番外編ということで茨城にあるカシマスタジアムグルメツアー♪
鹿島アントラーズの本拠地であるカシマスタジアムはそんじょそこらの競技場ではありません、そこら辺のフードパークよりも美味しいものが揃ってます。
なんといっても名物はモツ煮。いろんな町の商店が我こそがとモツ煮を出しています、中でも茨城県食肉卸売市場のモツ煮は最高!柔らかくて冬場はこれに限ります!
先週末は夏の茨城物産展を開催していたため温卵麦とろ丼にありつけました。
物産展の開催している時の試合はこれが目当てで行きます。麦ご飯の上にたっぷりととろろがかかり温泉卵と青海苔をのせだし醤油をかければ出来上がり。これ二杯は食べたいな。
そしてKing of 肉。ハム焼き。
牛串、ステーキ丼などあるけどハム焼きが一番美味しい!ビール飲める人なら最高に相性いいだろうね。
そしてなんとラーメンも売っているんですが・・・誰か食べている所見たことありません、まぁ、これだけ美味しいもの揃っていると競争激しいですからね、国立競技場なんて一番美味しいのがカップラーメンですから・・・
そんなわけで鹿島アントラーズのHPの通販でモツ煮、温卵麦とろ丼、ハム焼き販売してくれないかなぁ〜
鹿島アントラーズの本拠地であるカシマスタジアムはそんじょそこらの競技場ではありません、そこら辺のフードパークよりも美味しいものが揃ってます。
なんといっても名物はモツ煮。いろんな町の商店が我こそがとモツ煮を出しています、中でも茨城県食肉卸売市場のモツ煮は最高!柔らかくて冬場はこれに限ります!
先週末は夏の茨城物産展を開催していたため温卵麦とろ丼にありつけました。
物産展の開催している時の試合はこれが目当てで行きます。麦ご飯の上にたっぷりととろろがかかり温泉卵と青海苔をのせだし醤油をかければ出来上がり。これ二杯は食べたいな。
そしてKing of 肉。ハム焼き。
牛串、ステーキ丼などあるけどハム焼きが一番美味しい!ビール飲める人なら最高に相性いいだろうね。
そしてなんとラーメンも売っているんですが・・・誰か食べている所見たことありません、まぁ、これだけ美味しいもの揃っていると競争激しいですからね、国立競技場なんて一番美味しいのがカップラーメンですから・・・
そんなわけで鹿島アントラーズのHPの通販でモツ煮、温卵麦とろ丼、ハム焼き販売してくれないかなぁ〜