DSC_0159~01


私のプラモblogは2部制です。
1部では素組みについて
2部では部分塗装について
今回は
「さみしいところを賑やかに!HGBDガンダムダブルスカイ 部分塗装編」です。

素組み編はコチラ
HGBDガンダムダブルオースカイ素組み編
DSC_0157~01


☆「両肩のドライブの位置」
IMG_-nxlzz6

両肩のドライブで00スカイのシルエットは横に広がっている感じがします。
ですがドライブを「怒り肩っぽく」位置を変更するとガラリと印象が変わります。

☆「部分塗装」
前面
DSC_0157~01

背面
DSC_0164~02

ラッシュ
DSC_0157~02


☆「今回したこと」
OOスカイは、色やディティールが「さみしい」と感じる場所があります。
その寂しいと感じる部分にスミ入れとコーションデカールで情報量を増やして賑やかにする。
それが今回したことです。
①赤のスミ入れ
②白のコーションデカール(今回のメイン)
③赤のコーションデカール
④つや消しクリヤー

☆「カラーレシピ」
・赤→Mr.カラーGXメタルレッド
・コーションデカール→hiqparts コーションデカール・アクセントデカール・ナンバーデカール
・つや消し→Mr.カラーGXスーパースムースクリアー

☆「①赤のスミ入れ」
成形色の白の所のスミ入れは、赤でスミ入れしています。

☆「②白のコーションデカール」
DSC_0161~01


DSC_0158~01

今回のメイン作業です。
特に両肩のドライブの周囲がディティールなくて寂しいので、白のコーションデカールを貼って情報量を増やしています。
情報量が増えたことで、大分印象が変わったと思います。

☆「③赤のコーションデカール」
スミ入れで赤の情報量を増やしたので、そんなに枚数は貼っていませんが、貼っています。

☆「④つや消しクリヤー」
つや消しクリヤーの効果で色が落ち着きます。
特に青が艶がなくなったことで良い効果ででたと思います。
デカール保護目的とは別に、HWSとの合体も視野にいれているので、ガシガシ弄れるように厚くクリヤーを吹いています。

☆「ギャラリー」
DSC_0164~01

DSC_0158~02

DSC_0163~01

DSC_0159~02


☆「印象が変わった」
情報量を増やしたことで大分印象が変わりましたね。

☆「リンク」
HGBDガンダムダブルオーダイバーエース部分塗装編
DSC_0125~05


SDBD零丸部分塗装編
DSC_0130~01


HGBD ガンダムAGEⅡマグナム 部分塗装編
DSC_0100~03


HGBDグリモアレッドベレー 部分塗装編
DSC_0113~01


HGCEデスティニーガンダム部分塗装編
DSC_0163~01


HGBF AZガンダム部分塗装編
DSC_0137~01


HG00ガンダムプルトーネ部分塗装編
DSC_0237~01


ビルドファイターズ・ビルドダイバーズならびにカスタムパーツ関連の目次はこちらから
HGBF・HGBD