馬券を本気で獲りにいくなら「マーチS」のみ■大展望■



マーチS


さぁ、日曜日のマーチSも展望していきます!

ダート1800mのハンデ重賞と言う事で、読み切る事が出来れば
「美味しい配当をGETする事が出来る可能性・大」
なのです!

僕の今週の勝負重賞はこのレースにしています!

高松宮記念も楽しみなのですが、馬券としてはこちらが面白いのでは!?

データ的にも面白データが揃っているので、是非ご注目下さい!!


【マーチS 出走馬】

・アルタイル
・エピカリス
・オールブラッシュ
・クインズサターン
・コスモカナディアン
・サクラルコール
・サンマルデューク
・ジョルジュサンク
・ストロングサウザー
・センチュリオン
・ディアデルレイ
・ハイランドピーク
・ブレスアロット
・メイショウウタゲ
・ロワジャルダン
・ロンドンタウン


G1馬のロンドンタウン、UAEダービー2着のエピカリスなど、ダートの有力馬も出てきていますので、楽しみな一戦ですが、データ的にはとってもシンプルなのでご安心下さい!


【マーチS データ】


~先行馬買え!!~


基本は先行馬から!前行った馬の成績が良いですし買いです!
特に前走も先行した馬は人気が無い馬でもピックアップするべきです!

・エピカリス
・コスモカナディアン
・ディアデルレイ
・ハイランドピーク
・ロンドンタウン
・メイショウウタゲ
・ブレスアロット
・オールブラッシュ

基本はここから馬券を買って良いと思います!

三連複、三連単のフォーメーションなどにして、先行勢多め、差し馬数頭の2着3着折り返しなどで馬券を組むと差し馬が2着ないし3着に入ってきたときに対応できると思います!


~ハンデ重い馬の方が好成績~


ハンデ戦でありながら、ハンデが軽い馬はあまり成績が振るわないと言う状況です!
53キロ以下は馬券になった事もないので捨てて大丈夫!
54キロ~57.5以上までで買いましょう!

こうなるとブレスアロットは消しで良いかも?となります。
ただ、軽ハンデの先行した場合残る可能性も無きにしもあらず、と言うのが怖いところ。


~後は内枠か外枠かどっちか、もしくはどっちも買え!~


真ん中枠の成績はふるわないです!
内外を買いましょう!


結論としては
「逃げ先行の内枠もしくは外枠の斤量54キロ以上」
が勝ち馬の法則です!


ただ、この時点だと馬がまだ絞れてません!


トラックマン直通の調教情報を加味しつつ、プラスαのデータとしては
「年明け何戦目か?」
が重要となります!


実は年明け2戦、3戦の成績が良いので「年明け初戦などは印下げても良いかも」しれません!

上記のデータを全てクリアしている馬で言うとハイランドピークが良い気がしますね!
現在予想オッズ1番人気。マジかよ。

人気下がれ~。。。


そのほかの推奨馬はこちらから!(枠確定後公開です!)



▼ *****を確認したい方はこちら ▼


↑こちらをクリック↑


人気ブログランキングのプロフィール部分に記載致しますので、是非クリックをしてご確認下さい!



人気ブログランキング内で僕のプロフィールが見つからない場合は検索をして頂くか下記からもみる事が出来ます!検索が一番早いです!

にほんブログ村 競馬ブログへ
↑コチラをクリック↑

▼ 1月に25万以上の配当を生み出した無料情報はこちら! ▼


↑こちらをクリック↑


馬券の参考までに是非!


旨みしかないよ!毎日杯!!



まいにちはい


土曜日の重賞「毎日杯」の展望もしていきましょう!

去年、アルアインは毎日杯⇒皐月賞と言うローテで優勝しました!

毎日杯から皐月はきびしい、と言う風潮があるような気もしていましたが、もうそんなことはない!

ダノンプレミアムを倒す若駒が出てくる可能性もありますので要チェックです!!



