 葵に挟まれたい抱き枕」です。
発売されたのは大体一ヶ月くらい前ですが出張中だったので受け取ったのがつい最近なんですよね
余談ですがラッセルは発送日を後ろにずらすのは割りと柔軟に対応してくれるのが好印象です。

さっそく届いたものを開けてみたところ
DSC00518
ダンボール箱に入ってる状態でもなんとなく本体にしては小さい・・・

DSC00519
開封してしばらく経っても一向に膨らみません
パンパン叩いて天日干ししても効果なし・・・
なんというハズレ枕の予感・・・

DSC00522
今回はAJ版と挟まれたい枕両方買いました
左がAJで右が挟まれたい枕です
ぱっと見でもかなり色味が違いますね

DSC00525
フルセット買ったのでパンツ同梱です
なぜか日々パンツが増えていきます、一体どうしろと言うんでしょうか

DSC00526
挟まれたいの品質表示、どっかで見た記憶があるけど思い出せない
DSC00527
AJの品質表示、こっちはいつものですから見慣れてますね

DSC00530
両方並べてみたところです。
袋から出すとはっきりわかりますが発色にかなり差がありますね
ただ今回のこれは好みで好き嫌い別れるかなぐらいの違いに思えますね

DSC00532
やや赤すぎな気もしなくは無いですが葵ちゃんが興奮していると考えれば
挟まれたいverもありかなーと思います。

というわけで本体にカバーを付けていきます
DSC00538

構造上ファスナーが上についています。抱き枕er的にはちょっと微妙ですね
DSC00539
装着完了!これはなんとも言えない気分になりますな(;゚∀゚)=3ハァハァ
DSC00540
足がわかれているだけで妙に興奮しますね

DSC00546
ちょっとしたポージングも可能です
DSC00545
M字開脚頑張ったけど無理があるね

絵自体には(;゚∀゚)=3ハァハァしたんですが実際に抱いてみると
抱き枕本体の質が悪すぎて話になりませんね
なんとか使うとしたら中綿を丸々交換してふわふわ状態にするしか無いですね
下手に抱き枕本体もカバーもピッタリに作っているために他のものに
転用も難しいのが悩みどころですね・・・

DSC00548
一応パンツも履かせましたがバランス悪すぎですね。
パンツずらして(;゚∀゚)=3ハァハァしたり出来るのですが見栄えが悪いのはね


抱くのは微妙ですが壁に立てかけることによって
DSC00544
葵ちゃんの膝枕を楽しめますよ!!

ネタで買うには高い買い物でしたね、さてこの抱き枕どうすっかなぁ・・・

turezurehimatubusi at 23:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 抱き枕 

2012年09月01日

iPhoneのホームボタンが反応しなくなってきた

初めてのスマートフォンってことで去年の3月辺りに購入したのが
iPhone4でした、ガラケーから移り変わって(正確には二台持ちなのでガラケーも持ってますが)
こんな楽しい遊び道具があったんかいと使い倒してきました
そんな我がiPhoneの調子が一年経ったくらいからどうにもおかしい

そうホームボタンが反応しないことがままあるのです
iPhoneにとってホームボタンが効かないのは致命的な問題なわけで
さっそくググっていくつか方法を試して見ることにしました。

①デコピン
ぐぐって真っ先に出てくるのがこれだろう
ホームボタンをデコピンしてやると反応が戻るというのだ
いわゆるTVの写りが悪くなったら引っ叩くというなんとも昔ながらのやり方である
てなわけで早速試してみたわけだが・・・
(´ε`;)ウーン…体感で全然変わらないような・・・
爪が痛いだけで無駄に終わってしまった

②スリープボタン長押し
次にやったのがスリープボタン長押し
詳しくはググれば出てくるので省くけど簡単に書くと
適当なアプリを立ちあげ、右上の電源ボタン長押し
電源OFFの画面が出たらホーム画面に戻るまでホームボタン長押し
まあ非常に簡単である

