東京で暮らす双子のパパの日記

2014年10月に双子(男✖️2)のパパになって、今までと世界の見方が変わった気がします。 全ての優先順位で「家族」が1番! 2人の息子たちの子育てをしながら、感じたことを書いていきたいと思います。

くもん式

ベビーくもんに話を聞きに行ってきました

小さいときにいっぱい刺激をあたえることが、子供の成長には大切

そんなことを近所のママ友達からよく聞くので、知育教育への関心は日に日に増していきます

みんな知育教育をやってる、っていうのは東京だけなのかな?

仲のいいママ友から、これがいいって
家でも本格的な知育教育ができるらしいです

あと、教材があると、何をやればいいのか考えなくて済むのが一番良かったって
もし2歳、3歳の子供がいるなら、お勧めです
→紹介ページはこちら





ベビーくもんは、ベテランのおばさんが色々教材を紹介してくれました

お試し用に、絵本と歌のCDもくれました

まずは、それで2週間やってみて、実際に入るかを決めます



教材をくれる系も、双子の場合、1個でいいからなんかお得
同じ絵本とか2冊あってもね〜


家に帰って、早速くもん式をやってみる





っと思いきや、うちのママは違いました

とりあえず、次はBenesseのベビーチャレンジの無料トライアルを申し込んでました
こちも月2,000円くらい


ママの知育教育熱は冷めることはなさそうです





ちなみに、くもん式って、公文(くもん)さんという人が創設したって知ってましたか?

Wikiで調べたら、公文公(くもん とおる)さんっという方らしいです。
すごい名前

おばさんの説明よりも、公文さんの方が気になって仕方がなかったです
(そんなことを言ってたら、教育を本気で考えて!って、ママに怒られちゃうかも















双子でも大丈夫なランチスポット@中目黒

今日はいい天気なので、中目黒の川沿いをお散歩〜

そこで双子のベビーカーでも入れたランチスポットを発見

「中目黒ビオキッチンスタジオ」
ここにオーガニックカフェが入ってます


店内はゆったり目で、双子用ベビーカーでも入れました
中にはキッズスペースもあって、もう少し大きくなったら、そこで遊ばせるのもありかな〜


メニューは、健康的なメニューばかり
さすがオーガニック



自分は有田鳥の唐揚げ

ちなみにママはハンバーグ
そこは、定番の有機野菜の温泉蒸にしないのが、ガッツリ夫婦です


最初、パパ的には物足りない感があったけど、
実際には出来立てで熱々、唐揚げも肉厚で満足なランチでした

ただ、注文されてから作り始めるので、出てくるのが遅いのが注意点
うちは、出てくるまでに長男くんが泣き始めて、ミルクタイムになってしまいました🍼


他にも子連れのママ友達や、ママ女子会の人たちもいて、
子連れにはピッタシのお店でした〜
また行きまーす



帰りにプリンを買って、楽しい子育て生活を満喫















教育方針

出張から帰ったら、ママとの家族会議が予定されてました

テーマは、
「2人の教育方針をどうするか?」



というのも、自分が出張に行っている間に、近所のベビースクールの体験レッスンに参加してきたみたいです

体験レッスンは2回あって、今回はその2回目。
1回目の先生がとっても良かったみたいで、契約するつもりで参加

でも、2回目の先生が・・・
悪くはないんだけど、1回目が良過ぎた分、反動で。。。

っという感想だったため、契約は保留

そこは、月謝が1人15,000円(週一で通い)
でも2人目は半額
双子だと、この「2人目半額」っていうのは、魅力ですよね〜

ただ、先生によって当たり外れがあると、即決できなかったらしいので、
家族会議で再検討


双子だと、どうしてもスクール系は授業料が2倍

となると、やっぱ家でやる系がいいのかな?
例えば、これとか→link

家でやる系、教材を送ってもらう系だと、1人分もらえば十分

それに有名な七田式?のやつとかに比べれば安いし
まぁうちはまだ0歳だから、まだ対象外


対象年齢になるまでは、近所のベビーくもんになるかな〜

ベビーくもんだと、月2,000円くらいで済むし、気軽にできそう
とりあえず、ママが無料相談の登録をしてみました

家族会議は、定番土産、紅葉饅頭を食べながら













メッセージ

名前
メール
本文
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