【毎日杯 出走馬】

・アルムフォルツァ
・インディチャンプ
・ウォーターパルフェ
・ギベオン
・シャルドネゴールド
・テイエムディラン
・ノストラダムス
・ブラストワンピース
・マイハートビート
・ユーキャンスマイル

無敗の2連勝で来ているインディチャンプ、ギベオン、ブラストワンピース。

若駒Sで好走してきているテイエムディラン、マイハートビートなどがいますが、ちょっと小粒な印象も否めないメンバーですね!

実力が拮抗しているなら、オッズが割れる可能性もあるので
「配当狙い」
で行くのがベストかもしれませんね!



【毎日杯 データ】



~人気サイドから予想した方が良さそう?~

毎日杯の信頼度のデータとして重要なのが「人気信頼度」です!

■1番人気 勝率40% 連対率60% 3着内率80%

□2番人気 勝率20% 連対率20% 3着内率50%

■3番人気 勝率10% 連対率40% 3着内率50%

人気サイドの実績は抜群です!

ただ。。。

4番人気、5番人気 勝率5% 連対率15% 25%
6番人気、7番人気 勝率10% 連対率15% 25%

案外、中穴~穴程度も結構馬券に絡む事も多いので、一概に人気サイドで固めてしまうと痛い目にあうかも。。。?


~まるで占いみたいなデータあり!~


実は「誕生月」で結果が出ている、出ていないというのもデータにあるのです!!

2月生まれ 3着内率38.5%
3月生まれ 3着内率20.9%
4月生まれ 3着内率20.7%
5月以降馬 3着内率21.7%

2月生まれの馬が何故か他の馬よりも倍の数値を誇っております!

そして。。。

1月生まれ 3着内率0%

どうした、1月生まれ!!


このデータから見ると1月生まれは外した方が良いかも。。。?

アルムフォルツァ3月生まれ
インディチャンプ2月生まれ
ウォーターパルフェ1月生まれ
ギベオン2月生まれ
シャルドネゴールド3月生まれ
テイエムディラン3月生まれ
ノストラダムス1月生まれ
ブラストワンピース4月生まれ
マイハートビート3月生まれ
ユーキャンスマイル5月生まれ

さらばウォーターパルフェ、ノストラダムス。

ノストラダムスが終わる、と言うのがもうネタみたい。。。

予想オッズでは1番人気のブラストワンピースは4月生まれでしたので、大丈夫でしょう!


~「超・どんぐりの背比べ」です!~


本来ならば、共同通信杯から毎日杯のローテが勝利の鉄板なんですが、今回それにあてはまる馬はいません!
更に、通信杯以外の重賞から毎日杯のローテすらもいません!

と言う事はOP以上となるのですが、前走OP~未勝利は今まで勝ち馬が出た事がありません!
と言う事は、今回誰が勝っても「新たなデータ」になるという事なのです!

バチバチの接戦になる可能性もありますので、そこで配当のうま味が出れば良いですね!!


とりあえず、今注目すべきは、人気サイドと中穴まで広くみておいた方が良いでしょう!
ここからトラックマンによる調教データを基に印にしていきたいと思います!

難しいレースこそ配当の美味しさがある!

がんばるぞ!おー!


○推奨馬は下記から確認できます!(枠が出てからの発表です!)



▼ *****を確認したい方はこちら ▼


↑こちらをクリック↑


人気ブログランキングのプロフィール部分に記載致しますので、是非クリックをしてご確認下さい!



人気ブログランキング内で僕のプロフィールが見つからない場合は検索をして頂くか下記からもみる事が出来ます!検索が一番早いです!

にほんブログ村 競馬ブログへ
↑コチラをクリック↑

▼ 1月に25万以上の配当を生み出した無料情報はこちら! ▼


↑こちらをクリック↑


馬券の参考までに是非!


キセキで決まり!?日経賞大展望!他の馬が「奇跡」を起こす!?



日経賞


さて、今週開催される4重賞のうち、高松宮記念のデータは前記事でピックアップしました!

と言う事で今回は土曜の2重要のうちの「日経賞」の展望をしていきたいと思います!

G1馬キセキが出走します!

菊花賞からの海外遠征で振るわず、国内に戻りどうなのか?そこが気になるポイントですね!



