通背拳一修会

       ・

2017年06月

 通背拳における風輪勢とは、最重要でいろんな要素が入っている。
そこで本日は、それを対人練習として行いました。

 ただ単に両腕をグルグル回していても、四十肩や五十肩の予防になるかもしれませんが、それは通背運動ではありません。
腰を回した力が背骨を通って腕に、そして手に伝わらなくては技に繋げられませんからね。

また、引手に全てが含まれると言われますが、風輪勢の無い引手は通背拳の引手ではありません。

そこら辺をしっかりととらえて修練していきましょう(^o^)






**************************
        
当会は、「随時生徒募集中!!」 です。

一生涯、学べる武術です。 健康・護身・自己啓発に!

当会に興味をもたれて参加してみたい!という方は、
こちらまで気軽に連絡を下さい。

E−MAIL tsuuhaiken.issyuukai@gmail.com
MOBILE 090-9386-6590 

通背拳一修会公式HP
http://www.tsuuhaiken.jimdo.com/

国際五行通背拳協会 
一修会代表  村松 希実彦  

 本日は、基本の「き」を教えて! というリクエストにお応えして、五行樁・五行掌の摔と拍を中心に行いました。

先ずは摔掌から行いますが、一つ一つ引手に戻り丁寧に落帯と合わせて、次に歩を用いて手と足のつながりを感じながら。
単純な動作の中に大げさかもしれませんが、宇宙!?を感じて頂けたら、手を出し手を引く事が楽しくなると思っています。
その他に胸と腹に球を入れて回す練功を行い、それに合わせて圏攔手につなげる修練を行いました。

さて、第6回高田馬場にての通背拳セミナーが本日18:00〜19:30まで行われます。
今回は、通背拳散手技法を行う予定です!

4

3


**************************
        
当会は、「随時生徒募集中!!」 です。

一生涯、学べる武術です。 健康・護身・自己啓発に!

当会に興味をもたれて参加してみたい!という方は、
こちらまで気軽に連絡を下さい。

E−MAIL tsuuhaiken.issyuukai@gmail.com
MOBILE 090-9386-6590 

通背拳一修会公式HP
http://www.tsuuhaiken.jimdo.com/

国際五行通背拳協会 
一修会代表  村松 希実彦  

 先週の日曜日(28日)に高田馬場にて行われた「第3回太極拳愛好連合会」の演武会に参加してもう一週間、早いですね!

で、本日はいつもに戻って各自の課題に対して己に向かい合い修練しました。
新しい仲間も増えて地味に地味に修練あるのみですね(^o^)

3-2

3-1


さて、6月11日(日)に高場馬場にて「第6回 通背拳セミナー」を開催いたします!此方も早いもので第6弾です、そろそろ対人練習に入っていこうと思っています。

興味のある方は、気軽に連絡を下さい

28集合



**************************
        
当会は、「随時生徒募集中!!」 です。

一生涯、学べる武術です。 健康・護身・自己啓発に!

当会に興味をもたれて参加してみたい!という方は、
こちらまで気軽に連絡を下さい。

E−MAIL tsuuhaiken.issyuukai@gmail.com
MOBILE 090-9386-6590 

通背拳一修会公式HP
http://www.tsuuhaiken.jimdo.com/

国際五行通背拳協会 
一修会代表  村松 希実彦  

↑このページのトップヘ