効果の程は・・・
意外にも効くようになっているじゃないかっ!
ってことでしばらくはこれで凌いでいました
そうしばらくはね・・・

ここ最近になってからは②もほとんど効果なくなり
とうとうホームボタン全力全開で押しても反応しないことがあるようになってきて
ストレスが溜まりまくりの毎日になりました
今更iPhone4SにするのはありえないがいつになればiPhone5は出るんだと
悶々してる時に聞き及んだのが「AssistiveTouch」機能です。

③「AssistiveTouch」機能
やり方は簡単で
設定→一般→アクセシビリティ→AssistiveTouchで機能を有効にするだけ
IMG_1302
この画面で設定します、ホームボタンの効きが悪いせいでスクショが取りにくい・・・
AssistiveTouchをONにすると画面上にシミのようなボタンが出てきます
IMG_1304
鳴ちゃんの右横にあるのがAssistiveTouchのボタンです
こいつはドラッグすると四辺のある程度好きな位置に移動できます
自分の見やすい位置に移動すればよいでしょう
IMG_1303
実際に起動させるとこんな画面出てきます
ここで自分のしたい操作をタッチするだけでいいわけですな
実際に使用してみた感想は非常に便利の一言です
ホームボタンの操作するための動作は増えてますが押しても反応しない
ストレスに比べれば雲泥の差ですね

IMG_1305
背景が真っ白に近いとちょっと気になるかもしれませんね

IMG_1306
地味に賢いと思ったのが文字入力画面になると
AssistiveTouchが勝手に文字入力スペースから外れてくれることでしょうか
おかげで入力時にボタンとAssistiveTouchが被るってことがありません。

「AssistiveTouch」機能のおかげでiPhone5発売まではなんとか凌げそうな気がしてきました
というか無かったらiPhone破壊してたかもしれませんね^^


turezurehimatubusi at 09:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 雑記 

2012年01月29日

暇が無くなったので

タイトル通りあんま暇じゃ無くなったのでほとんど更新してません
ブログ名が暇つぶしblogと名乗ってるわけで暇がなくなると更新できないのは仕方無いよね(テヘ

前回更新が去年の8月なので約半年放置してましたね
その間に私はアメリカと韓国行ったり来たりしてました
日本にあんまりいなかったので更新ネタがあるおいえばあるし
無いといえば無い状態でした
海外ネタは溜まりはするものの向こうにいるときは正直ブログ書く気力が湧かないんですよね

隙がないと言いつつも年末にはしっかり電気外祭りやらコミケやらは行きましたが今回は消化不良な感じでしたね
まあ消化不良といいつつ20枚ちょい買いましたが^^

抱き枕レビューは次回ということで(多分やる)
というわけで今回はiPhoneアプリで気になったものを紹介

そのアプリってのが
Sleep Cycle alarm clockというやつで
こいつは睡眠周期(レム睡眠とノンレム睡眠)とやらを把握して
浅い眠りのレム睡眠の時に起こしてくれるという憎いアプリちゃんなのである
使い方はいたって簡単で普通のアラームと同じように時間をセットした後に
枕元に置いておくだけというゴクゴクシンプルなもの
ただしこのアプリは起動させっぱなしじゃないと効果が無いので注意が必要
iPhoneの加速度センサーを利用して寝返りの回数で睡眠の深さを測ってるので
アプリ落とすと計測できなくなるんですよね、そのためこのアプリ使うときは
電源に挿しっぱなしが推奨されてます、ちなみにですが電源挿しっぱなしじゃない状態で使うと朝には
電池容量が50くらいになってるのでお勧めできません

一ヶ月ちょい使った感想としましては
俺には合ってないかなーって感じですね
このアプリはセットした時間+30分前からアラーム鳴り始めることもあるんですが
(ちなみにですがこの時間は変えること出来ます、推奨値は30分)
それのおかげでちょっと早く起きると俺の思考としては
「もうちょっとだけ寝れるのね」となり
結局二度寝モードになるんですよね
鉄の意志の持ち主ならその時間に起きることができるんでしょうけど
俺には駄目でした、というかあんますっきり目覚めるってわけでもなかった・・・