【日経賞 出走馬】

・アクションスター
・アルター
・ガンコ
・キセキ
・サイモントルナーレ
・サクラアンプルール
・ショウナンバッハ
・ゼーヴィント
・ソールインパクト
・チェスナットコート
・トーセンバジル
・ナスノセイカン
・ノーブルマーズ
・ピンポン
・ロードヴァンドール



【日経賞 データ】



~近走の中山コースでのG1、G2の「出走歴」を見るべし!~


日経賞で好走する馬は「近走で中山のG1、G2のレースに出走している回数が関係している」と言うデータがあるのです!

近走で2回中山のG1、G2に出ている馬の3着内率は28パーセント。
近走で1回中山のG1、G2に出ている馬の3着内率は30パーセント。
近走で中山のG1、G2に出走していない馬の3着内率は14パーセント。

やはり中山での出走歴、中山巧者がそのまま日経賞の好成績につながると言えるでしょう!

この条件に当てはまるのが

[2回]
・サクラアンプルール
・ショウナンバッハ
[1回]
・ノーブルマーズ
・ピンポン
(ゼーヴィントは一年の休養を挟んでいますが、一応近走のうち1回が中山です)


~前走6着以内じゃないとお話にならない~


過去10年のデータからみて、3着以内に入った述べ30頭のうち、28頭が
「前走6着以内」
と言うデータがあります!

基本的には前走大敗していてはここでは勝負にはならないと考えて良いでしょう!
勿論、レースレベルやグレードもあるので、重賞で好走した馬ほど上位に考えて良いかもしれませんね!

これに当てはまるのが

・ガンコ 前走:松濤S(準OP)1着
・サクラアンプルール 前走:中山記念(G2)4着
・ゼーヴィント 前走:2017年7月七夕賞(G3)1着
・ソールインパクト 前走:ダイヤモンドS(G3)3着
・チェスナットコート 前走:早春S(準OP)1着
・トーセンバジル 前走:香港ヴァーズ(G1)3着
・ノーブルマーズ 前走:迎春S(準OP)1着
・ロードヴァンドール 前走:日経新春杯(G2)2着

以上8頭!

やはりこの中でも上位と言えるのは国際G1で3着になったトーセンバジルでしょうか!ダイヤモンドS・中山記念組も良いとは言えますが、間隔がちょっと詰まっているのでその点がどうか、と言う状況でしょう!


~上位人気が良いが…案外…~


1番人気の信頼度としては3着内率60パーセントと高い数字をキープしています!勝率も30パーセントと高い数字です!
2番人気、3番人気も共に3着内率は40パーセントありますが、特筆すべきは4番人気!なんと3着内率は50パーセント!
当日の4番人気には注目です!

更に、6~9番人気の3着内率が20パーセントある事から、人気だけで決着することはない、と言えるかもしれません!


案外キセキを推奨出来る内容のデータがありません!

強いと思うのですが、中山経験や前走の出来など加味すると調教の情報が重要となりそうです!
トラックマンからの調教データはまた後で更新をします!


下記から推奨馬をご確認下さい!(枠順確定後の発表となります!)


▼ *****を確認したい方はこちら ▼


↑こちらをクリック↑


人気ブログランキングのプロフィール部分に記載致しますので、是非クリックをしてご確認下さい!



人気ブログランキング内で僕のプロフィールが見つからない場合は検索をして頂くか下記からもみる事が出来ます!検索が一番早いです!

にほんブログ村 競馬ブログへ
↑コチラをクリック↑

▼ 1月に25万以上の配当を生み出した無料情報はこちら! ▼


↑こちらをクリック↑


馬券の参考までに是非!


▼管理人が参考にしているサイト▼
プロフィール

turuta_keiba

よっちゃんです。

競馬は観る専門だったが、パチンコ辞めたいと思って競馬に移行。
初めて4年半、回収率70%という酷い数字。
でもここ半年の回収率は150%。
年200%の維持を目標に!

よっちゃんへ一言!

管理人・よっちゃんへ何か伝えたい方はコチラから!

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