今日は遠路はるばる長野県は松本市まで行って参りました!!
ゆらりんこと2655メンバーの河部文さんが「第24回 まつもと演劇祭」に出演されており観劇に行ってきました(*´∀`)♪
こちらの企画、地元松本市の劇団さんと各地方から集まった劇団さんが市内の複数の会場で公演をするというイベントで、ゆらりんはいるかHotelさんの作品に役者として参加されております。
松本市は個人的に大好きな街でして、どこでも徒歩15分圏内くらいで歩いて行けるので移動もとっても便利なのですね〜。あと芸術に力を入れている街だと思います!
今回いるかさんが上演された会場は「まつもと市民芸術館」というホールで、ここがまだとってもステキな空間でございました!
ゆらりんの今回の役所は少し謎めいた女性なのですが、立ち居振る舞いも美しくその存在感は圧倒的なものでした
いるかさんの後にもう1作品、松本市で活動する劇団さんのお芝居を観てきたのですが、関西以外の劇団さんの公演を観るのってとっても新鮮でした!!
場所は違えどこうやって同じように仕事の合間に演劇活動してる人たちがいるんやなぁと、勝手に親近感が湧きなんだか不思議な感動がありました^_^


ゆらりんこと2655メンバーの河部文さんが「第24回 まつもと演劇祭」に出演されており観劇に行ってきました(*´∀`)♪
こちらの企画、地元松本市の劇団さんと各地方から集まった劇団さんが市内の複数の会場で公演をするというイベントで、ゆらりんはいるかHotelさんの作品に役者として参加されております。
松本市は個人的に大好きな街でして、どこでも徒歩15分圏内くらいで歩いて行けるので移動もとっても便利なのですね〜。あと芸術に力を入れている街だと思います!
今回いるかさんが上演された会場は「まつもと市民芸術館」というホールで、ここがまだとってもステキな空間でございました!
ゆらりんの今回の役所は少し謎めいた女性なのですが、立ち居振る舞いも美しくその存在感は圧倒的なものでした

いるかさんの後にもう1作品、松本市で活動する劇団さんのお芝居を観てきたのですが、関西以外の劇団さんの公演を観るのってとっても新鮮でした!!
場所は違えどこうやって同じように仕事の合間に演劇活動してる人たちがいるんやなぁと、勝手に親近感が湧きなんだか不思議な感動がありました^_^

