遅ればせながらではありますが…。
theatrical group 2655 第9回公演『夜の旅』へご来場頂きまして、誠にありがとうございました。
たくさんの方に見守っていただき、無事公演を終えることが出来ました
このコロナ禍で、当たり前だった日常が当たり前でなくなった生活の中、また今こうして集まって演劇を創る意味や、意義や、意欲や、体力や、環境や、方法や…本当にいろんなことを、自分自身へ改めて問い返す機会でもあったなぁと思います。きっと、それぞれに…。
それだけに、観てくれる人、創る人、演じる人、サポートしてくれる人etc.多くの人の力を感じられる演劇が今出来て、実感する幸せもヒトシオなのかもしれません。
…て、もしかして毎回同じようなこと言ってる??(苦笑)
とにかく。
皆サマ、本当にありがとうございました

もし次の公演を迎えられることが出来たなら、theatrical group 2655にとって10回目の公演となります。そんなアニバーサリーな日を迎えられたら、これまたヒトシオ感も満載なんだろうな(笑)
そんな日がきっと訪れますように
おまけ
今回のシンボル的存在だった、真ん中にそびえ立つ白い柱。
…なのに、誰だ!身長、落書きしてんの〜

もうっ、照明さん&音響さんったら

theatrical group 2655 第9回公演『夜の旅』へご来場頂きまして、誠にありがとうございました。
たくさんの方に見守っていただき、無事公演を終えることが出来ました

このコロナ禍で、当たり前だった日常が当たり前でなくなった生活の中、また今こうして集まって演劇を創る意味や、意義や、意欲や、体力や、環境や、方法や…本当にいろんなことを、自分自身へ改めて問い返す機会でもあったなぁと思います。きっと、それぞれに…。
それだけに、観てくれる人、創る人、演じる人、サポートしてくれる人etc.多くの人の力を感じられる演劇が今出来て、実感する幸せもヒトシオなのかもしれません。
…て、もしかして毎回同じようなこと言ってる??(苦笑)
とにかく。
皆サマ、本当にありがとうございました


もし次の公演を迎えられることが出来たなら、theatrical group 2655にとって10回目の公演となります。そんなアニバーサリーな日を迎えられたら、これまたヒトシオ感も満載なんだろうな(笑)
そんな日がきっと訪れますように

おまけ

今回のシンボル的存在だった、真ん中にそびえ立つ白い柱。
…なのに、誰だ!身長、落書きしてんの〜


もうっ、照明さん&音響さんったら