とダメ出しをしつつもなんだかんだで使い続けてるのは睡眠時間を記録してくれる機能が
あるからなんですよね。メインの調度いいタイミングで起こしてくれる機能は微妙でしたが
自分がどんな睡眠とってるかの参考にはなりますね
てなわけで一ヶ月くらい使った僕の記録はこんな感じです
597772
前日の睡眠時間とトータルでの平均時間なんかが見ることができます
上のグラフは前日の睡眠模様なんですがいきなりノンレム睡眠になってたりでけっこう適当な気がします
今までの平均睡眠時間は5時間半となっていてこれはけっこう寝てる方なのかしら?
抱き枕erとしてはもっと寝ていたいんだけどそうもいかないのが辛いところですね

次回は抱き枕レビュー久々にしたいなーと思ってます
ではでは


turezurehimatubusi at 23:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年08月25日

電気外やらコミケやら近況その2

さて電気外を終えて無事帰宅したと思ってたのですが・・・
どうやら暑さにやられたらしくコミケ一日目は見事にダウンしてました
いやー電気外前まで仕事忙しくて体力調整ミスりましたね
おかげですべての予定が台無しになってしまった。

二日目はなんとか体調戻ってきたので軽く参加しました
というか京都帰るので帰りがけに寄っただけなんだけどね
目的はみるこみのよるよる抱き枕。
ここでは引き取りだけであっさり終了
実はコミケで同人ブースに来たのは初めてだったんですが
企業ブースとはまるで違った雰囲気で少しの時間しかいませんでしたが
なかなかに楽しめました、時間あるときはじっくりみたいですね。
その後に抱き枕erの集いに少々参加し企業ブースをちょろっと見てまわることに

ブース行ったのが二時ぐらいだったせいかすでに終わってるところも多くて
欲しい物もそんなにはありませんでしたが雰囲気だけでも味わえたのでいけないよりかは
ましだったかな。そのまま京都まで帰還して今年の夏コミは終わりました
夏コミで買ったものもうpしようと思ったんだけどそこまでの気力も無かったのと
すぐ次の日が韓国出張だったので戦利品は未だに袋に入ったままです・・・

今回の電気外で思ったこと
・電気外祭りはもっと全体で歩調をあわせて欲しい、ソフマップなども一緒に参加しているなら開始時間に差をつけるのはやめて欲しかった。販売開始に1時間も差がつくのは酷すぎる
・例え秋葉原開催でも暑さ対策はバッチリしましょう。電気外は秋葉原開催なので若干舐めてました、おかげでコミケが無残な有様になりましたね。
・在庫をもっと潤沢にして欲しい。販売開始から30分も持たない在庫しか持って来ないのはあまりに酷い
・これ以上規模大きくなるなら救護室(もしかして既にある?)や仮設でのトイレなんかも欲しいね
てな感じかな
冬コミこそはリベンジしたいもんである・・・

turezurehimatubusi at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
ラブラブル
恋神
Twitter
記事検索
web拍手
応援バナー
住吉千里 応援バナー 120x600px spr001bn011
アネカノ アマ姉CVみる
はろー☆わーくすバナーキャンペーン応援中!
はろー☆わーくすバナーキャンペーン応援中!
るい智FD
『るいは智を呼ぶファンディスク』を応援しています!
カミカゼ
【カミカゼ☆エクスプローラー!】情報ページ公開中!
あまつみ
【あまつみそらに!】情報ページ公開中!
はろー☆わーくすバナーキャンペーン応援中!
はろー☆わーくすバナーキャンペーン応援中!
なないろ
『なないろ航路』応援中!
Hello,good-bye 応援中!
Hello,good-bye 応援中!
クルくる
どきどきワクワク生徒会ラブコメ ティンクル☆くるせいだーす GoGo!
プロフィール

えこーず